アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近パソコンにIEEE1394を付けてカメラから動画を取り込んでいます。それをAVIで編集してアナログ出力(NTSC)したいのですが・・・
キャプチャーを使えばいいのですが、アナログ入力は要らないし値段も高いし(T_T)。で今のビデオカードを外してモニタ出力(S-端子)が付いてるビデオカードを付けたいのです。
そこで質問なんですけど、今検討しているのがGeForce2MX搭載のTV出力付カード、これだとチップもいいし価格も手ごろで出力できる。ソウ考えたのですがあるショップで聞くと、このてのカードから出した映像はビデオにつないでモニタは出来るけど録画しても写らない(録画出来ない)ということが起こるというのです。(ショップのお客談)メーカーに問い合わせてもサポートしていないとの事。
どなたかご存知ないですか?私は、俺は出来たぞ~という方教えて下さい。
また”どのカードがいいよ”なんて教えて頂けたら超うれしいです!(ALL-IN-WONDERとかもアリ)
ややこしい質問ですみませんがよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

DVDの作成はMPEG2じゃないとだめですね


MPEG2圧縮ですがデュアルCPUを使用しているのでそれほど時間もかからずにエンコードができると思います(デュアル対応エンコードソフトを使用する場合)
画質の低下ですが方法によってはかなり高画質を保ちつつMPEG2に圧縮できます
ただ、使用ソフト・方法によってかなり変わってくるので注意が必要ですね
TMPGencは設定が簡単&高性能&フリーソフトなのでおすすめです
ただし、MPEG2は一定期間しか使えないようです

G400を使用している人でAVIをそのまま出力しているようです
ただし、拡張子がAVIなだけらしいのでモーションJPEGやらMPEG4やらが混じっているそうです(どれが本物のAVIかわからないらしいので必ず写っているとは言い切れないらしい)

以上あまり足しにならない情報ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやいや、色々参考になりました。
自分でも並行して調べたりしたんですけど、やはりグラフィックカードのアナログ出力は、安定しにくいみたいですね。非圧縮があればいいんですけど、無ければMPEG2のキャプチャにします。TMPGencも使ってみます。ほんと有難うございました。

お礼日時:2001/08/24 09:30

参考までに。


多分ビデオカードのほうが安いと思いますが、DV-アナログコンバータが有ります。以前はソニーが出していたんですが、どうもソニー製は全て生産完了みたいです。
私はDAC-1proというのを使っています。>参考URL
実売価格は4万ちょっとします。

完パケの状態までPC上で作って、最後に1回だけアナログに変換するので、画質の劣化も最低限に抑えられると思います。
アナログソースからのDVキャプチャもできるようになるので、使い道は色々有ると思います。

参考URL:http://www.sknet-web.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。DAC-1proですね、一度調べてみます。
4万は少し高いけど、こうなれば勢いですよね。
モノが良ければ、買っちゃいます。
ホントどうもです。

お礼日時:2001/08/24 09:43

キャプチャはできているんですよね?


IEEE1394(俗に言うi.LINK)を使ったビデオ編集では、キャプチャしたビデオを編集してそれをまたi.LINKからデジタルビデオへ書き出せるはずなんですけど。
そのテープを再生してVHSに録画すればいいはずですよ。
これなら画質の劣化も最小限。

ちなみにパソコンの画面をビデオ出力する機能では、信号が違ってきてしまいますのでもしちゃんと出力されたとしてもはじめに書いたやり方(デジタルビデオからVHS)よりは画質が落ちたり、色が変だったりという問題がでます。
せっかく元のビデオがDVなのでDVを活かした方法(はじめの方法)でやってみてください。
IEEE1394でキャプチャできるもので、書き出しが出来ないものは見たことが無いので恐らく出来るはずですが、もし出来ないキャプチャボードなら、また質問してください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
私大事なことを言い忘れてました(@_@;)
IEEE1394は双方向なのでso0417さんのおっしゃる通りDVに戻すのが、画質的にもコスト的にも一番だと思います。なんですが、私が作る作品というのがほとんどがイベント関係なので、120分とかになった場合DVだと一度画像が途切れてしまうんです(DVで120分が無いから)。
so0417さん、これを解決出来る方法があれば教えていただけませんでしょうか。

補足日時:2001/08/21 09:08
    • good
    • 0

確かGeforceシリーズって元々S出力をサポートしていなかったはずです


それをどこかのメーカーが独自でサポートを始めたらしくそれにあわせてnVIDIAが対応ドライバを出したとかっていう話をどこかで聞きましたよ
そのため、完全に動作できるわけではないらしく安定度にかけるらしいです
(性能がメーカーによりまちまちらしい)
それなので、ハードウェアMPEG2ボードがいいかと思います
MPEG形式をテレビ出力(コンポジット・S端子)できます
これはもともと、DVDをパソコンでみるのに画質をあげるため(CPUに負担をかけないため低いスペックでも高画質)に作られた物らしいです
ただし、AVI出力ができないのでMPEG形式にエンコードしないといけないようです
そうそう古いですがG400の出力はかなり良いようです 全然ぶれもなく友達の環境ではかなり良い出力能力を持っているのを確認しました

かなり変な内容ですが自分のわかる範囲の出力でした

それと、自分はIEEE1394をよく知らないのですが逆転はできないのでしょうか? パソコンからIEEE1394でつないでカメラに持っていくって事です
これができればかなり高画質を移動できると思います できないからこういう質問してるんだと思うけど・・・

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。そうなんですc550さんのおっしゃる通り
IEEE1394は双方向なのでDVに戻すのが、画質的にもコスト的にも一番だと思います。なんですが、私大事なことを言い忘れてました(@_@;)
私が作る作品というのがほとんどがイベント関係なので、120分とかになった場合DVだと一度画像が途切れてしまうんです(DVで120分が無いから)。
MPEG2も考えたんですが、たしかMPEG形式って不可逆方式ですよね?画質の為に極力デコード・エンコードは避けたいのです。テスト的にやってみたのですがやはり繰り返すと画質が落ちてしまいました。その為AVIで処理するのにスペックをかなり上げたのです。(CPU:デュアル2G・メモリ:512・HD:80G)おかげでお財布はもう空ッポ(*_*)
Matrox G400でVIDEO出力する際は勿論AVI→MPEG2にしてからですよね?(これぐらいの処理では画質は落ちないと思うんですけど)
もう一つDVDに焼くとすれば絶対にMPEG2じゃないと出来ないんですよね?
わがままばかり言ってホントすみません。教えていただけると有難いです。

補足日時:2001/08/21 09:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!