dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

便秘だと痩せないってほんとですか?
ダイエットで食事量を減らしてるせいで毎日出てた便が今日初めて出なかったのですが。
明日出るかもしれませんが、毎日出てたのもあって心配です。痩せないんでしょうか

A 回答 (7件)

食べないことで出るものがでないってこともあるんじゃないでしょうか?



あと、水分が少ないと便秘になりやすいらしいですよ。
    • good
    • 0

…すんごい嘘が蔓延してるよ…酷いねこりゃ…



便の大部分 まぁ7~8割ですか 水分です
んで1~2割が腸細胞やら食べかす 残りが細菌
ほぼ全て食べかすじゃありません
殆ど全て身体の栄養になります
つまり 便秘症だと痩せない そんな事はありません

ってか それだと私は痩せないってことになるのだが?
生まれつき便秘症(基本2~3日酷いときで1週間、流石に熱出た小学校の思い出)で今年で40歳 体脂肪13%以上の経験無し

まぁ…ハードゲイナー体質ではあるんだがねw


因みにな 食事量を減らすことを巷ではダイエットとよく言われるが
そりゃただの食事制限であってダイエットじゃねぇよ?
しかも大抵(8~9割)リバウンドするぞ?
原因は筋力低下による基礎代謝の低下だな

もうちょい知識手に入れてから色々頑張ることをオススメするよ
運動の無い体重減少が成功した例なんてほぼ聞かんけどな(0ではない)
    • good
    • 0

入ってくるものがないから全部脂肪として貯蓄し始めたのです


小遣いが5000円から1000円に減らされたら お金つかえなくなるでしょ
身体は生きていくために必要な栄養素を確保しようと、入ってきた水でも何でも体にため込みますから便になりません
今まで以上にむくんで太ってきます
脂肪を燃焼させるだけの運動をしてください。
    • good
    • 1

体の中に糞が貯ればそのぶん体重は増える


100g減っても100g貯れば、体重の変化は差し引き0、こういう可能性はある

というか、そもそも便秘になるようなダイエットなんかしているようじゃ駄目ですよ、というお話ですけどね
きちんと必要な栄養摂取を行い、運動で消費する、筋肉をつけて体質自体も変えていかないとならない

体重ばかり見るのも駄目です
食べないダイエットは筋肉が落ちて体型が崩れます、それでは目標体重になっても意味がないでしょ?
本来の目標は体型を変えること、体重はその変化の結果で減る物であるべき
    • good
    • 0

カロリーの低い食べ物と水分を多量に食べて飲んで、たっぷりと便を出さないと痩せません。

激辛の玉コンニヤクや激辛に味付けした春雨やワカメなどを大量に食べましょう。激辛なので水が欲しくなります。水もどんどんガブ飲みしましょう。大量の大便と小便をどんどん出しましょう。これを続けると見る見るうちに体重が減って行きます。この間に間食したり、ジュースを飲んだら効果はありません。大量の激辛ダイエット食だけで我慢しましょう。ビタミンなどは、パンビタン ハイなどで補給しましょう。
https://alinamin-kenko.jp/products/vitamin/panvi …
炭水化物/脂質/蛋白質など最低限の栄養は摂取しましょう。画像は、タンスイカブツ(箪笥 イカ 打つ)です。
「便秘だと痩せないってほんとですか? ダイ」の回答画像3
    • good
    • 0

便秘が原因で痩せにくくなるのか、


太っている人が便秘の傾向があるのか、

健康関連の本でも両方の考え方があります。


もちみるさんの場合は、
単純に便になるほどの量を食べていないから
便が出ていないだけかもしれません。

気にしすぎることも体には良くないです。

2日連続が便が出なくてお腹が張って苦しいとき、
3日連続で便が出なかったときのどちらかで、

食事を変えたり、整腸剤を飲んだり、病院に行くなど、
行動を取るぐらいで大丈夫です。
    • good
    • 0

ダイエット動画たくさん見てきましたが、便秘だと痩せないみたいです。


1日出なくても、その後スッキリ出たら問題ないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!