アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

片親がいないのって受験においてかなり不利ですよね。母親いない→父親料理作れない→自分で作る→時間がloss→勉強する暇がない。

努力でどうにかできる部分はあったとしても
結局家庭環境が合否を決めると思うんですよね

自分で家事もしてなおかつそこそこいい大学に
合格出来たって人いますか?

質問者からの補足コメント

  • 自分がこの立場なので質問してみたかっただけです

      補足日時:2020/09/01 20:06

A 回答 (19件中1~10件)

不利です。



とても冷たい世の中です。
    • good
    • 1

ご飯を用意する時間ももったいないとおもうほど切迫つまるのは、スケジュールをたてるのが甘いせい。



余裕をもってスケジュールをたてればご飯を用意するくらいの時間は普通につくれるはず。

片親というのは関係ありません
    • good
    • 0

いると思うよ。

    • good
    • 0

環境に文句言う奴は大体やる気がないだけ。


確かに家庭環境はもちろん大切だけど結果に繋がるまでではない。やる気あるなら自分の力で成し遂げます
    • good
    • 0

そう言った事柄は思っているほど影響しないと思います。

本当に勉強しかしない受験生なんてそこまでいないでしょうし。


それよりも片親、特に父親がいない場合は経済的な余裕がない事が多いでしょうから、そう言う意味では受験にかなり不利になると思います。志望校がかなり限られて来ますし、最悪進学そのものを諦めないといけなくなる場合もあり得ます。
    • good
    • 1

片親は受験に不利?全く関係ないでしょう。


貴方の理屈になっていません。

重要なことは、受験生は如何に時間を有効に使って、集中して勉強するか?でしょう。
    • good
    • 0

>> では 父子家庭のお子さんは 低学歴となると決まっているのですか?



決まってはいないけれど、家庭環境の悪さが連鎖悪循環する傾向はあります。
まぁ、料理だけなら、当分冷凍食品なりスーパーの弁当なりで。野菜は、粉の野菜ジュースの素でも何でもあるでしょう。
お金は?
バイトしないと日々の生活費も、なんてことだと相当きついですが。
    • good
    • 0

自分の分の料理や自分のぶんの洗濯だけでいいなら、


ほぼ時間かからんですよ。

料理については、あまり調理に手間がかからないものを選ぶ。
納豆とか卵とか。納豆はものすごく便利(^^)

時間短縮できないか、工夫してみてください。
話はそれから。
    • good
    • 0

それは甘えだね、甘すぎる。


努力が足りないからそう言う発想に行き着く。
    • good
    • 0

母子家庭も同じで仕事で帰りが遅かったりしますね



それでも自分でご飯を毎日つくって
それどころか近所の同じ親が遅い家の子にもご飯一緒に作って食べさせて
それで合格した子もいるし

自分で体型のために栄養を計算して毎晩つくって合格してた子もいるし


そもそも勉強する暇がないって何時間もご飯作るわけではないでしょう?

どかんと肉とか野菜たくさん入れた炒め物一品とかにして
インスタント味噌汁とかではダメですか?

慣れれば野菜入れた味噌汁、メイン、サラダ、でも20分もあれば作れると思います。
お弁当は15分ぐらいで作れます

勉強と違う頭の使い方と、手先を動かすことで
気分転換のリフレッシュと思っては?

勉強に専念できる人と比べたら悔しい思いもあるかもしれませんが
環境は変えられませんし
そもそも母子家庭で大学なんて行かせられない人もたくさんいますし

その状況で大学目指したいのは自分のためなので
自分でできることをする以外に無いと思います

片親がいても病気だったりすることもあります。

私も環境を嘆いていて受験に失敗したことがあります
今思えば普通に頑張ればよかっただけなのにね

そして大人になればもっといろんなことや環境の差や
仕事も家事も育児もしながら勉強しないといけないことも出てくるので
今思えばやろうと思えばできたよね、って思うこともたくさんあります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!