dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、飼っているジャンガリアンハムスター(メス、1歳半)のケージの中を見てみたら、
普通の便(米粒位)の横に、あずき大の大きさで、黒くて丸いものが落ちていました。

ニオイを嗅いでみると、動物っぽいにおいがするのでおそらく便だと思うのですが、
そんな大きさのものがちっちゃいハムスターの肛門から出てくるように思えず、なんとなく便を集めて固めたようにも見えるのですが…。(ほお袋の中で固めたとか?)
そんな習性がハムスターにあるのでしょうか。病気だったら心配です。

A 回答 (2件)

それは便でしょうね。


以前、飼っていたゴールデンは便を拾い集めて便のかたまりを造っているところをみかけたことがあります。
それからは、掃除の頻度が増えましたね。
あまり気持ちの良いものではないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりました。
大変参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/25 21:01

ハムスターも食糞行動をしますよ。

離乳食として母親のウンチを食べる場合と、盲腸細菌が作り出したビタミンB群を摂取するために自分のウンチを食べる場合です。肛門から直接糞を食べます。盲腸細菌が作り出したビタミンB群を含んだ糞を、食べます。この糞を盲腸糞(もうちょうふん)といいます。巣箱の中など安全な場所で食糞を行うので、飼い主が直接見る機会は殆どないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりました。
とても参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/25 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!