プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は結婚して1年半で、昼間は主人の家業の事務をしています。(ちなみに建設関係)主人は今時珍しくらい素朴な人なのですが、義父はいかにも社長!という自己中な人で、毎日振り回されて滅入っています。
義父は「これであなたは成功する!」というような本を読み漁っては、それを実行しようとあれこれ言い出して、しかも次の日には全く違うことを言い出したりという感じです。頼まれたことを私がしても結局は自分の思い通りに全部変えてしまったりすることが多く、何をするにも「どうせ全部否定される」と思ってやる気がなくなって先のことを考えては落ち込む毎日です。
このまま一生私たちの人生に干渉してくるのかと思うと腹が立つやら悲しいやら…私はもともと堅実派なので、自営業にはまったく興味は無く、お金持ちにならなくてもいいから平凡に生きていきたいタイプで
義父とは全く合いません。主人は義父の言うなりです。正直主人は口下手なので経営向きではないと私は思っているので、跡を継ぐのはやめようとそれとなく言うのですが、聞いてくれません。子供がなかなかできないのも、神様が私たち夫婦はだめだから授けてくれないのかも…なんて思ったりしてしまいます。私が我慢して主人をサポートしていけば済むのだとは思うのですが、こんな気持ちで一生一緒にやっていけるのか不安でたまりません。他の自営業の妻の方はみなさん意見の違いなくやっているのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。


o-akikoさんが色々と悩まれているお気持ちはもっともだと感じました。

私自身、自営の跡取り長男と結婚し、やはり家業のお手伝いをしております。

我が家の場合、義母になるのですが同様な感じです。
(義父はいかにも社長!!な感じですが、一応他の人の話は聞いてくれる方です)
私も当初はo-akikoさんと同じようなことを常に感じていました。
「何をやってもどうせ全部否定される」って毎日思っていました。
家庭のことはすごく干渉されましたし・・・。

主人に何度話しても中々理解してもらえないことも多かったし、挙句に「お前が悪い」とも言われました。
結婚して1~2年は何かにつけ、もめてばかりでした。
夫婦間での意見の違いは当たり前でした。

結婚して5年経ちましたが、夫婦間での意見の違いはほとんどありません。
義父母が初代で築き上げた会社ですから、ある程度は好きなようにやらしてあげるべきでは・・・と主人に何度も言われてきて、やっと納得したところです。

ちなみに私の主人も結構言いなりです。
でも、ずーっとは義父母が会社を続けていけるわけではないですよね。
いずれは、自分達が継ぐ会社です。
そのときに自分達がやりたい方向へ向けるでも大丈夫だと思います。
主人にずっと↑のように言われてきて、なるほどと思いました。

また、口下手な方でも自営されている方はいらっしゃいますよ。
私の主人は口下手な方なのに営業をしています。
それでも仕事は成り立っています。

私が現在仕事に関して行っている方法は・・・
●仕事はお持ち帰り
(平日は基本的に会社ではしません。気の合わない身内と仕事を一緒にするのは、お互いに嫌だと思います。
在宅勤務をすれば、自分のペースで仕事が出来て、家事も出来るので一石二鳥だと思っています)
●仕事の愚痴はなるべくよく聞いてあげる
(私の主人はすごく愚痴りますよぉー(笑)。
身内の愚痴なので私もあまり聞きたくないですが、今に見てろ!!と心の中で思っております(笑)
それで彼が次の日気持ちよく仕事が出来ればそれでいいと思いますよ)
●逆に我慢はしません
(ある程度は我慢しますが、限界を超えるとうわーっと言い返しています(笑)。
もっとしっかりしろとか将来をもっと考えて!!とか辛いのはあなただけではないなどなどいっぱい言っています。
妻も受け止めるから、夫も受け止めろだと伝えたら理解してもらえました。)
●たまには親に言ってみたら?と主人にアドバイス
(このアドバイスは効果てきめんでした。
いつも言いなりではなく、たまにはケンカしても言い返せ!!と言っています。
主人もさすがに我慢できなくなったときにガーッと言い返したら、そのときはケンカしたそうですが、その後何度も話し合うようになったそうです。)

仕事をお持ち帰りするようになってから、ずいぶん気が楽になりまして、会社で仕事をしていたときに一時体調を崩してしまったのですが、それもよくなりました。

今も子供はいませんが、それもそれだと思っています。
(義父母には色々と言われていますが・・・仕方がないです。子供は自然にできるものと開き直っています。)

もしかしたら、「こんなはずではなかったのに」とo-akikoさんが感じていらっしゃるのかもしれません。
しかし、ご主人が経営向きではないと決めてかかるのはどうかと思います。
それはご主人が決めるのであって、o-akikoさんが決めることではないと感じています。

自営の場合は、堅実も大切ですが冒険心や行動力も大切です。
堅実を望まれるのでしたら、o-akikoさんが他の会社へ働きに出るのはいかがでしょうか?
少なくともその部分は堅実に過ごせるかと思います。

まとまりのない長文になってしまった上に、
最後にキツイことを言ってしまい、大変失礼致しました。
私も同じことを経験してきました。
ご参考になればと思っております。

大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

こんにちは。


まるで以前の我が家のようだと思いながら拝読いたしました。
と、いっても、うちの実家が建築関係の家業を営んでおりますので、
私の両親のことになりますね。

私の母は、コテコテの箱入り娘で、
高校もミッションスクールを卒業。
最近(50代)になるまで「居酒屋」がどういうものかわからなかったというお嬢さんです。
そんな母が、20代の頃に大手建築会社へコネで入社。
当時、女性社員といえばコピーだけとっていればよかったそうです。
そこで出会ったのが、うちの父です。
二人は共に寿退社し、
父の実家の家業を継ぐことになりました。

父が母を連れて実家に帰ってきてから私の物心がつくくらいまで、
社長は超傲慢な祖父でした。
当時の帳簿なんかを見たこともありますが、
はっきりいってめちゃくちゃです。
支払いの直前に、思いつき?で巨額の投資をし、
結局支払いのときは借金をしたり。。。
「よくこんなので潰れなかったなあ」と思います。
事実、父が継ぐときは、
返済は順調だったものの借金の整理が大変だったようでした。

祖父は社長をしりぞいてからも会長として口出ししていたので、
ついには亡くなるまで少なからず影響力を持っていたように思います。
「箱入りお嬢」の母は、簿記なんてやったこともないながらも、
一所懸命に父と手を取り合って経営に取り組んでました。
ときには「商業高校に行ってれば良かった~」なんて皮肉を込めて愚痴ってました。
父は金儲けには興味がないタイプで、
結局は、父と母はいまだに祖父の借金を返してるような経営状態です。
でもまあ儲かってはいないものの、細々とやっています。
娘である私からみても、絶対に商売には向かない夫婦です。
欲もないし、集金も何ヶ月もまってあげてるし、
値引きしてあげてるし、詐欺には合うし。。。

それでもとてもしあわせそうです。
子供のことにしても、父が女3人姉妹に囲まれた唯一の男ということで、
母はとてもプレッシャーだったと思います。
できなくて悩んだり、流産したりを経て、兄と私がこの世にいます。

もう、兄も私も実家を離れており、
祖父も亡くなって数年たつので、
数人の従業員さんと共に、夫婦水入らずの経営をしています。
相変わらず、父は商売に甘く儲かっていないし、
母はお嬢体質が抜けないようですが、
「ほほえましい」夫婦経営だなあと思ってしまいます。
子(私と兄)離れしてからの両親は、またラブラブになっちゃいました(笑

長々と我が家のことばかりを書きましたが、
悲観的になることばかりでもないかな?と提案してみました。
まだ子供を授かれないのと、旦那さんのサポートができないことは関係ないです。
たぶん、「こじつけ」だとご自身もわかっておられるはず。

自営業ってなにかと苦労も多いですが、
良い部分も見つけていけたらイイナと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。


自分勝手なお義父さんと捉えることもできますが、いい風に
取らせてもらうと色々チャレンジするのも必要なのでは
ないかなって思います。私も自営業の妻ですが(仕事はしてないので
参考になるようなことはいえなくて申し訳ないです)逆に義父は
何もしない人で真面目で堅実に仕事をしています。私は真面目
なのはいいことだけど、正直それで良いのか心配です。
時代は変わっていくのだから時代に柔軟に対応していった
ほうが良いと思うのです。

話は変わりますが、奥様のお気持ちは伝わったのですが
ご主人さんの気持ちはどうなんでしょうか?口下手だとしても
跡を継ぎたいという気持ちであれば、奥様は応援していかないと
いけないですよね。

あとお義父さんは色んな考えを受け入れる人ということなので、
奥様も色々勉強してお義父さんにアドバイスしたら聞き入れてくれるかも知れません。

また、子供についてはまだ結婚して1年半とのことですが
きちんと基礎体温などをつけてしているのであれば、一度
病院に行ってみたほうが良いんじゃないかなぁって思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています