dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。来週、書類審査が通って契約社員の面接があります。採用面接の詳細を書類で送られてきました。社員では当たり前だとは思うのですが、「適正筆記検査」と「能力筆記試験」とゆうのがありました。
私ははっきりいって本当に頭が弱く逆にばかすぎて笑えるかんじです。 何度か派遣の登録で試験みたいなのがあったのですがそういったものがでるのでしょうか?「尊敬語・謙譲語」や「算数」や「漢字」など。もう正直恥ずかしながら分数とか全く覚えておらす派遣の試験の時非常に恥ずかしい思いをしたので今必死で基本的な物を勉強しています>< 普通「適正」「能力」試験はどういったものがでるのしょうか?? 凄く不安です。

A 回答 (1件)

能力試験とは、仕事をする上でこの程度は知っておいた方が良いというレベル(小・中学校)の5教科が出題されるのではないでしょうか?例えば私は販売業に勤めている為お客様に領収書を求められたら自分で書かなくてはならないし、お客様から言われた漢字が出てこなかったり、分らなかったらやっぱり恥かしいです。


高校生の時に就職活動を行った時の適正検査には4つ同じ様な図解があってこの中から一つだけ違うものを選びなさい 等がありました。
正直コレでどの様な適正が分るのか分りませんが…。

ちなみに、私の今勤めている会社の適正試験は性格の検査みたいな適正でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!