アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

写真のような大きなトラックの荷台部分にはデフが見当たらないのですが、こういう車両にはデフがないんでしょうか?
カーブを曲がるときに左右の車輪の回転差がないので曲がれない気もしますが。。

「デフがない車(トラックとか)ってあります」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 同軸ではないんですね!
    びっくりです。
    赤で囲った部分が軸だと思ったので同軸だと思ったのですが、車軸懸架式=同軸という意味ではもしかしてなかったんですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/06/18 08:27
  • 画像の添付をし忘れてました。

    「デフがない車(トラックとか)ってあります」の補足画像2
      補足日時:2021/06/18 08:28

A 回答 (5件)

>デフって前輪駆動なら前輪側、後輪駆動なら後輪側という風にもしかして駆動輪側についているものなんですか?



縦に動力が伝わっている軸から垂直に動力を伝える装置です。


以下ウキペディアより

機械的機構の一種で、二つの部分の動きの差を検出、あるいは動力に差をつけ振り分ける装置。

車がカーブを曲がる時、内側と外側の車輪に速度差(回転数の差)が生じるが、それを吸収しつつ動力源から同じトルクを振り分けて伝えることができる。つまり、1つのエンジン出力を2つの異なった回転速度に振り分けて伝えることができる。差動歯車は一般的に3輪以上の自動車で利用され、駆動する左右の車輪の軸の中央付近に設けられる。動力のない車輪や、対となる駆動輪が存在しない2輪車では必要ない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
とんでもない勘違いをしていたんですね!
私は駆動輪ではないほうについているものとばかり思ってました。。
とても勉強になりました。

お礼日時:2021/06/18 09:04

セルフの全輪2軸のトラックでしょう。


前輪はフリーですからデフなどは要らないでしょう、曲がるためと止まるための装置し勝ちていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

駆動輪側ではないほうについている装置なんだとすっかり勘違いしておりました。
教えていただきありがとうございます!

お礼日時:2021/06/18 09:05

これってフロントからの画像なので丸印の部分は駆動には関係ないパーツ(フロントアクスル)です。

大きな赤丸の下に横じまの部分があるのがトランスミッションで後ろにプロペラシャフトが伸びています。蛇足ですが一番前に見える細い縞々がラジエーターです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とパーツのことも教えていただきありがとうございます。
デフって前輪駆動なら前輪側、後輪駆動なら後輪側という風にもしかして駆動輪側についているものなんですか?

お礼日時:2021/06/18 08:56

>デフがないんでしょうか?


現代の車で、非常に特殊な車両を除けばそれはないかと。

写真は前2軸のトラックを、前方から写したものではありませんかね(駆動輪、写ってないのでは?)。
後輪が1軸(2・2-4D)なのか2軸(2・2-4D・4D)なのか分かりませんが、この写真の下端中央より下にデフがあるのでは?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

写真の写りで分かりにくくなっているだけで、赤丸の軸の後ろに隠れてデフがあるという感じですね!

お礼日時:2021/06/18 08:52

写真を拝見すると、左右のタイヤが同軸でないように見えます。



少なくとも、元々左右が別々に回転する車輪であれば、デフは必要ありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!