アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

シオマネキは何故、片方のハサミだけ大きいのでしょうか?

A 回答 (3件)

実はよくわかっていません。


しかし雄同士の争いの際、ハサミが大きい方が勝ち、小さい方が負けて退散するそうです。
一方、ケンカしていないときも、大きい方のハサミを振って他の雄に縄張りをアピールしたり、メスにアピールしたりしているとも言われています。
ただ、大きな方のハサミは、ケンカやアピール等の役にしか立ちません。エサをとったり食べたりするのは専ら小さい方のハサミですし、穴を掘るには脚を使う様です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

解説、ありがとうございます。
とても参考になります。面白い(笑)。
動物って、必然的に今の形になるって聞いた事がありますので、
勝手に人間が考えているだけでしょうね。

お礼日時:2020/10/23 22:13

シオマネキだけではないです。



ダイビングをしていると色々なカニ、ヤドカリを見ますが、左右のハサミの大きさが違うものは結構多いです。
シオマネキは特に左右差が大きいですが。

ロブスターもよく見ると左右でハサミの形が違います。大きさは同じくらいですが。
一説によると、ナイフとフォークのように使い分けがあるみたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

「ダーウィンが来た」とかを見ていると、特に
小さいカニは、両方のハサミを器用に使ってエサを食べたり
体に何かをくっつけたり、してますね。

お礼日時:2020/10/23 22:16

相手を威嚇するためです



人間の世界でもカッターナイフを店の人に見せたら、反射的に牛刀を出したらカッターナイフを引っ込めるでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

なるほど。武器ですね。
でも、片方だけ大きくするなら両方大きい方が
いいと思うのですが。
歩きにくいからですかね(笑)。
片方が大きいだけでも歩きにくそうですもんね。

お礼日時:2020/10/23 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!