dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体重がギリギリ50㎏以下なので、いつも成分献血をしています。
昨今、また血液が不足しているというニュースを見て、中でも400ml献血について取り上げられているように思いました。
最近献血に行くと、体重を図られるようになったのですが、これってひょっとしたら、もし50㎏以上だった場合、成分献血で予約した場合でも、全血を依頼するためなのかなと気になります。

正直なところ、400ml全血と成分献血と、医療の現場ではどちらが重宝されるものでしょうか。
私は本当に48.5~49kgあたりをさまようギリギリのところです。
もし、今全血の方が足りない状況なら、直前にご飯を体に詰め込んで50kg以上にして献血に臨もうかなと考えています(そうすると半年先までできなくなりますが)

どうせなら、「今できたらほしい方」に協力がしたいです。

A 回答 (1件)

成分献血の方が喜ばれます。


献血センターでの待遇は明らかに違いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか、ありがとうございます。待遇の違い気がつきませんでした(笑)
成分献血だと2週間に1度のペースでできるのでたくさんできるので気持ちとしても役立った気になれます。

お礼日時:2020/12/10 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!