アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

技術系公務員って給料少ないんですね。 そこそこ高くて安定していると思っていましたが、実際には低くて安定しているようですね。低いけどゼロにはならない、って感じです。 30歳で手取り20万以下らしいですけど、本当にこんなに低いんですか?
https://jitchannel.com/civil-engineer/

A 回答 (5件)

公務員は福利厚生がしっかりしているし、なにより何らかの名目を付けて年に3回くらいボーナス(みたいなもの)があるので、手取りで20万円といっても民間だったら30万円もらっているくらいの余裕があるようです。


(少なくとも以前はありました。)
    • good
    • 0

公務員の給料は人事院の勧告にしたがって民間の平均になるようにしていると思いますが。

技術系だからといって少ないわけではありません。
    • good
    • 0

>30歳で手取り20万以下


高卒で、初めて採用された翌年ならば、前年度までの経歴が公務員でないとそうなることもありそうです。ただ、官舎に格安で住めたり、社会保険や所得税、前年度までの所得に応じた住民税などが天引きされたあとの額ですので、実際の支給は30万円弱になると思います。また、2年目は賞与も3から5か月程度以上は出るでしょうし、公務員ですので、年収400万円前後になる地域もあります。

これが安いのかどうかは給与の安定性と、普段の残業などの状態を考慮すると、一般企業の事務職よりもはるかに好待遇だと思います。

人によるとは思いますが、大卒で採用になると、30歳で初めて雇用されたとしても、50歳ころまで継続して仕事すると、年収550から650万円程度の支給になりそう、高卒でも年収500万円前後支給の人もいるでしょうし、手当を考えると、恵まれていると思います。景気がよくなれば、民間のほうが稼ぐこともあるでしょうし、景気次第で失職するリスクは建築関係などは多いもの、どう考えるかでしょうね。
    • good
    • 0

サラリーマンで金儲けをしたいなら,民間で精いっぱい残業をすればいいだけです。

公務員は社会のために奉仕する仕事。だから民間より給与面では厚遇されては矛盾するわけ。技術系とかは無関係。数年前だって,工学部卒で民間就職した初任給は手取りだと20万くらい。驚くほど違うわけじゃない。技術を身につける基礎を大学で学んでない人は公務員にはなれない。発注者側ですよ!
    • good
    • 1

そんな心配しても意味ないって。


あなたに関係ない世界だから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A