アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生活保護で精神疾患がある方賃貸借りれましたか?
良ければ借りれた経緯、不動産を教えて下さい。

A 回答 (3件)

グループホームは若い精神疾患の患者は入所できないよ。


グループホームは認知症の老人のための受け入れ施設。
質問者の前提の精神疾患の種類(病名)がわからないけど、統合失調症などで他人に危害を加える場合がある。
自傷癖を持つ患者もいるだろう。
これは普通のヘルパーが対応できるものじゃない。

老人であっても常時治療が必要な場合は入所を拒否されるケースもある。
(入所してから認知症が悪化したとか病気になった場合は大丈夫、退所は強要されずグループホーム内で死亡しても看取ってくれる)

グループホームは一口で言うと寄宿舎。
入所者各人が個室を持ち、食事、排泄、入浴、それらをヘルパーさんが介助する。
まれにケンカもあるだろうが、何せ力の無い老人のこと、口論も無いし。
(認知症ゆえ当事者同士の会話が成り立たない)

これが若年層の精神疾患の患者となると話は変わる。
備え付けのボールペンでも刺せば致命傷を与えてしまう。
窓ガラスを破壊しての逃走もあろう。
キッチンから包丁を持ち出せば、、、

質問者の質問の意図がわからないが、質問を効率的に行うなら、漠然とアンケートを取るよりも自分が欲しい情報を求めたほうがいい。

あと、患者にしても様々な福祉サービスを受ける場合にしても、人それぞれで事情が違う。
生保についてなら自治体の社会福祉担当部署、質問者が生活保護を受けているなら担当のケースワーカーもいよう。
今がどう生活しているのか、今の住まいから出なければならないのか、転居可能なのか、それは誰にもわからない。

質問するな、とは言わないが時間と手間の無駄と思うが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

間違った情報ですね、65歳以下の精神疾患のグループホームはあります。回答できないなら回答しないでください。

お礼日時:2021/10/24 14:59

精神疾患の治療の状態に応じると思うよ。


まず質問者が一人暮らしをできるかどうか医師が判断する。
一人暮らしする方が病状が悪化するなら医師は一人暮らしを止めるだろうし。
医師が一人暮らししても大丈夫だと言えば、福祉事務所の判断によって家賃扶助を出すことが可能になる。
家賃扶助があるなら家賃の支払いができるので、民間賃貸を借りることも可能。

次に、民間賃貸を借りる際。
審査で落とされることが多い。
生活保護や精神疾患の入居希望者を建前上は拒否できないが、現実的には入居審査で落とされる。
入居時点では大丈夫でも、入居後しばらくしたら病状が悪化して近隣住民とトラブルになるリスクがあるから。

また、不動産会社の社員たちは生活保護や精神疾患の人とのやり取りに不慣れなことも多い。
寛解したと言って、不動産会社に行っても冷たい対応をされることもあるだろう。
一人で行かずに、福祉事務所や病院などの相談員やサポートしてくれる人と一緒に行くとうまくいく場合もある。
    • good
    • 0

グループホームであれば障害者手帳を持っていれば、精神疾患があっても生活保護でも問題ありません。


受診されている病院にもソーシャルワーカーさんがいると思いますから、相談してみてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A