プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

キリンは、オスとメスともに
頭の角が2本+小さいのが耳の後ろに2本、そして頭の真ん中に出っ張りがありますが、
オスとメスで見分けるのは難しいのでしょうか?

子供向けに絵を描く必要があるのですが、
正しく描きたいと思います。

動物園に聞いてみようかとも思っておりますが、
まずはこちらで質問させていただきました。

検索してみましたが、オスとメスの違いについては
明確な解説がなされていません。

詳しく解説された、書籍などはありますでしょうか?

A 回答 (2件)

http://www.coara.or.jp/DailyNews_pict/2004/safar …
に書いてあります。

但し、ここにも書いてある通り「キリンの性別を顔だけで判断するのはスタッフなかなか難しいそうです。」らしく「絵にしてしまうとオスかメスか判らなくなる」と思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

リンク先拝見しました。
差異が少ないのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/05 16:23

追記。



>子供向けに絵を描く必要があるのですが、
>正しく描きたいと思います。

忠実に正しく描く事が「子供向け」になるとは限りません。

「子供でも判るように、記号化(デフォルメ)して描く」のも「子供向けとして描く方法の1つ」です。

「子供の為」と思って「忠実に正しく」描いたとしても、忠実に正しく描いたのが原因で「子供が混乱する絵」になってしまっては本末転倒です。

子供に判るように、子供が混乱しないように「多少の誇張、嘘はあっても良いから、メスは女の子っぽく、オスは男の子っぽく描く」のも重要です。

例えば、余りにも忠実に正しく描き過ぎて「オスの目にもマツ毛」を描いてしまうと、子供は「マツ毛が長いから女の子の筈!これはメスだよ!」と思って混乱してしまいます。

このように「たとえ、実物のオスにマツ毛があっても、オスはマツ毛無し、マツ毛はメスだけ」として描くのが「子供向けの絵」です。

「本当は何が正しいか」「本当はどういう姿をしているのか」を子供に教えるのは、親や動物園や動物図鑑のお仕事で、貴方がすべき事ではありません。「自分の仕事の方向性」を間違わないで下さい。

この回答への補足

追記。

>このように「たとえ、実物のオスにマツ毛があっても、
>オスはマツ毛無し、マツ毛はメスだけ」として描くのが「子供向けの絵」です。

それは場合によりけりですね。

補足日時:2008/12/05 16:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。

私も、子どもにわかりやすく描くことは、自分なりに承知いたしております。
デフォルメや、「オスらしく」「メスらしく」または「こどものキリン」らしく描こうと思っております。

私は図鑑の絵を描くつもりはありません。「自分の仕事の方向性」はわきまえているつもりでございます。

ただ、結果としてデフォルメをする、あるいは
記号化して場合によってはわかりやすくするために「省略」するにしても、
実際のところ(実際のキリンの外観)をきちんと把握しておきたかったのです。
そのため、動物園にも行きましたが、そのときはオスとメスの差異については描く予定がなかったものですから、あとになって、「?」となったのです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/05 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!