アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私立幼稚園の採用試験で、面接や作文があるとおもうのですが、「理想の保育者像」「どのような先生になりたいですか」といった質問にどう答えるか悩んでいます。

実習に行った際に、現場の先生方をみて学ぼうとあせったあまり、運動会などの練習でなかなか行動してくれない子どもたちに少しだけ厳しくしてしまった経験があり、現場の先生からも、私は信頼関係を築いてるから大丈夫だけど、実習生にはまだないから、このままではただの怖い先生になる、と言われました。頭では信頼関係が大事な事は分かっていましたが、実習でやってしまった為、改めて信頼関係は大切だと思い、なによりも信頼関係をしっかり築けて子どもたちと良い関係でいれる保育者になりたいと思ったのですが、それは印象があまり良くないでしょうか?信頼関係を築くのは当たり前だから言うまでもない事だし、実習でそんな事をしてしまうような人間はいらないと思われてしまいますかね…。別の理想像の方が良いのでしょうか…?

A 回答 (3件)

教育関係の書物読めば 答えが出てくるのでは? 3歳時に 難しい理論述べても 理解してくれません。


同僚・保護者・に友達気分での接してはダメです。幼稚園は 教育の場です・
    • good
    • 0

その経験をわかりやすく述べて、小さい子と接する難しいさを実感したから、普通に大きい学生と接するのと違い信頼関係を作りながらもただ優しいのではなくて、子どもを正しい道へ導いてあげられるような先生になりたい、という話にすれば良いでしょう。

    • good
    • 0

思ってもないこと言ってもボロが出るので思ってることを言いましょう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!