dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は今年30のフリーターです
18歳から家を出て10年間くらいずっと水商売をしていました
18から家を出てその間たまに実家に帰ったりしていたのですが、将来を考え水商売以外の事をしようと思い一人暮らしをしていたのですが、実家に帰ってきました

元々親は母子家庭で兄と3人暮らしで兄は就職はしているんですが実家にいます

僕は貯金も無く新しい仕事の下準備の間だけ住むつもりで実家に帰ってきました
家のことは全部各自で光熱費や食費は3人折半にしています
今実家に戻ってきて4ヶ月たちますが、実際はコロナもあり上手く行かず、1ヶ月分親に光熱費などを立て替えてもらっており、週4.5でアルバイトをしていますがギリギリで生活しています。 毎月月末にまとめて精算している形です。

皿洗いや洗濯などは全て自分でやっていますが、車や携帯の名義は借りていて、
僕が少しでも親の嫌なところを指摘したり、不満を言うと、私の車を使わせてやってんのにそうゆう態度なら使わせない。や、私が携帯契約してんのにその態度なら解約する。だったら早く家から出て行けなどと言われます。 常に親だからとゆう理由で上に立とうとします
水商売しかやってこなく、今は飲食の経験をアルバイトでつんでいますが、知り合いに出資してもらいお店を出したいと思ってます。
ちゃんとした会社に就職しないことが不満なのか、違う仕事をしろなどと言われる始末です 挙げ句の果てには金銭がきつくて水商売のアルバイトを出ようとしたらコロナになるから出るなら家から出て行けとも言われます。
 毎日毎日、文句あるなら家を出てけや、私の名義で使わせてやってるのになどと言われてそろそろストレスの限界です 僕も自立する気持ちがあるのですが、上手く行きません
うちの家は元々仲のいい家庭ではなく、シェアハウスみたいな感じでとても家族と呼べるものではありません。家にいるのも辛いです ただ、一人暮らし出来る余もありません。 なにかアドバイスだったり同じ境遇だったりする人はいませんか? どうしたらいいでしょうか。

A 回答 (4件)

先ずは自立しましょう

    • good
    • 1

突っ込みどころが満載だね(笑)


ネタかと思うくらい。

まず。
親子の関係は人それぞれだよ。
質問者は自分の親や家族に対して否定的だけど。
でも、困ったときに家に帰れるんだよね。
他人なら困ったときに帰れないよね。
車や携帯の名義だって、他人じゃ何されるかわかんないんだから普通は貸さない。
仲良しこよしでもなく、ケンカしながらでも、シェアハウスみたいでも、生活費が割り勘だったとしても。
質問者と母はしっかり親子をやってるよ。

こういうのは質問者が親になった時か、母親が死んだ時に実感するものかもしれないけどね。
願わくば、親が死ぬ前に実感できることを祈る。
死んでからではもう感謝を伝えられない。


仕事について。
質問文を読む限り、質問者の仕事に対する考え方は幼い。
高校生レベル。
母親もそれが分かるから他の仕事をしろと言っているんだと思うよ。

それに、アルバイトって今どんなバイトしてるの?
バイトで飲食の経験を積むって・・・そんなもん経験に入らないよ。
アルバイトで得られるのは自分の時間を換金したバイト代と、バイト店員のスキルだけ。
バイト店員の目線では、飲食店を経営するための経験なんか積めてもほんのわずか、ゼロに等しいくらい。
バイトリーダーになったくらいでは店なんか出せない。

知り合いに出資してもらって・・・って、それヤバい筋では?
普通の経営者や出資者は、ただのバイト店員にカネなんか出さないよ。
しっかりと店の運営・経営の勉強を積んでる下積みや店長見習い(身分はバイト)なら出すけどね。

もし自分で店を本当に出したいなら、まず保健所で飲食店の許可をどうやってとるのか調べる。
次に店を借りるための初期費用を調べる。
家賃・光熱費・人件費・電話代・保険等の毎月の固定経費を調べる。
仕入額やルートや消耗品や備品のコストや手配を調べるのも必要。
原価率や仕訳経理、決算や確定申告なども理解する必要がある。

はっきりって、週4~5日のバイトではここまで知ることはできないよ。
バイト以外で積むべきものを積んでいない。
母親が飲食店や経営の素人だとしても、大人だからそれくらいのことは知っている。
だから他の仕事につけと厳しく言うんだよ。


>挙げ句の果てには金銭がきつくて水商売のアルバイトを出ようとしたらコロナになるから出るなら家から出て行けと

金銭がきついのは質問者の稼ぎが少ないのと使うのが多いせいだよ。
それなのに水商売(=コロナリスクが高い)で稼ごうなんてまだ思ってるあたりは痛すぎる。
「挙句の果て」って、言葉の意味を知らないで使ってないよね?


>僕も自立する気持ちがあるのですが、上手く行きません

そりゃやり方が根本的に違ってるんだからうまく行くはずがないよ。
これでうまく行ったら奇跡だよ。

すごく簡単な話だけど。
飲食店を開店するのはカネさえあれば誰にでもできる。
でも、経営していくのはカネがあるだけではできない。
バイト経験があれば店員の仕事はできる。
でも経営者の仕事はできない。
そんなんでは開店してすぐに閉店・廃業するからね。

だから質問者がやるべきことは経営の勉強だよ。
バイトしてるだけで経営できるようになるわけじゃない。
質問者が経営の経験を積みたいなら、店の経営者に弟子入りすること。
のれん分けしてるようなラーメン店やチェーン店とかでいい。
そこで店舗経営を学んだら自分の店を出す。
店の経営に必要な経理や事務的な知識なんて半年か一年もあれば身につく。
後は自分の力量で店を繁盛させていく。

それと。
店を出したらすぐに稼げるわけじゃない。
貯蓄も必要だし、実家で暮らせるならその方が安全。
だから母の協力や理解は必須だよ。
質問者は今の母親や実家のありがたさを理解していない。
自分の人生、うまく行かせたいなら、まず今の自分の境遇をしっかり理解して活用していくこと。

こんなネタみたいな質問文を書いてないで、本気で飲食店を出すために動いてみれば?

ぐっどらっくb
    • good
    • 2

「常に親だからとゆう理由で上に立とうとします」



いや、違うでしょ。
親だという理由でではなく、いい歳して自立できていない大人に対して代わりに金を出してやってる、保証人になってやってる、車を貸してやってるから実際に立場が上なんですよ。

コロナのリスクを厭わない人間を家にいさせることは真面目に対策している人間にとってはとんでもない蛮行ですので、これも理解できます。

自立が上手くいかないのは親御さんのせいではないのに、そのしわ寄せを親御さんに背負ってもらっておいて、何故「ストレスの限界です」と被害者意識全開でいられるのか分かりません。
もちろん、自分に非があることであっても辛いものは辛い、というなら分かるのですが。
「一人暮らしできる余裕もない」のは、今まで自分がまともな職につこうとしなかった、あるいは水商売でもきちんと貯金してこなかったせいであって、これはもう「一人暮らしできる余裕がないんだから仕方がないじゃないか。黙って俺に車を貸し、家賃なし(光熱費食費の実費のみ)で家を貸し、文句を言わず、俺には文句を言わせろ」と言えるようなものじゃないと思います。
過去の自分の行いを悔いてください、としか。

飲食店なんてやっていいのは、しっかり将来設計ができて、貯金もある人だけですよ。
飲食店を開いた人の一年以内の閉店率とか、調べました?もし調べてないならその時点で計画性がないと言わざるを得ません。
畑違いであっても、フルタイムの一般的な勤め人になり、一人暮らしすることをおすすめします。
もし可能なら寮のある会社にすると一人暮らし実現は早いです。
飲食店は、そこでしっかり貯金してからにしましょう。
    • good
    • 2

店はやめた方がいいのでは。



とりあえずは交通整理みたいな警備員の仕事で寮みたいなのを完備されてるところなど

携帯も自分名義にすればいい親に委任状書いてもらう
車も名義変更してもらうなど
ネットやハローワークなどで相談とかして
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています