プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

過去の質問をみても同じようなQ&Aがみつからなかったので質問させていただきます

合計約180分(約164MB)になる3つのmp3ファイルをCD-Rに音楽CDとして焼くことは無理なんでしょうか?

データとしてmp3のファイル3つをCD-Rに焼くことはできますが、たとえばCDプレイヤーなどでも聞けるようにしたいので音楽CDにこだわっています。

どなたか回答よろしくお願いします

A 回答 (7件)

>合計約180分(約164MB)になる3つのmp3ファイルをCD-Rに音楽CDとして焼くことは無理なんでしょうか?



結論から言えば無理です。
普通のCDプレーヤーなどで聞く音楽CDをつくるなら「データCD」ではなく「音楽CD」として書き込む必要がありますが、音楽CDなら74分(650MB)か80分(700MB)しかブランクCDは手に入らないしライティングソフトも180分の長時間書き込みには対応していません。

どうしても音楽CDとして書き込みたいなら、80分以内にしなければならないので3曲を一緒には無理ですから分けなければなりません。

音楽CDとして書き込む場合、MP3ファイルでもWAVEファイルでも書き込む時にライティングソフトが自動的に音楽ファイル形式であるCD-DA形式に変換しながら書き込みますが、ファイルの容量には関係なく時間で書き込みをしますので80分以上の長さの音楽は書き込めません。

いくらMP3で容量は164MBしかないファイルでも180分は180分であり1枚のCDには書き込めません。
(圧縮されていないWAVEファイルの180分はその10倍近い容量になりますが音質はいいです)

下記を参考に。

参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1203894
    • good
    • 0

#1、#5です。

再度補足します。

同じような質問に、以前回答してますので、良かったら参考にして下さい。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1150691
    • good
    • 0

#4さんへ



「CDA」という拡張子は、PCで音楽CDを見た場合にでてくる拡張子ですね。
これはCD-DA形式の音楽ファイルだと言うことです。

通常の(MP3に対応していない)CDプレーヤーであれば、この形式で焼かないとCDプレーヤーで再生できません。

しかし、CDプレーヤーがMP3対応となっている場合、この拡張子がMP3でも再生ができるのです。

ここからが補足を含めた本題ですが。

goosanさんの持っているCDプレーヤーはMP3対応となっているんでしょうか?

#1でも書きましたが、MP3に対応しているのであれば、MP3そのままで焼きこんでも大丈夫です。

しかし、非対応であればWAVに変換して焼く必要があります。

でも#4さんが言われる通り、「Windows Media Player(WMP)を使ってCDに焼くと、MP3のファイルをCDプレイヤーで再生できるcdaファイルに変換しながら焼けるので、一発です。」 ← 便利ですね!

最後に、MP3ファイルも「CD-DA形式としないと再生できない」というのであれば、MP3対応のプレーヤーは不要ですね
    • good
    • 0

#1さんへ。



>音楽CDとしてのMP3ファイルを焼くのと、データとしてMP3ファイルを焼くのと、どう違うのでしょうか???

>全く同じですよ。

いやあ、全然違いますよ。
一度、市販のCDをPCに入れて、中身を見てみてください。
"Track01.cda"などというファイルが曲の数だけ入っているはずです。
これが通常のCDプレイヤーでも再生できる「音楽CD」です。
「データとしてMP3を焼いたCD」というのは単に
「MP3ファイルが格納されているCD」です。
これは通常のCDプレイヤーでは再生できません。
質問者の方は前者の「音楽CD」にすることを求めている訳でして。

で、本題ですが、「音楽CD」にすることはできます。
Windows Media Player(WMP)を使ってCDに焼くと、
MP3のファイルをCDプレイヤーで再生できるcdaファイルに
変換しながら焼けるので、一発です。

あるバンドが公式に公開しているMP3ファイルを
「音楽CD」にして、今もそれを聴きながらこれを書いているんだからマチガイナイ。
    • good
    • 0

MP3をWAVファイルに戻さなければ音楽CDとして聞くことは出来ないでしょう。

最近ではMP3に対応したオーディオ製品も見受けられますが、お持ちでないようなので下記のソフトを使いWAVに変換し直し、CD-Rに焼けばよいと思います

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se054668. …
    • good
    • 0

データとして書きこめる。


ということは終了処理もできないということですか?

一般的な家庭用プレイヤーで聞くには
フォーマットがCD-DA形式であること と
プレイヤーがCD-Rメディアの再生に対応していること
が必要です。
後者はほとんどの場合大丈夫です

なので、フリーソフトなどでCD-DA形式に変換するといいでしょうね

でも通常、音質が落ちます。データ量も約10倍です。
(CD-R20枚??)なのでおすすめはできません。MP3形式にする前のオリジナルのファイルを使うのがいいと思います
    • good
    • 0

音楽CDとしてのMP3ファイルを焼くのと、データとしてMP3ファイルを焼くのと、どう違うのでしょうか???



全く同じですよ。

ただ、CDプレーヤーとかで聞きたいとの事ですが、そのCDプレーヤーがMP3に対応してる必要がありますよ。

もし対応してなければ、WAVファイルとして焼きこむ必要があります。

MP3からWAVファイルへの変換も下記URLのフリーソフトを使えば出来ますから活用してみては?

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se233905. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!