アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

発達障害をお持ちのお子様の親御さん教えてください。

赤ちゃんの頃、ミルクや母乳を下手で飲めなかった経験はございますか?

現在5ヶ月です。
2ヶ月の頃からミルク拒否。
当初は泣き疲れて飲んでいましたが、最近は眠っている時しか飲みません。
初めは拒否だけかと思っていましたが、うまく飲めず泣いているようです。
複数の医療機関に相談しましたが、体重が増えているので大丈夫と言われるだけです。

もしも、同じような子育てをした経験のある親御さまがいらっしゃったら、その後、ストローやコップ飲みが出来る様になったか?練習方法が有れば教えてください。

哺乳瓶で出来ることはやり尽くしました。

A 回答 (3件)

焦る気持ちわかります。


でも体重増えてない子のママはもっとピリピリみたいです。
体重も増えてるなら、エコなんだ。と思って割り切る。

実はね、うちの子ホント食べないし、吐く子でした。
ほとんど泣かない子でしたが、なぜかとにかく大きいです。
太くないですがとにかく背が高いです。

ある程度の月齢になるとフォローアップミルクに切り替え、離乳食もバナナとかパンなど食べやすいものをあげてタンパク質系をメインにあげました。

炭水化物はお菓子とかでも食べれるので。

舐めて食べれるおやつとかもあげるようにして、親子で少しづつ成長すればいいですよ。

ママのピリピリ伝わりますから。

この時期は脱水症状と体重減だけ気をつけて焦らないことです。

うちの子まぁまぁ食べるようになったのは5歳になってからです。
それでも体重はグラフ内でしたし、身長はグラフこえてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。
気持ちが少し楽になりました。

ママのピリピリ、伝わりますね。。。
もともと、あまり笑わってくれないのですが、私よりパパに笑います。抱っこもパパの方が好きそうです。

妊娠中も悪阻→切迫→腹痛で4ヶ月入院。
後陣痛が1ヵ月半→乳腺炎2週間。
やっと体が回復して子育てを楽しめる!と思っていたら、哺乳拒否で、親子入院。

我が子は可愛いですが、育児が楽しいとウキウキワクワク出来た日はわずかです。
弱音を吐いてしまい申し訳ありません。
つい、私の気持ちを分かってもらえて嬉しくって。

妊娠前、ベットで我が子を挟んで、3人で川の字で寝ることが私達夫婦の夢でした。その夢が叶っただけでも幸せです。
寝る前に可愛い寝顔を見て、朝起きて可愛い寝顔を見る。幸せですよね!

どうやって育てていけば良いのか不安でいっぱいですが、子は親を選んで産まれて来てくれたと信じてがんばります!

アンパンマン大好きさんも大変な思いをされたと思います。貴重な体験談をして頂き本当にありがとうございました!

お礼日時:2021/06/19 22:51

発達障害の子供を育てています。


ミルクや母乳は飲めてましたが、とにかく吐く、マーライオンのように吐く。
ゲップしても吐くという子でした。
毎日大量の洗濯に追われてました。

しかし、体重は増えてましたし、発達障害とも思わなかったし気が付きませんでした。

とにかく乗りきっただけです。

離乳食もうまく呑み込めず、何度もオエッってなって大変でした。
今はもう5歳ですがまだまだタンパク質系は苦手です。

まだまだ5ヶ月、この世に出てきてたった5ヶ月上手く飲めなくても仕方ないです。

この先沢山の「できた!」も見つけられますが、「できない」ということもどんどん出てきます。

もちろん健常児でもです。

うちの子は発達障害や感覚障害など色々ありますが、他の子よりできないことも沢山ありますが、他の子が出来ないことでもできることも沢山あります。

ミルクは小分けして、こまめにあげるしかないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます!

毎日、毎日ずっとミルクを飲ませなきゃ。。。
という時間が続いています。
一日中、哺乳瓶を持っています。
まだ、幼いわが子に、なんで飲まないの?
どうして欲しいの?どうすればいいの?
と真顔で問いかけてしまったり。。。
今は、とにかく乗り切るしかないですね!!
離乳食も始めましたが、口からすぐ出してしまいます。とにかく乗り切るしかないですね!
がんばります!

お腹が減っているのか、なんでも口に入れたり、自分の両手を口に入れたりしながら泣いています。でも、どれだけ、哺乳瓶を口に入れても、ミルクは寝ながらしか受け付けてくれません。泣いている姿を見ると可哀想で。。。
早く、離乳食やストローなどでお腹いっぱい食べてくれるようになって欲しいです。

お礼日時:2021/06/19 21:59

ごめんなさい。

発達障害ではないのですが、赤ちゃんの頃、第一子が母乳を飲むのが下手でノイローゼになった母です。母乳は出たけど、上手く飲んでくれなくて大変苦労しました。搾乳して哺乳瓶で飲ませようとすると哺乳瓶を全力で拒否して飲みませんでした。そのうち乳頭保護器というのをつけると母乳を飲んでくれるようになりましたが、直接飲むのと違って随分と飲み残しがあったようで詰まってしまい重度の乳腺炎になって切開手術をしました。6ヶ月で母乳を止めてミルクに切り替えましたが、その時もしばらく哺乳瓶を拒否し続けましたが、そのうち飲むようになりました。
質問者様のお子様は体重も増えているようなのであまりご心配されなくても大丈夫なのではと思います!
ストローは一歳ぐらいからストローマグを買って練習しました。かなり時間がかかりましたが半年ぐらいで飲めるようになりました。コップも濡れても良い服で気長に練習をしました。リッチェルというブランドのコップがとても使いやすかった記憶があります。
ちゃんした答えになっているか分かりませんが、
応援しています!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すごく参考になります!ありがとうございます!
わたしも乳腺炎になりました。乳腺炎辛いですよね。。。切開手術までとなるとかなりお辛いご経験でしたね。。。

発達障害と診断はされていないのですが、哺乳がうまく出来ないと検索すると発達障害と出てきて、毎日不安でいます。

さっそく、リッチェル購入してみます!

お礼日時:2021/06/19 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています