アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫は自己愛性パーソナリティ障害でしょうか?


結婚2年目ですが、夫との会話が噛み合わない、話が通じないなどで悩んでいます。
以下主人の行動です。
・物の捉え方がおかしく、そんなつもりで言ったんじゃないのに!ということがよくあります。ひねくれた捉え方というか、他の人と普通に話をしていても通じることが主人には通じません。
・少しでも自分の気に入らないことを言われるとその人を自分の中から排除しようとします。私の母親から言われたことが気に食わなかったようで、「あのくそばばぁとはもう一生関わらないからな」と私に言ってきました。実母は言い方にとげのある方ではないのですが(^^;
私の親戚と会った時も帰り道に「あの時のあの会話が腹立った。もう二度と会いたくない」と言っていました。私もその会話を聞いていましたがそんなに怒る内容ではなかったと思います。
・仕事が続きません。35歳を過ぎてますが今まで3年以上同じ職場にいたことがありません。毎回上司が嫌い、評価してもらえない、俺だけ昇給しない、こんなに頑張ってるのに認めてもらえないなど毎回同じような理由で仕事を辞めています。
・何事も人のせいにします。自分が我慢できず仕事を辞めたにも関わらず、次の仕事がうまくいかないと「お前が辞めろって言ったんだろ」と毎回言われます。私が発した言葉の一部を切り取り、「こう言ったのはお前だからな!」と色々なことに関して言われます。相談してもら他人事なので何事も私が決断するのですが、それが上手くいかなかった時にお前のせいだとすごく責められます。
・子供や私のことに興味がありません。
子供が手術が必要な病気になった時、相談しても「周りにこんな病気になったことある人いないからわかんねーわ」で会話終了。子連れでスーパーに米を買いに行くのが大変なので手伝ってと言っても「いや俺はいいわ」と断られたりします。
・息を吐くように嘘をつきます。仕事と言ってパチンコに行ったり、買ってきたものをもらったと言ったり小さい嘘から大きい嘘まで。何を信じていいかわかりません。
他にもまだまだありますが、一緒にいると自分がおかしいのか相手がおかしいのかわからなくなります。
最近調べていて自己愛性パーソナリティ障害を知り、主人にとても当てはまると思いましたがどうなんでしょうか?
性格の問題なのか、障害なのか?
似たようなパートナーを持った方はどう生活しているのでしょうか?
参考にさせて下さい。

A 回答 (5件)

お書きになっている様にご主人が、他者との会話の中の言葉を普通の意味に解釈せず、独自に解釈して悪意を抱くこと自体分裂気質の人なのです。



他者との会話の中で語られるその言葉は、会話の中で交わされる言葉としては、当事者間に違和感の無い言葉であっても、ご主人は会話の中のある言葉を自分独自に解釈してしまい、敵意を抱くのですから、誰とも長くお付き合いは出来ないでしょう。

会社を転々とするのも、仕事の実務能力の向上よりも、職場に慣れてきてご主人の人間性が分かってくると、人間関係が思うように上手くいかなくなるのだと思います。そのことをご主人は自覚できないので、誰が聞いてもそう言うことはよくあることだ。と、言うことを会社を辞める理由にしているのだと思います。(物事を見たり考えたりするのが一方向のみ)

ご主人の思考方法と、他者の思考方法は電車のレールのようにいつまでたっても平行線なのです。これは、言葉の意味を自己流に解釈していることに原因があります。他者とは分かり合えない分裂した言葉を発して現実と合わない状態を作ってしまっているのだと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご丁寧に回答頂きありがとうございます。
内容を主人の今までの行動と照らし合わせてもすごく納得ができるもので驚きました。
どうにか分り合いたいと思っても分かり合えないのが納得できました。

お礼日時:2021/06/27 12:08

素人が勝手に診断を下すようなカテゴライズしちゃつようなことはしないほうがいいと思います。



結婚する前にそうゆうところに気付けなかったのか、好きだから目を瞑ってしまったのかは分かりませんがあなたが人生のパートナーとして選んだ人です。割り切って考えるしかないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん自分が選んだ相手なので自分にも責任があることは承知しております。
診断を下したいというより、どうしてこの人とは分かり合えないのか?と疑問に思うことが多く、私と主人の間だけの問題なら私が我慢すればいいので構いませんが、周りの人たちに誤解を与えるようなことを言って関係を悪化させたり主人の言動によって周りの人間関係はぐちゃぐちゃです。もしこの障害の傾向があるのであれば少しでもこの障害について理解したり何か手立てがあるのではないかと思った次第です。

お礼日時:2021/06/27 12:14

自己愛性パーソナリティ障害の可能性もあるのかも知れませんが、それはあくまで病名が付くか付かないかの話で、現状の症状が出ている事は事実なのですから、質問者さんに出来る事は、今の内に出来る限りご自身の経済力をつけ、自分用の貯金もし、いつでも離婚出来るように備える事だと思います。



うちの父は、妄想性パーソナリティ障害の傾向が強く、強引に母と離婚して、経済力の無い母を家から追い出し、大変な苦労をさせましたから、そうならないように、いつでも離婚出来るようにしておく事は大事だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やはり症状が出ているのですね。
お母さんはご苦労されたとのことで大変でしたね(;_;)
今は私も離婚を視野に入れているので少しずつ準備しようと思います。

お礼日時:2021/06/27 12:10

只の幼稚な人だと思います。

年取れば少しは成長すると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もただ幼稚な考えなのかと思っていましたがそうではないようで悩んでいました。
歳をとると成長するとよいのですが、30代を超えてもこの調子ですので変わらないと思います。

お礼日時:2021/06/27 12:06

わかりますよ。


身近でもそんな夫を持ってる友達は、どこかしらおかしくなってきています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

自分もおかしくなりそうです。
自分がおかしいのか相手がおかしいのか判断ができなくなりますよね。
お友達もお気の毒です。

お礼日時:2021/06/27 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A