プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は大学3年の公務員志望なのですが、この度夏休みにインターンや公務員試験の勉強のため8月半ばから9月下旬まで休みをいただきました。
しかし、やはり勉強や大学の単位、そして手前勝手な都合なのですが遊びたいという気持ちもあったため、やっぱり辞めたいと思ってしまいました。
半年ほど前、公務員試験の勉強のために7月いっぱいで辞めたいと伝えたのですが、「まだ時間はあるだろ」や「無責任だ」などと説教され、結局来年の1月まで居るように言われてしまい、それに同意してしまいました。
しかし、辞めたいという気持ちが強くあったので今回の長期休みをきっかけに辞めたいと思いました。
ですが、今から改めて辞める旨を伝えるとすると突然過ぎますでしょうか?長期休みの始まりが15日であるので、法定の辞職を伝える期限の14日ギリギリになってしまいそうなので少し不安に感じてしまいます。
また、来年の1月までいると口約束ですが言ってしまった上で、辞めるのは大丈夫なのでしょうか?
このバイトを2年弱やってきたこともあり、突然辞めることは無責任かもしれませんが、私個人バイトをしながらだと学業に集中できないこともあるため、来年の1月より前には辞めたいです。
駄文長文失礼しました。

A 回答 (6件)

アルバイト雇用


パ-ト雇用
正規雇用

それぞれの雇用条件が違う筈です。アルバイト雇用は時給のみの対価で社会保険等は一切含まれない、しかしバイト以外は会社側が何らかの社会保険の手続きが必要と思います。

従って事前に2週間前までに個人的都合(勉学上)で辞めさせて欲しい旨伝えれば何ら問題有りません。

これが明日から辞めます・・・は社会的常識から外れますが
ルール上から見れば大丈夫です。

特に一生に関わる公務員試験、となれば大事な期間に入りますから貴方の
要求は間違っていませんから会社側に伝えれば良いですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

真摯な回答ありがとうございます。
私の優柔不断な性格のせいで、辞める旨を伝えれずにズルズルと惰性でバイトに出ていました。
ですが、皆さんの回答のおかげでもう一度店長に伝える勇気を頂きました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2021/07/25 12:42

辞めるのはいつでも出来ます。


オリンピックと同じです。
後は、一歩を踏み出す勇気だけですッ!

ガースーに言ってます。
    • good
    • 2

辞めたいなら辞めよう。


誰の人生?

そこの職場は、そんなに楽しいの?
    • good
    • 3

賢過ぎる


若いのに
    • good
    • 1

バイトは、いつ辞めるか判らないのが当たり前です。

それを前提にバイトを余裕を持った人数だけ採用するのが企業/使用者側の常識です。責任です。その自分の責任を棚に上げて貴方に「無責任だ」など言う事自体が言語道断です。来年の1月までなんて約束は最初から成立しませんので無視して構いません。即 「辞めます」と言って辞めましょう。貴方には何の非も責任も無いのです。余裕を持った人数のバイトを確保すると言う使用者としての当然の責任を怠った使用者側に全ての全責任があります。貴方は何も心配しないで直ぐに辞めて構いません。
    • good
    • 2

あくまでアルバイトなので、法律上では14日前に言えば辞められます。


ただ、職場のことも考えると普通は1ヶ月くらい前には申告した方がいいですね。
長期休暇中ではありますが今のうちに8月いっぱいで辞めますと言えばいいでしょう。
中旬からは休みを取ればいいだけなので。

無責任だと言われても、それで卒業できなくなったら責任とってくれるんですか?って話なので、
「単位が危うくて親に辞めるよう言われました」とか言っておけばよっぽど辞めさせてもらえると思いますよ。
あくまで学生アルバイトなので「親が」とか言っておけば反論できないですし、それで止められても「じゃあ1度直接こちらに来てもらえないか頼んでみるので説得してもらえますか?」とか言えば向こうも怖気付くと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています