アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

単身1K木造アパートの1Fに住んでいます。

2Fの方が深夜3時にお仕事で帰宅しそれから寝るまでの床移動の生活音なのですが、
3時 帰宅後TV 4時シャワーの音 5時ご飯 6時起床

窓は開けて過ごされているので丸聞こえです。
これでは自分が毎日起こされ夜ほとんど寝れません。

管理会社さんにも相談しました。
注意喚起はすると言っています。
だけど、外国人なのでモラルや習慣が違うんですよね。
日本人なら職場や保証人に伝わったらマズイという線引きが理解できると思うのですが…
到底、難しいと思っています。

3時に帰宅する外国人を2階に紹介した不動産会社やそれを許可した大家さんにも
責任はあると思っています。クレームになりそうなのは予測できたでしょうに。

今後 1週間3時の帰宅 次の週は17時の帰宅 交互になるそうです

仕事だから仕方ないとあきらめて
他の部屋を探すしかないですかね?

ここから打開策とかあれば是非提案をお願いします。

A 回答 (4件)

6時起床?


3時に帰宅して?
もしかして6時就寝の間違い?

それはさておき。
本件はとても気の毒だよね。
質問者は保護されないと思うよ。
2階の住人の出す音があくまで生活音である可能性が高いから。

「TV音」「シャワーの音」については、生活上必ず出るとまでは言えない音なので、深夜でも他の部屋に迷惑にならない音に抑えるように管理会社は指導できる。
さらに2F住人が窓を開けているということなので、窓を開けっぱなしにしないで閉めるように指導できる。
でもTVやシャワーを使うなとか窓を開けるなと、完全にNGとまで強制できない。
また、これらを守らなかったからと言っても過失は軽微なものであり、契約解除(強制退去)に該当するような迷惑行為とまではいえない。

質問者の権利も守られるべきではあるんだけど、上の階の音が生活音ということであれば、受忍限度(一般生活上我慢できる限度)とされる可能性が高そうだ。
夜中に歩くなとかメシを食うなとも言えないし。
そうでなければ世間の深夜帰宅の仕事の人は賃貸に住むことができなくなってしまうから。

質問者にできるのは、前述のような管理会社が指導できる事柄について、上の階の住人にしっかり守らせるように管理会社へ重ねて依頼すること。
また、安眠妨害されないように、耳栓など自己防衛すること。
(耳元でBGMをかけることでほかの部屋の騒音や雑音を紛らわせる効果もある)
また、質問者には良好な住環境の部屋へ引っ越すという権利もあるので、それを行使するのもアリ。
2F住人のような人を入居させるとまともな入居者が逃げてしまうということを貸主や管理会社に知らしめる効果もあるしね。


注意点は、本件の加害者はあくまで2Fの住人だということを忘れないこと。
つい管理会社や貸主へ怒りをぶつけてしまうけれど、管理会社や大家が加害者ではないので、的外れな怒りをぶつけないように注意すること。
ここを間違うとクレーマー扱いされてしまう恐れもある。

なお、「外国人」「深夜勤務(帰宅)」を理由に入居を拒否することが差別にあたるため、建前上、貸主側には本件の2F住人の入居を拒むことはできない。
斡旋した不動産屋や大家の責任を問うことはできないよ。


本件では間違いなく質問者は迷惑を被っている。
でも、今の日本の法令や判例等からすれば保護されない可能性が高い。
2Fにそういう生活リズムや生活習慣の人さえ転入してこなければねぇ・・・。
ホントに気の毒だと思う。


質問者にとって良い結果となることを祈る。
ぐっどらっくb
    • good
    • 1

木造単身アパートって、あらゆる職業のお方が入居してきます。

そんなのは最初から分かり切ったことです。いやなら他に引っ越しするしか解決はないです。

生活音は家賃に反比例しています。家賃が安ければ安いほど生活音は高くなる。家賃が高ければ高いほど、生活音は縮小していく。
    • good
    • 0

3時に帰宅のときは友人の家に泊まれ!って言ったら

    • good
    • 0

2階の住人が一方的に悪いとは言えませんが、


とりあえず、実際にどの程度の騒音なのか測るなり、その騒音が何時に、月間通してどのくらいの頻度なのかを全て記録した上で、不動産会社に相談するのが一般的かとは思います。

ただ、どちらを追い出すのかを含むどのような対応をするのかは、不動産会社や大家が決める事なので、借主としては、出て行く選択肢もあろうかと。

そもそも木造で1階を選択したのは質問者さんなので、このようになることは想定できはずです。
大家からしたら、嫌なら出ていけば…と言われたらそれまでです。

それなりにお金を出せば、騒音対策もキチンとされてる部屋はあろうかとは思いますが、大家からしたら低賃金で出来ることはたかが知れてます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A