dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナということもあり、お家デートが増えたのですが私の家で毎週手料理を振る舞うようになりました。

最初は1時間以上かけてわざわざ家まで来てくれるからと、ご飯を作っていました。

でも、食費を出そうとしない(出さなくてもいいけど出す素振りはして欲しい)、後片付けはしない、茶碗も洗ってくれないで少しムッとしてます。
(ちなみに外食時は私が割り勘派なので奢ってもらったことは無いです。)

お返しがして欲しいというのではないのですが、当たり前のようになるのも嫌なので、ここらで一回作るのを辞めたいのですが、家に来てご飯ないのもな…という感じで悩んでいます。

会うのが私の仕事の前日なので私が彼の家に行くことは基本ないです。

A 回答 (12件中1~10件)

質問者様は割り勘派なんですよね。



で「最初は1時間以上かけてわざわざ家まで来てくれるからと、ご飯を作っていました」なんですよね。

だとすれば、彼の移動時間(往復2時間)と移動のための費用(ガソリン?電車賃?)なども考えて「割り勘」にしないと公平だといえない、と思いませんか?

もう一度自分の心に聞いてみてください。質問者様が欲しいのは
・食事の手間と費用に見合ったお金を割り勘すること
・一生けん命作ったことに対するねぎらいの言葉
どちらでしょうか?

後者なら、たしかに彼が鈍感だといえるでしょう。その点は話し合うべきだと思います。
    • good
    • 2

食べてから会うのはどうでしょうか?


それか材料買ってきてもらって作ってもらうとか…嫌だと言われたらじゃあ食べてから合流して、お腹空いたら帰ろうってのもありかと。
    • good
    • 1

世の男性は言わないとわからないと思います。


離婚もその時言ってくれたらよかったのになんて言います。
その彼もお客様と思ってるんですよね。
言わないとわかりません。
今は全部わたしが払ってるから外食する時はこれから全部あなたでお願いね。楽しみと言ってみる。

腹が立つならしなければ良いのに
なんていう男性も多いです。
別につくってくれなんて言ってないよとか。

一番良いのは一緒に食材の買い物をして割り勘にするか交替に出すか。男性は食材の値段がわかってない。
家で食べるのは無料くらいに思ってしまう人もいます。

来たらご飯ができてるというのはやめましょう。
それで相手が良いと思ってると勘違いしてます。
    • good
    • 2

して欲しいことは言葉にしないと伝わらないですよ。


>ここらで一回作るのを辞めたい
辞めたとしても、
「最近ご飯作ってくれなくなったね」
って思われるだけです。

「食費半分出して」でもいいし、
「食材買ってきて」でもいいし、
二人で買いに行って割り勘にしてもいいし。
片付けだって食器洗うのだって、
「やって欲しい」ってまず伝えないと。
黙って何も言わずムッとしてても、
「どうしたの??」って思われるだけですよ。

悩むのは伝えた後で彼がどう行動するか見てからにしましょう。
    • good
    • 1

手に包帯を巻いて下さい、怪我をしたからと。

    • good
    • 1

貴女の気持ちを率直に彼に話してはいかがでしょうか?


その結果、彼の行動がどう変わるかで将来の事も考える良い材料になるかと思います。
今は恋愛中で、お互いに遠慮もあると思いますが、今後結婚となると、我が出てきますし、色々な価値観が合っていないと、好きという気持ちだけでは結婚生活は成り立たないと思います。
私事ですが、私は7年付き合った彼と結婚した事があります。その彼は、交際中、貴女の彼と同じ行動の人で、家事は女の仕事、外食は割り勘でした。その後、結婚すると彼は家庭を顧みず子育てと家事は私任せ、休日はゴルフや友達と遊びに行く、夜は会社の人と飲みに行くという生活で、私は主人と食事を食べたり、買い物に行くことのない、孤独な生活を6年続け離婚に至りました。離婚後、7年後に今の主人と再婚しましたが、今の主人は家庭を大切にする方で、家事は分担ですし、食事の後片付けもしてくれます。週末は一緒に過ごし、買い物に行ったり外食します。長期休暇は旅行にも行きます。
自分の人生振り返ってみると、今とても幸せですし、離婚して良かったと思います。
今後、人生の中で、長い付き合いになる人は、お互いに良き理解者でないと続けられないと思いますので、彼と色々な価値観話してみて下さい。
    • good
    • 3

疲れたから何か買ってきて食べようと言うのは。

    • good
    • 1

彼は交通費をかけて来てくれるんですよね?


手土産はゼロですか?
自分の料理を食べてくれる喜びは感じないんですか?

自分ばっかりって思い始めると
損得勘定でしか見れなくなってきて寂しい関係になりますね。

してあげたくないなら、無理してしなくていいんですよ。

行きたい飲食店があるから食べに行こう!でいいと思います。
    • good
    • 0

当番制にしてみてはいかがですか。

例えば、今週は彼が食器洗い、来週ばあなたが食器洗い、などと。ですが、彼が家事をしている間は洗濯物を畳んだり、彼のためにお茶を入れたりしていた方が良いです。何もしていないと、「俺がしなくても良いじゃん」みたいになってしまう可能性があります。食費については、彼から普段誕生日や祝日にプレゼントをもらうようであれば、それが日頃の感謝・食費の代わり、だと思われているのではないでしょうか。今度もし彼の家に行って食事をするようであれば、その時にあなたが食器洗いなどを手伝いましょう。そうすれば、彼も手伝うべきだという事に気付いてくれると思います。
    • good
    • 0

この人は人格的に失格です。


無神経すぎます、彼の此処までの人生に大きな欠陥が有る様です。
何かを感じ取るアンテナが故障しているようです。
仮に将来貴方と彼が、縁が在って一つ屋根の下で、暮らすことが在っても、貴方は苦労するでしょう。
仕事をして収入が有っても、これは自分の報酬だからと言って家賃や食費は出さない気がします。
早めに、家族に病人が出て、ご飯が作れない?などの言い訳を作って、徐々に距離を空けるのが良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!