プロが教えるわが家の防犯対策術!

方言と標準語の使い分けが不得手で職場で困った経験がありますか。
もしあったら具体的に教えていただけないでしょうか。

A 回答 (5件)

訛ってなんかいないべゃ


そったら、はんかくさい事言ってたら、
タフランケに成るぞッ!
手袋履いてゴミ投げて来いッ!

From札幌。

したっけッ!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/18 08:29

ほかる←の意味が全くわかりませんでした。


ゴミほかってきて~と言われ何をしたらいいのかわかりませんでした。
ほかる←棄てるなんですね。
愛知県に行った時の話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/18 08:29

とある、国の機関の役所があったとします


そこには身分の高い公務員が日本全国から集まっている
その役所には外国人も沢山来ます

公共の役所であり、公務の最中ですから、殆どの職員は標準語で話しています
ところが
大阪出身の職員だけは大阪弁で話す
標語や京都の人はそうでもないんです
大阪出身の人だけ大阪弁で話すという傾向が見られる

公共の役所で、公務の最中、しかも日本語にあまり慣れていない外国人も沢山来る
標準語で話すのが当然です
みんなそうしている
でも大阪人だけはそうではない
大阪弁っぽい話し方をします

これが大阪人
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/18 08:29

ありますね。


生まれも育ちも関西で、都内で働き始めたときに通じると思っても通じなかった言葉があります。

ぱっと思い出せたのが以下です。
ほかす←捨てる
なおす←片付ける
サラ←新品
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/18 08:29

有ります。



接客業の時、思わずおおきにって言って、
有り難う御座いました。でしょ!って
めちゃ怒られました^ ^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/18 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!