dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部活引退から1ヶ月ほどで腹筋が・・・

中学3年男です。俺は腹筋にかなり自信ありました。力入れたら6つに割れましたし、力抜けていても真ん中の縦線がうっすら見える程度には鍛え上げていました。 ところが、部活引退してから1ヶ月ほど経った今、腹に本気で力入れても全く割れ目が見えなくなってしまいました。 何でこんなことになってしまったのでしょうか?

A 回答 (1件)

運動部引退した人は、みんな経験することですよ。



受験勉強などあると思いますが、HIIT(バーピージャンプ30~50回)、それと余裕があればアブローラー10回3セットだけでいいので、週4回20~30分トレーニングを継続してください。それだけでも、部活で付けた筋力、筋肉、心肺機能はずっと維持できます。もっと伸びるかもしれません。完全にやめちゃった人とかなり差が付きます。

受験勉強で運動を完全にやめる人も多いですが、いつも運動していた人が運動しなくなると、逆に自律神経が乱れたりメンタルや睡眠の質に悪影響が出て、勉強の集中力も記憶力も低下する場合が多いです。勉強の効率を上げるためにも、運動習慣は重要です。

ブランクあけると、高校入ってから体力取り戻すのに苦しい思いをします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。

こちらも回答頂けると嬉しいです。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/12528535.html

お礼日時:2021/08/21 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!