プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

28歳同士の夫婦です。
結婚し一緒に暮らし始めてから4ヶ月経ちました。

基本的には家事も手伝ってくれて意見も聞いてくれるいい夫なのですが、電気の消し忘れだけは本当にひどいです。

トイレと洗面所と台所の電気を85%くらいの確率で消し忘れます。

最初の2ヶ月は優しく注意していました。

夫はおそらく実家では注意されなかったんだと思います。すごく甘やかされたという風でもないのですが「電気を消さなくても怒られなかった」とは言っていました。

2ヶ月経ったころから私もイライラし始め何回が爆発し喧嘩しています。
夫が1人で帰省した際には両親にも軽く話したみたいですが、お父さんもそうだったのよ〜と笑い飛ばされたそうです。

あまりにも消さないのでまずは罰金制にしましたが効果は出ず。そして私が集計するのが大変すぎたので廃止…。(夫が集計するとごまかすので)

次に私が彼が移動する度に目を光らせて消し忘れたらその都度「電気。」と言うようにしましたが、やはり一向に消し忘れは治りません…。

最近はマスキングテープに電気消す!と書いて貼りまくりました。夫も自ら「ここに貼った方が見るかも!」とか言って貼っていました。が、翌日既に朝かトイレと台所の電気を消し忘れていました。。。

昨日もそのことが原因で寝る時に喧嘩しました。

夫は自分は頑張ってる方だ、常識でいえば消した方がいいかもしれないけどそこまで厳しくする必要ある?電気代がそんなにかかる訳でもないしさ。と言い訳します。

私の意見は、普通は消す。子供でも消せる。消すのは常識。開けたら閉める、出したらしまう、付けたら消す。当たり前。いまはよくても子供が出来た時急に直せないでしょ?子供に悪いお手本になる。あなたは目的(顔をおらうとかトイレをするとか)だけを考えていてそれが済んだら後片付けは誰かがやってくれると思ってる。って感じです。

私だってあまりうるさく言いたくないです。
でも親から電気は付けたら消しなさいと育てられた私からしたら、消さない意味がわからないしこんだけ言われてるんだから注意深く確認しろよ…と思います。


怒るのも疲れたのでもう注意することも消してあげることもやめたいです。でもそれで消さなくていいんだと思ってさらに消さなくなりそうだし、そしたらまたイライラすると思います。

ほんと何なんですかね!
義両親おだやかで優しくて好きだけど、夫も他の部分はまともで話し合いができて優しくて好きだけど、電気は消すものって教育をしてない、受けてないのはありえなく無いですか?

別に義実家もお金持ちとかじゃなくて普通の家なんですよ。
夫も別にほかの部分では忘れっぽいとか同じこと繰り返すとか無いし、問題は電気だけなんです…


多少なら見て見ぬふりすれば?と思われそうですが、多すぎるんです。

毎日必ず5回以上は消し忘れます。

帰ってきておかえりー!ただいまー!と家に入ってきて手を洗ってトイレしてお茶出してさあご飯食べましょうとなるとトイレ洗面所台所全部消し忘れてるんですよ。
異常じゃないですか?

一体これ以上どうしたら消してくれるようになるでしょうか。
ほをに悩んでるのでアドバイスお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆さんアドバイスありがとうございます(;_;)
    賃貸マンションなので人感センサーに付け替えるのは難しそうですが、ひとついいことを思いつきました!

    トイレと洗面所と台所の中間地点に1箇所もともと人感センサーがあるので、今度から消せないなら電気付けないでと言って人感センサーの明かりを頼りに行動してもらおうと思います。

    ちょっと可哀想だけど私もイライラの限界が来てますので、今日言ってみます。

      補足日時:2021/11/12 17:58
  • なぜ回答したのですか?(^_^;)

    No.18の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/12 21:21

A 回答 (37件中11~20件)

ご主人って、電気の消し忘れだけで済んでます?


例えば外出時にしょっちゅう自宅の鍵をかけ忘れるなど、照明の消し忘れ以外にもやたら物忘れが多いとかないですか?

だとしたら、一度脳を検査してもらうなどの対策も必要かもしれません

ちなみに、電気消し忘れの罰金が効かなかったとのことですけど、逆に、消したら100円与えるというように「ご褒美方式」にすれば、小遣い欲しさに必死になって消すよーになるのではないかと思いますがいかがでしょうか
ご検討ください
    • good
    • 2

人感センサーライトにする。



でも気をつけないと・・・若年認知症?になっているといけないです。

照明だけでおさまっているうちはまだ安全ですが、コンロの火やストーブとなると危なすぎる。
    • good
    • 1

LEDに変えたら。


電気代もやすいし、長寿命。

そして、諦めること。
それが、夫婦円満の秘訣かも。

あなたも、イライラしてるのはよく分かります。
それを、グチグチ言われてるご主人の気持ちも分かります。

もっと、腹立つこといっぱい出てくるから。
どうやって抑えるかの練習と思うのもいいかもね。
今後、生まれてくる子供のためにも仲良くしてください。
    • good
    • 2

なんか随分荒れた Q&A になっちゃたな。


どうしてここの回答者は、質問者とその家族をボカスカ、口撃することに励むんだろうな?そんなことより、どちらも幸せに新婚生活が営めるように考えるのが、先なんじゃないの?

読み直してひとつだけ気になったのは

>異常じゃないですか?

はスルーしたけど、どっちもどっちかなw、と思いますね。

ふたりともまったく同じ行動、同じ価値観だったら、逆に怖いです。
親子だったら似ているというのはよくある(親の背を見て子は育つ)。
夫婦なら、違っていて当たり前なので、お互いの妥協点をどこに求めるかだと思います。


私は電気代に関する経験者だから、自宅で、高齢者の今までの行動に文句をつけたところで治らない。「人感センターLEDライト導入」で効果を得たので、提案しました。点灯スイッチはテープで固定して、動かなくしてあります。道具で解決する問題ですから、相手に何かを強いるような行動変容は必要ないと思います。

すくなくとも東日本震災以降いろいろ対策をとり、年間の電気使用量2−3割程度を下げられた結果は出ているので、そこで及第点としています。

ゴールの求め方は人それぞれあると思いますが、相手に「自分の考えを求めすぎないこと」も重要だと思います。
    • good
    • 2

普段ならこの程度の依頼事は聞いてもらえるはずの旦那だったのに


殊この電気の消灯に関しては一切実行してくれない。
だから自分もいつも以上に執拗な対応になってしまった。

別に主さんが神経質でこうなっているのではないことは分かります。
「寒いから玄関閉めて」「テレビの音少し下げて」「カーテン開けて」と同じくらいなんてことないことのつもりで始まっていると思います。
「砂糖三つは多いよ」「くちゃくちゃ食べない」「服脱ぎっぱなしにしない」「靴は揃える」などは嗜好とか癖とかしつけなんかが入っているから余程高級な御願い事であって、「電気消して」はなんら考えも無しに極々日常会話の範囲内での依頼だったはずです。

まぁ旦那さん馬鹿ではないですよね。
顔洗っても水出しっぱなしのうえ、止めないとか(見えてれば実行する)。
真冬に窓全開で暖房かけてるとか(モノの道理は分かっている)。
人として「根っこ」がおかしいということではないようですから気が入れば消してくれる可能性は無くはないといったところでしょう。

電気使用の可視化でスマートメーターとかいうのがあったはずです。
供給会社のシステムだったと思いますが使用者も見る機器を設置すれば確認できたはずです。30分ごとの使用量が分かるはずです。
実際トイレのLEDが点きっぱなしであっても電流や料金への影響は微々たるものですから「ほらこんなに減るんだよ」というのは難しいですけど、「ふーん」と目がいってくれるだけでいいんですよ。消灯に関する関心が芽生えるきっかけになるかもしれない。
男の視点としてこういうのも有りかな、と。
いきなりきちんと消し始めるのがなんとなく気恥しいっていうのもあったかもしれないんで。

主さんは「行動の仕舞い方」や「小さいけれど要らないお金」というところで旦那さんにきちんと振舞って欲しいというだけのことですよね。
仕事が終わったからとそのままオフィスや現場を離れないですもんね。
どんなに小さくたって無駄は無駄。「こんな小さな金額」なんて言ってる人だって払ってくれないし、そもそも我慢とか神経質とか家族仲を持ち出すような問題じゃない。重大に考えることは悪くはないけど全部がそういうことじゃない、今回は日常の些細な問題。

それでもだめなら精神的に諦めつつも、気付いたら「電気ぃ」を繰り返すしかないなぁ。諦めてないと疲れちゃう。
    • good
    • 0

せこ! それなら自動照明を付ければ良いじゃないでしょうか?



それも買うお金がないのですか、、

とにかく相手に求めてばかりでは駄目ですよ!

自努力が必要ですよ!!
    • good
    • 5

まじで電気なんてずっと付けっぱなしでも電気代は月に100円も変わらないんだから、


電気を消さない事に対して異常に拘るあなたの方がイカれてる。

子供の頃からの習性は容易には治らない事くらい理解できるのが普通の人間。

あなたたちの子供だってバカじゃないんだから子供に悪影響とかピリついてるあなたの方がよっぽど悪影響。

人感センサーの電気にすれば良いだけ
    • good
    • 7

大雑把な人と神経質な人の組み合わせですか。

多分、どうにもなりません。
なので、人感センサー付き照明器具か、人感センサー付き照明にしましょう。

人感センサー付き照明(電球)
https://www.amazon.co.jp/%E4%BA%BA%E6%84%9F%E3%8 …
    • good
    • 0

率直な感想を言わせてもらえば、質問者さんが神経質過ぎ、寛容さが無さ過ぎだと思います。



家族の仲を悪くしてまで、電気の問題を解決したいのでしょうか。

質問者さんにとっては、家族の仲より、電気の方が大事なのでしょうか。

以前、TVでやっていたお見合い番組で、ある女性が、「恋人が食事の時に眼鏡をテーブルに置くのでも気になってしまう」(それくらい小さな事でも嫌だと思ってしまう)と悩みを吐露されてました。

私は、その方は結婚には向かないなと思いましたが、まだその方は自分の神経質さに自覚があるだけ良いです。

ただ、質問者さんは、恐らく、ご自身が神経質とも思っておらず、「自分の感覚が一般的だ」「自分が正しい」と思われているのが質問文から凄く伝わってきます。

正直、そのような考えの方は、結婚や共同生活には向きません。

「これくらい大目に見ようか」という「相手」へ愛情、配慮が欠けているからです。

どうしても、「自分」の思い通りにしたいのです。

どうしても電気の問題を解決したいのなら、電気代として旦那さんのお小遣いから1000円なり2000円なり引けば良いです。その代わり、今後電気の事で旦那さんにガタガタ文句を言わないでください。

本来、癒される筈の家で、妻に文句を言われて、旦那さんが可哀そうです。

もちろん、ギャンブルをして家にお金を入れないとか、法に触れるような事をするとか、家族を危険に晒すような事をするとか、そんなレベルの事ならいくらでも継続して注意したら良いんですよ。

しかし、「電気を消すのを忘れる」くらいの事は、ある程度、何回か注意したら、「ああ、この人はこういう事が出来ないタイプの人なんだ」と大目に見てあげてください。

発達障害とか、最近はよくTV等でも聞かれますし、ご存じですよね。

旦那さんがそうだとは言いませんが、そういう人もいますから、何度言っても出来ない事を無理にさせようとするのはどうなのかと思います。

何度注意されてもきちんと電気を消せない旦那さんもおかしいかも知れませんが、その程度の事を許せない質問者さんもおかしいです。

その程度の事は許せていた義実家の方々の感覚の方が正しいと思います。もう少し寛容になってください。
    • good
    • 7

貴女のご家庭内の事は、どうぞご自由にやって下さい。

この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A