プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校三年生です。
大学生になった時の飲み会って強制参加ですか?
私は毎月35000円を学費分として
バイトして払わないといけないため 月に使えるお金が多分10000円くらい。
なので正直1回で5000くらいとられる飲み会には行きたくありません。
同様の理由で彼女もつくりたくないんですけど、そしたら大学生活つまらなくなりますかね?自分はアニメがみれればそれでいいと
妥協しようと思っているのですが
やはり心残りがあって...

A 回答 (8件)

強制ではないです。


事情はそれぞれですから、出られない奴を批難することもないです。
でもスタート当初はなるべく顔出して友達作ったほうがいいですよ。
後々友達いないと(就活のwebテストとか)困ることも出てきますから。
    • good
    • 0

大学は、高卒資格を条件に、さらに学問をしたい大人が集まる学校です。


大学には強制なんてものは有りません。
自己判断、自己責任です。
教養、専門、卒業に必要とする単位を取得すれば、卒業出来ます。
卒業に必要とする、単位を取らなければ、卒業出来ないだけです。
講義の組み合わせも自分で組みます。
高校時代とは異なり、自分で登録する講義の時間割を作ります。
卒業しようがしまいが、大学側は関知しません。
所定の期限内に所定の単位を取得しなければ、
退学処分となるだけです。

大学には、ゼミ、サークル、様々なグループがあります。
様々なグループでの飲み会もあります。
グループに属していなければ、声もかかりません。

自己形成には、独学での勉強だけでは、不十分でしょう。
狭い世界、偏った思想に溺れてしまうかもしれません。
其れを避けるためには、幾つかのグループに属し、
先輩、同級、後輩、自由闊達な議論に参加し、
啓発したり、触発されたり、
多くの人の思想とふれて、同調できない点は捨て、
自分が同調できる点だけを取り入れて、
勉強を続ける事が肝要です。

会費はある種の投資です。
投資に見合わないと思えば、不参加。
見合う効用があると思えば、参加。
貴方の判断次第です。
    • good
    • 0

強制なわけない強制になるのはメンタル弱いやつだけ

    • good
    • 0

その飲み会


お金を出す価値はあるかどうかと思う

あとは
キミが
決めるべき
    • good
    • 0

「飲み会」が主たる目的なら、参加は自由だと思いますけど、歓迎会だの打ち上げだの、目的が違う場合は、参加した方が望ましいですね。

    • good
    • 1

高校三年にもなってそんなこともわからないのか?



強制参加は家族の葬式だけだ。
大学でも職場でも飲み会の強制なんてあり得ない。
    • good
    • 0

強制参加ではありません。


サークル活動やバイトを休んででも参加しろ、
なんて強制力のある飲み会なんかあるわけないでしょ
    • good
    • 0

強制で無いが そこでの繋がりも人間関係必要。


最初は誘ってくれるが参加しなければ誘いも無くなる 自分に余裕が出来たときには 廻に友人がいなくなってる。

現視研(現代視覚文化研究会)にでも加われば仲間も出来るが 時間に余裕が無いと出来ないよね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています