アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

発達しょうがいに向いてる働き方、生き方ってあるのでしょうか?

なぜ私のような人間は淘汰されないのでしょうか?
なぜ役に立たないのに社会に存在しているんですか?無能な人の存在意義って何ですか?



単純作業系だと向いてるけどスキルが身に付かないし、将来苦悩する

専門性を磨くにしても正社員じゃないと厳しい上に、マルチタスク業務に忙殺されて精神病む

芸術関係の仕事や学者が向いているとも言いますが、非現実的だし、一部の人間だけですよね?大多数の発達障害人の平均能力は大半が健常者の下位互換だとまとめサイトで見ました。

自営業は正社員もろくにこなせない人間がやっても失敗するだけだそうです。


もう詰んでませんか?というか詰んでるとしか思えません。

生きにくい人の掲示板を見ると、発達障害は労働に向いてないとか、底辺職で地道に稼ぐしかないとかネガティブな意見が大多数なのですが、彼らは生きにくさゆえに認知が歪んでしまっており、暗い未来しか想像できなくなってしまっているのでしょうか?

ちなみに私は不注意優勢型のADHDグレーゾーン(診断済み)
IQ81
21歳男フリーター

A 回答 (4件)

存在意義や向き不向きなんて人それぞれでしょうけれど、私も同じく発達障害持ちですよ、、、。



学生時代にも学校の在り方などに馴染めず、短期記憶も悪かったため、テストはいつも赤点ばかり、、、。

もちろん普通の会社にも馴染めませんでしたから、早い段階で自分で出来ることを見つけ、それを仕事にしてきました。

今は自らの会社の経営者になり、頭のいい人達を沢山雇っていますよ。

でも、そのようになることは初めから分かっていたことです。

よく言われるように、お勉強が出来ることと物事を的確に判断し、経営をしていくことはまた別の能力だからです。

私は読字障害と軽いADHDを持っているのですが、アメリカなどでは会社の経営者の4人に1人は読字障害の人たちだと言われていたりします、、、、。
 
ここ日本では、なんでも引き算的に物事を捉え、語ることが多いため、発達障害の人達などはその欠点ばかりがクローズアップされ、偏見の目で見られることも多いため、大変ですよね、、、。

猿には猿の戦い方、兎には兎の戦い方、昆虫には昆虫の戦い方などがちゃんとありますから、苦手なことはそれ以上に状態が酷くならないように適度に底上げをしながら、人よりも少しでも得意なこと伸ばして、それを自分の好きな分野で活かし、生きていくようにすると生活もしやすくなるのではないかとそう思いますよ、、、。

(*^_^*)。
    • good
    • 1

グレーゾーンなら発達障害じゃない


じゃん(笑)

発達障害の生き方のセオリーみたいのは
確立されてないよ。

発達障害が注目されてまだ10数年くらい
しか経ってないからね。

今現在の発達障害者が泣きながらトライ&
エラーを繰り返して必死に生きている状態だ。

だから確立されるのは次の世代ではないかな。

それまでは皆必死に発達障害者としての
道をそれぞれ切り開いている。

無能?

自分のことをよく知らないんじゃあないか?

まずは自分のことを正確に知ることから
始めよう。
    • good
    • 1

発達障害含め精神障害者全員に向いている生き方→やさしい無関心

    • good
    • 1

私自身は診断を受けていませんが、一卵性双生児の妹はADHDと診断されているので、おそらく私もそうなんだと思います。


しかし私は妹と違い、生き辛さを感じることなく半世紀生きてきました。
ずっと正規雇用で働いてきましたよ。
最初は自衛官、任期満了後は民間企業でカスタマーサポートに従事しています。
業務の大半は苦情という日も多々ありますが、何十年も続けてこられたのは、その案件が終わると次の案件に取りかかれることができたからです。
私たちって障害の特性によりマルチタスクが苦手じゃないですか。
だからその場その場で自己完結出来る業務が向いていると思うんです。
それに私だけかも知れませんが、人の目があまり(というか全く)気にならないので、電話でギャーギャー怒鳴られても平気なんですよね。
私的には「知ったこっちゃねー、私が困ってるわけでもあるまいし」で済ませられるんですよ。駄目?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!