アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私には18歳の息子がいます。
今年社会人になりました。
4月から新卒で働きはじめたのですが既に2社退職して11月から新しいところで働いています。
2社とも3ヶ月足らずで辞めていまして、理由は嘘をついて会社にバレて注意されたのにまた嘘をついて人を騙して……を繰り返し上司に愛想を尽かされ見放されて居づらくなって辞めてしまった、という感じです。

まだ未成年のため、何かあると息子の職場から私や主人に電話がくるため、息子が職場で何をしたのかは全部知っているのですが、その上で息子にどうしたのか?何があったのか?と聞きます。息子の口からは、先輩に嫌がらせされてるだとか、誰かに財布を盗まれただとかお店が改装するから(息子の職場はサービス業です)オープンするまで休みをもらっただとか嘘ばかり出てきます。

息子は毎日自宅から駅までは自転車で、そこから電車に乗って職場まで通勤してます。自転車は私たち夫婦から、就職祝いに8万近くするマウンテンバイク??を買ってあげたのでそれに乗って通勤していたはずが、ある日知らないマウンテンバイクに乗って帰ってきたので、どうしたのか聞いたら「自分の自転車が盗まれた。通勤が大変だから友達から借りた」と言っていました。その友達は自転車使わないのか?だれから借りたのか聞いても「大丈夫大丈夫」と言うだけで何も教えてくれませんでした。
数日後、主人の携帯に警察から電話があったので、盗まれた自転車が見つかったのかと思ったら、息子が、友達から借りた!と言っていた自転車が実は息子が駅に置いてある自転車を盗んだもので、たまたま盗難届が出ていた自転車を探してる警察の前を自転車に乗った息子が通って、話を聞いたら初めは「自分のです」と言い張っていたのが急に「友達から借りました」に話が変わって、変に思った警察が警察署まで息子を連れてって話を聞いたら白状したとの電話でした。

息子の自転車は盗まれた訳ではなくタイヤがパンクしていて駅に置かれたままでした。

他にもまだまだ嘘はあります。
全て他人に迷惑をかける嘘ばかりです。

後々自分だけが困る嘘ならまだいいのですが
こんなにも周りを巻き込んでどんどん話が広がってく嘘を平気で付く息子が信じられません

精神的な病か何かあるのでしょうか?
3歳離れてる次男もいるのですが次男は全くそういった嘘はありません

宿題やったの?→やったよ
テスト返ってきた?→まだだよ
友達と遊び行ってくる→本当は彼女とデート
くらいな嘘は付きますがまだ可愛いものです。

長男の嘘つく癖はどうにかならないでしょうか?

A 回答 (8件)

親にも何かあるから、嘘をつくのです。


胸に手を当てて、考えてください
    • good
    • 0

普通じゃないですね、、ADHD疑うべきかと。

。家族内で抱え込むのは危険なので、受診して欲しいです。
子供を殺してくださいという親たち というマンガ読んでから家庭内で解決しようとすると、より酷くなるんだと勉強になったので、、
    • good
    • 0

かなりまずいですね。


大きな犯罪になる前に
息子さんの為にも、精神科に相談してみてはどうでしょうか?

以前働いていた後輩に2人ほど同じような子がいまして
普通にみえるし、知的な遅れも見られない
仕事が出来ないわけでもないのですが・・・

ミスや都合の悪い事を、嘘で叱られないように隠すという癖があり
気が付いたときには、デスクに終わっていない仕事がぎっしり・・・
上司に怒られて反省しているように見えたんですが
今度は、ロッカーや家に仕事を隠す始末・・・

話を聞くと、片方は親が超過干渉
もう片方は親がしっかりしすぎて、兄弟もしっかりしていて
双方とも、幼少期から自分で考えて物事を判断して来なかったそうです。
親にさえ怒られなければなんとかなると思って生きてきたようでした。

ただ、非常識はあれど、善悪の区別はつくようなので犯罪になるような事はありませんでした。

失礼ですが、お宅の場合は
物を盗むという善悪の判断にも問題があり
何かの障害等があるのかも知れません。
  

余計な事かも知れませんが
勉強したの?って聞いて、まだやっていないよと言いにくい家庭環境なのですか?
たしかに大きな嘘ではありませんが
小さい嘘に慣れると、嘘への罪悪感が下がると思いますよ。
    • good
    • 0

虚言癖。

病気です。それに、盛大なウソつくなら、サイコパス要素もあわせ持ってます。全て他人事❗️後先考えてません。とにかく今しのげればって感じでウソつく。ウソを積み重ねるタイプなので、真意が分からない。小さい頃からなら産まれ持った本性。どうにもならない。
    • good
    • 0

癖なのか?


もしかしたら、ADHDなのかもしれないです。

まだ18なら発達外来のある小児科に相談も可能です。
小児科が無理なら大人の発達検査ができる心療内科に相談するといいです。

まずは保護者だけでも話を聞いてもらえる所もあるので相談してみて必要に応じて(検査した方がいいなど)本人を連れてく。

小児科の方がいいのは、今後の就職など就労についても相談出来るし、生い立ちから説明することにより判断してもらえるしじっくり話ができるからです。

うちの子は発達障害です。
見た目も全くわからないですし、私もまさかうちの子がという感じでした。
診断がついた時はショックでしたが向き合うことにより、理解もでき、言動の意味もわかることができました。
もうその年齢なので、障害がわかっても、特徴を親子で理解して生きやすいようにするしか方法はないですが、理解することは大事です。
まだ未成年ですので就労支援などを受けることにより働く常識も教えてくれる支援があります。
    • good
    • 0

精神科をお勧めします。

    • good
    • 1

ちょっとやばいですね。

    • good
    • 0

虚言癖の中でも中々度が超えてます、窃盗は犯罪ですし生活に支障がでてる…お母さんには酷かもしれませんが、発達障害や精神疾患などの可能性もふまえて早急に病院の受診をオススメします。


まだ未成年とのことで、市などの保健所や福祉課などでも無料の相談ダイヤルやLINEでも対応してくれるところがあります、そちらに相談してもいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!