プロが教えるわが家の防犯対策術!

この前、友人や妻と話していて、ふと思ったことを質問してみました。

Aさん「『ほこり』って洋服とかから出るんでしょ?」
Bさん「うん。他にも空気中の塵とかかなぁ」
Cさん「でも、ドラマとかで古くから人が出入りしてない土蔵とかで
    『ほこり』がたまってるでしょ?あれってどうして???」
Aさん「そうだよね...
    人は出入りしてないから服からの『ほこり』はないし...」
Bさん「うん...
    空気もそんなに入ってくるわけでもないのに...」
一同「・・・。」

『ほこり』って何なんでしょう?
みなさんならどう答えますか?
おわかりになる方、教えていただけますか?

うちにはまだ子供はいませんが、このままだと将来子供に聞かれても答えられない気がして...(^_^;

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

埃は空気中を舞うチリの総称です


室内では、主に服や寝具、カーペットなどの糸ホコリが主で、人体から出る垢、ふけ、ダニなどの微生物塁の死骸などが主成分です。野外から来るものは、砂ホコリ、土ホコリなどが主で、火山などの噴煙やディーゼル排ガス、花粉、黄砂(中国大陸からくる砂埃)などが主です。

高気密な住宅でも、人が入って窒息死しないので外からの空気の出入りがあります。土蔵などは、空気の取り入れを行えるように設計してあるので、空気は絶えず入れ替えされています。

不動産めぐりなどすると、雨戸がしめきっているのきもかかわらす、靴下が真っ黒になります。6ヶ月空き家だと足跡もつきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変よくわかりました。
『ほこり』っていう物質があるわけではないのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/08 12:53

ありとあらゆる固体の粒子は埃になりえます。

そして大気中には多くの埃が存在しているのです。

もし空気中に埃が存在しなければ、雨滴の核になるものがなく、降水量は激減するでしょう。

砂塵が多いとは思いますが、宇宙からの塵も含まれているのですよ。部分的核実験禁止条約以前には核の灰も含まれていて話題になりました。ジェット機の煤煙とか、人間のフケや垢も埃になります。
海の近くでは塩も塵になります。というよりかなり離れていてもあるんですね。これが重大な意味をもったことがあります。集積回路を作る工場では埃は厳禁なのです。そこで無塵室という部屋のなかで作業をしますが、この塩粒のせいで大量に不良品が発生したのです。業界ではナトリウムショックといわれたそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

『ほこり』にはいろいろあることがわかりました。
ナトリウムショックのお話も興味深いですね。
とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/08 12:54

綿ぼこり、砂ほこり、などなど色々ありますね。


そういうご自身のパソコンのキーボードにもモニターの上にもほこりが。
部屋の中では衣類などから細かい綿の繊維などが、玄関には靴が持ち込んだ砂とかと一緒にもっと細かい土の粒子とか。
車が通ればそれらが舞い上がり、サッシの隙間から入ってきます。
小学生の頃、同級生が掃除の時間「外にはホコリがないから良いな」と言ったのを聞いて、だったら良いがなぁ~、と思いました。
じぁ~、砂埃は?
・・・・?
    • good
    • 1

虫眼鏡か子供用の顕微鏡で埃を覗いてみるとよいと思います。

これでも埃の由来はわかりにくいとは思いますが、少なくとも埃自身のイメージが明らかになると思いますが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!