アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

某小説で、「登山は数学と似ている」と天才数学者が言ってたのですが(著者も理系)、実際どうなのでしょうか?
山登りを制するのに論理的思考力は必要でしょうか?

A 回答 (10件)

登山を本格的にやっている者です。


登山が数学と似ているかは、正直よく分かりませんが、
山登りに、論理的思考力は必要です。

登りたい大きな山があったとすると、考えるのが、
・自身の技術や体力レベル。
・所要日数や必要な食糧の数
・当日の天候判断
・緊急時の対処

文字で書くと当たり前の事ばかりですが、実際は凄く論理的思考が必要になります。

雪山登山となれば、更に奥深い論理的思考力が必要になります。


そして、数学的な要素についてですが、
ロッククライミングを伴う本格的な登山になると、滑落やそれを防止する為の措置を取る必要がありますが、その際に理屈をしっかりと理解する為には数学の知識は必要となります。

登山はそのくらい奥深い物です。

最後に、私なら「登山は人生と似ている」と言いたいです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
クライマーの方から貴重な回答、参考になります。国や社会によって整備されていない大自然を相手にする故に物凄い体力と頭を使うんですね。
また、自然そのものが科学であり、論理の塊な訳なので、それを相手にするには当然の如くそれに適合する能力が求められる訳ですね。
実に面白い。

お礼日時:2021/06/15 19:19

それはどういう趣旨でその例えが出てきたかによる話です。


「某小説」としか書いてないのであればそのあたりがわかりません。
たとえば、受験勉強としての数学と、研究としての数学では話が違います。まあ、天才数学者ということであれば後者かもしれませんけど。

で、想像するに#4の見解が妥当だと思いますよ。たとえば、すでに登山道が通じているような山であれば体力の問題になり、そこでは天才が活躍する場はあありません。しかし、未踏峰で登頂ルートが開発されていないような山であれば、その山を見渡して、山頂に至るルートを見つける必要があります。つまり、数学における難題を解決するための方法を見つけるのが数学であり、それは未踏峰の登頂ルートを見つけるのに似ているということでしょう。有能でセンスのある人には登頂ルートを見つけられるが、そうでない人は正しいルートを見つけられず山頂に至らないルートをたどるということじゃないですか。
    • good
    • 0

>山登りを制するのに論理的思考力は必要でしょうか?



そっちの話ではないでしょう。

一歩一歩上り、ゆけないところは迂回し、
苦労を積み重ねないと、問題解決という頂上は
見えてこないという意味でしょう。
    • good
    • 1

言葉だけ取り上げても


前後がわからなければ
意味は不明

ただ
目的地は見えているが
そこに行くまでの道程が
困難であるという意味なら
理解できる
    • good
    • 0

下山に似てる気がする。


登る際には、今いる地点よりもちょっとでも高い方に移動する、ということを繰り返せば、少なくとも何らかの「てっぺん(期待したのとは別のlocal peakかもしれんが)」には行き着ける。しかし下山は難しい。安易に、今いる地点よりちょっとでも低い方、なんぞに行こうものなら、見晴らしの利かない沢に降りてしまって遭難する。
    • good
    • 2

理論的思考力の問題ではなく、


確かさを一歩一歩積み重ねて
遂に答えにたどり着く。

そういう意味じゃないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/15 19:26

頂上は一つ、しかし、そこまでのルートはいくつかあるが、その選択



というような文章でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうでした。

お礼日時:2021/06/15 19:15

どっちも、詳しくは知らないけれど...


似てそうに見える点
1) はてしなく時間がかかる
2) もし本気になると、結構カネもかかる
3) 世界で数人を除いては、得られるものは達成感だけ
4) 世間からは変人扱い
くらいかなあ。
共通に必要なのは、論理的思考力もそうだけど、
あきらめの悪い粘着気質ではないかと思う。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに!
凄い納得しました。

お礼日時:2021/06/15 19:15

某小説は知りませんが


山の頂上に上ったときの感情と
数学が解けたときの感情が
同じなのでは。

山も数学も8合目まできて
それからがんばって到達できることが楽しいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
達成感ですが同じという事なんですね。

お礼日時:2021/06/15 19:14

実に面白い

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご名答です。

お礼日時:2021/06/15 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!