プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

漠然とした質問で申し訳ありません。

現在中古車業者さんとH9年エルグランド(10)・ディーゼ
ルターボ(走行距離12万キロ/車両価格98万円)を商談
中です。(九州ですのでディーゼル規制なし)

仕事でも使用するため、年間走行距離は1.5万キロ程度
を想定しており、最後まで乗り潰す気でいます。
100万円のエルグランドですから、高望みなどできませ
んが、内外装ともにきれいで気に入っており、現金を
用意しようと思っていました。

しかし、集団中の業者さんの下取りが安かったため、
大手業者さんに査定してもらったら、私の乗り方なら
もう少し手出ししてでも走行距離の少ない車を探すべ
きだと言われました。

不安になって知り合いの車関係の友達(複数)に相談し
たら「ディーゼルは走るから大丈夫」「いや、12万キ
ロなら修理等長い目で見たら高くつく」と意見が分か
れてしまいました。

ガソリン車しか乗った事がないため、ディーゼル車が
どれくらいまで走れるものなのかわからず判断に困っ
ております。
一般的にディーゼル車は20万キロは全然平気だと思い
込んでおりましたので・・・。
もちろん、状態にもよるのでしょうが、ワンオーナー
車らしく試乗しても今の所は快適に走れそうでした。

一般的にディーゼル車の走行限界距離の目安などデー
ゼル車購入に際して気をつけなければならない事をお
教えいただければありがたいです。
答えにくい質問だとは思いますが、なにとぞよろしく
お願いいたします。



 

A 回答 (8件)

自分もE50のエルグランド・Dターボ(中古購入)に乗っております。



自分が買ったときは、ディーゼルエンジンは耐久性があるから強いけど、10万キロあたりから、大事に乗っていた人とそうでない人の差が、ターボに出るからね。って言われました。

Dターボは基本的に、走行後すぐにエンジンを切らず、1分ぐらいアイドリングをしたほうが、いいらしいです。
それを聞いた後にターボタイマーを付けました。

また、エルグランドはパワーがあるので、すぐ回転数が上がります。

ターボの効くのが早いので寒い日などは、しっかりアイドリングしたほうがいいみたいです。

走行距離の限界ってのはその車体によってムラがあると思いますので、なんとも言えませんが、自分は10万k超えましたが、ピンピンしております。

参考にもならないかもしれませんがm(._.)m ペコッ

この回答への補足

ちなみに対抗馬(?)の大手業者は走行距離の少ないのにしなさい!の一点張りです。
「乗り潰す気なら12万キロなんてぜ~ったいダメですよぉ!!」と(笑)。
しかも「トヨタのディーゼルならいいけど、日産でしょお?」と。
そんなに差があるものなんでしょうか??
その辺りの事情をご存知でしたらお教えくださいm(_ _)m

補足日時:2005/02/04 19:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速かつ丁寧な回答ありがとうございました。エルグランド・エックス(英字)と入力したら、なぜか(10)と表示されていました。
内外装ともにきれいなので前の方は大事に乗ってらっしゃったのかもしれません。
参考にさせていただきます。m(_ _)m

お礼日時:2005/02/04 18:43

ディーゼルについてはガソリンのレシプロエンジンよりも部品数が少なく、


構造上頑丈なためガソリンエンジンよりも長持ちします。
私の父がディーゼルに乗って
オイル交換を5000キロでしてたほかには特に何もしていませんでしたが
26万キロ走ってもエンジンは全然問題ありませんでした。
事故さえしなければまだまだ乗れる勢いでした。
20万キロを超えてくるとちょっと黒煙が出るようにはなりましたが、気になるほどではなかったです。

ですのでエンジン自体は全然問題ないと思いますが、
気になるのはターボです。
エンジンをかける前の予熱、暖気、エンジンを止めるときの
整理体操(ターボタイマー)ができていれば問題ないでしょう。
ワンオーナーで乗ってきている方でしたらそのあたりはちゃんと考えてきているのでは?

この回答への補足

ついでにお聞きしてよろしいですか??
お父さんのディーゼルは26万キロに至るまで、大きな修理とかはなかったのでしょうか??

一応覚悟しているとは言え、何もないに越した事はないので・・・。

補足日時:2005/02/04 19:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速かつ丁寧な回答ありがとうございました。
以前ディーゼル(グロリア!?)に乗っていた先輩もエンジンは20万キロでも全然平気と言ってました。ただ、足回りがヘタって修理に結構な金額がかかるので乗り換えた・・・と。
その辺りのランニング・コストも覚悟しとかねばならないとは思っているのですが・・・。
しかし、ターボタイマーとは具体的にどんなものなのでしょうか?
かなり前にコロナツインカムターボに乗っていたのですが、そのようなものがあったか覚えておりません。
よかったら教えてください。m(_ _)m

お礼日時:2005/02/04 18:49

自動車整備士をしている者です。

12万キロですか、微妙ですね。ガソリンエンジンより長持ちするのは確かだと思います。但し、前オーナーのメンテナンスの仕方によりますね。マメにオイル交換などをしていた方なら、大丈夫だとは思いますが・・・。個人的な意見ですが、日産車はゴム系の部品が弱いです。ゴムパッキン、オイルシール、バキュームホースなどがプラスチックのように硬くなってしまいます。そういうところからのオイル漏れなど多いですよ。H9年車だと、オイル漏れなど気になりますね。オイル漏れの跡を洗ってしまうと結構綺麗になってしまいますからね。
車の下回りも良く確認した方が良いと思いますよ。

この回答への補足

今一度読み返してみて、みなさんからご指摘いただいた点を業者さんに「その辺はどーなの?」と確かめてみようと思いました。それとゴム系の部品であれば交換してもさほど高くはないのかな?と勝手に思っているのですが・・・(笑)。

補足日時:2005/02/04 22:52
    • good
    • 4
この回答へのお礼

プロとしてのご意見誠にありがとうございます。
下回り・・・確認したいのは山々なんですが、車に関しては素人同然なので、業者さんの言葉を信用するかしないか・・・くらいでしか判断できそうにありません。個人業者で若くて頼りなさげですが、人間性は信頼できそうなカンジです(笑)。

結局、大丈夫な車もあればそうでない車もあるんでしょうね。
安全性を考えたら、もう少し手出しして走行距離の少ない車にした方がいいような気もしますが、買える範囲の金額で内装・装備で同レベルの車があるかなぁ・・・。
ディーゼル規制もどうなるかわからないし、ある意味賭けだなと思っています。

お礼日時:2005/02/04 20:42

11年式のエルに乗ってます。

いま7万kmくらいですが、ノントラブルです。

ディーゼルの良さにハマってしまい、買い換える事が出来なくなってます。
サス関係が、ヘタって来たんで、そろそろ交換かなぁって感じです。

平成9年式でしたら、3200ccのタイプでしょうか・・だとしたら、3000ccのタイプを探された方がいいと思います。排気量は下がりましたが、性能は大幅にアップしています。
また、12万kmだとATがやばいかも知れません。重量があるせいか、ヘタりも早い気がします。ATオイルを交換して元に戻った様な気もしますが・・。

この回答への補足

排気量を書いてませんでした!おっしゃる通り3200です。さすが!!
しかし、ATとはオートマチックのことでしょうか?
何がやばいのかよかったらお教えください。
次から次に疑問が出てきて申し訳ないです・・・。

補足日時:2005/02/05 09:31
    • good
    • 3
この回答へのお礼

3000ccですか・・。自分で調べた段階では見かけなかったので存在すら知りませんでした。大手業者さんに調べてもらって検討していきたいと思います。勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/05 09:12

NO3の者です。

補足いたします。ゴム系の部品交換ですが、場所によっては数万円かかる所もあります。
あと、保証内容も良く話を聞いた方が良いと思いますよ。あまり車に関して詳しくないということなので、その点はよく話をしてくださいね。(保証付きと現状渡しがありますので)。出来れば、メーカーのディーラーの中古車展示場などにも足を運んでみたらいかがでしょう?ディーラーでしたら購入後もしっかり面倒見てくれると思いますよ^^アフターフォローの悪い業者さんも少なからずいらっしゃいますからね。その業者さんのことは、分からないので何とも言えませんが・・・。あと、ターボタイマーに関してですが、ターボタイマーとはアフターアイドリングさせる装置のことです。カー用品店で売っていますよ(2万円前後かな?)エンジンキーを切っても一定時間アイドリングさせてタービンなどを徐々に冷却させるためのものです。(時間は任意で設定出来ます)。通常走行ならさほど問題ないと思いますが、長時間走行後などは、2~3分程度アイドリングさせた方が良いかと思います。あまりあせらず、いろんな所に足を運んで、良い車を探してくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

性格的には子供と一緒で「欲しい」と思ったら、すぐ飛びついてしまいます(笑)。
エンジン切った後も音がやまない車を見かけますが、あれがターボタイマーなんですね(笑)。よくわかりました。
商談中の業者さんとアフターサービス等の話をして、他社の車も調べてみたいと思います。親身なアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2005/02/05 09:29

#4です。


すみません、AT=オートマのミッションの事です。

これが、街乗りでは気づかなかったのですが、峠を通った時に、フゥと急に加速しなくなる時があり、アクセルを踏んでもエンジンが反応しない様な状態が、2・3回ありました。ATでは無いのかもしれませんが・・。
最初からなのか、オイルが劣化したからなのかは分かりません。とりあえず、ATオイルを6万kmくらいの時に交換して、それからは試してませんが、通常走行で加速も多少良くなったし、普通に乗ってる分には何とも無いので修理には出してません。やっぱ重いので登坂中にATオイルが加熱して・・・でも良く分かりません。
ATオイルさえ定期的(だいたい5万km毎くらい)に交換してあれば大丈夫だと思います。
まぁ、ミッションはダメになれば乗せ替えればいいですからね。
エンジン型式は「ZD30ETi/DDTi」で、いま排ガス規制をクリアしたというキャラバンに、このエンジンの改良型が搭載されています。
ちなみに、黒煙は全然出ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>峠を通った時に、フゥと急に加速しなくなる
今のステップワゴンでも似たような事があったような・・・。
坂道を試乗してみるのもいいですね。とりあえず試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/05 11:40

その車の履歴、具体的には整備記録簿を参照して下さい。

半年ごとの定期点検を実施していたようなら、オイル等のメンテナンスもされていたと思います。ボンネット、ダッシュボード、給油口のステッカーもメンテナンスの履歴になると思います。
メンテナンスの状態を推察する目安としてですが、
ラジエターキャップを外し、中を見てクーラントが鮮やかな赤や緑色であるか。
ラジエターキャップのゴムは綺麗か。
サブタンクに黄色、黄土色系の変色がないか。
オイルの注入口から中を見て、カーボンの堆積を見る等、、、
上記以外にも判断の材料はあると思います。
車種、社名を問わず新車を見てみてください。
複数の車と見比べてください。違いが解ります。
安い買い物ではないので、納得して購入してください。
寿命の答えにはならなくてごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご忠告ありがとうございます。記録簿チェックしてみます。しかし、商売気のない業者さんで、何度か出向いたんですが向こうからは中々連絡がきません(笑)。自宅のすぐ近くなんでいつでも見に行けるからいいんですが(笑)。一度だけ社長と話す機会があり、大手業者の事を伝えたら「アフターはしっかりやります」と言われました。これから色々聞いて詳細を詰めていきたいと思います。もちろん、他の車も視野に入れながら・・・。

お礼日時:2005/02/06 23:27

#2です。



>大きな修理とかはなかったのでしょうか??
特にありませんでした。
駐車場でぶつけられたバンパー交換くらいです。

また乗っていたのがMTだったのもありましたが燃費がよいのもメリットです。
2.5リッタークラスの車でしたがリッター15キロ前後、
パワーがちょっとたりないことを除けばコンパクトカー並みの
燃料代しかかからないという財布に優しい車でした



>以前ディーゼル(グロリア!?)に乗っていた先輩もエンジンは20万キロでも全然平気と言ってました。
>ただ、足回りがヘタって修理に結構な金額がかかるので乗り換えた・・・と。
これはあると思います。
一般的にガソリン車よりも重たいのでエンジンよりも足回りが先にいくと思います。
経過年数で考えたのですが7年で26万キロなので、
足回りについてはあまり参考にならないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

7年で26万キロはすごいですね!確かに重量が重い分足回りも心配しています。ココでATの心配もあると学習しましたし(笑)。私の現車も7年で14万キロですがエンジン・足回り共に全然平気です。短い年数で固めて乗る分にはそんなにガタは来ないような気がします。よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/07 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!