アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

赤ちゃんが夜、寝る時に布団やベット代わりにクーファンで寝かせてもいいのでしょうか?毎日です。妻と私の間にクーファンを置いて寝ようかと考えています。

A 回答 (5件)

お布団でしょうか、ベッドの間でしょうか?



クーハンのマットはスポンジなので、すぐにぺちゃんこになってしまいます。
もし、畳の上であれば、すぐにスポンジがせんべいになってしまって、硬いと思います。
また、ベッドの上であれば、大人のベッドは柔らかいので、背骨の柔らかい赤ちゃんにはよくないです。
また、うつぶせになって窒息するおそれもありますし。

昼寝だけというのでなく、夜(毎日)、ということなので、堅めの赤ちゃん用のマットを使用してあげた方がいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。ベットの間に置こうかと考えていましたが・・・。

お礼日時:2005/02/21 18:06

うちには3か月の赤ちゃんがおります。


クーファンに中敷きがあると思いますが、フワフワした
クッションのようなものですか。
だとしたらやめておいた方がいいと思います。
背骨のためにも固めの布団がよろしいかと。

私もクーファンは持っております。
利用したのは友人宅にいくとき、居間でねかせるのに使いました。一時的な利用のためですね。

我が家の場合ですが、ベビー布団も1週間位は使いましたが、
この時期寒そうだったので大きめの大人のベッドの真中に
川の字で寝ておりました。
余談ですが、掛け布団が重くならないこと、顔にかからないように注意しました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。妻と私の間に一緒に寝るのがベストですね。ただ妻が寝相悪くて。

お礼日時:2005/02/21 18:04

過去の質問も参考にしてくださいね。


http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1151173

参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1151173
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考も過去も見てみましたがみんな否定的ですね。参考になりました。

お礼日時:2005/02/21 18:02

皆様のご回答とかぶりますが、クーファンの中敷はフワフワしてやわらかい物がほとんどかと思います。

あかちゃんの背骨の発育のためにも固めの敷き布団で寝かせてあげる方が良いと思います。私は仕事でクーファンも接客販売させて頂く事がありますが、クーファンは、移動できる簡易ベットという感覚で一時的にご利用いただく商品としておすすめさせて頂いております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり簡易ベットでしょうかね~。

お礼日時:2005/02/21 17:58

クーファン、4ヶ月ぐらいまでしか使えないですが、どうなのでしょうか?どうせ布団やベビーベット買うなら、先に買ってもいいような・・・。



ついでに、子供ってすっごい暑がりで、経験済みの失敗談ですが、夫婦の間に寝させていてもずり上がって結局布団に入らないのです。こっちは寒いのだけれど・・・。

だから布団やベビーベットでほどよく体温にあった布団にして、夫婦は寒がりのようにかぶるのが冬はいちばんいいと思います。

皆さん色々言ってますが、私は3ヶ月までクーファン使ってました。寝返りや寝相がとんでもなく悪いので、ベビーベットを購入しました。
たまに横で寝ますが・・・・。あつがって布団はかぶりません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!