プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイクの教習所に通っています
最近バイク関連の質問をさせていただいています
お礼は後でまとめて必ず行います

では質問をさせていただきます
「1速にするとタイアがロックする」ってなんなの?

バイクの引き起こしの際、
「車両が動き出さないようにブレーキをかけギアを入れる」と書いてありました
いや、車両が動かないようにするにはニュートラルじゃないの?

だって教習所で、1速にして半クラでバイクが少しづつ動き出して
クラッチを開放したらトコトコと自転車以下の遅さで走り出しましたよ
つまり、1速は動くってことではないの?

「ギアを入れてバイクを停車することでタイヤにロックがかかりタイヤが回らなくなり,路面が不安定な場所でも安定して停めることができるんです」
これもネットで見ました、そのままコピペ

ギアを入れて停車するとタイヤにロックがかかる?
どういうことですか?
ギアを入れたら、クラッチを握るかブレーキをかけなければ動くのでは??

A 回答 (3件)

…エンジンには圧縮行程ってのがあってな。



 正確には吸気・圧縮・膨張・排気の4行程があってだな、エンジンの出力が発生しているのは膨張行程だけなんだな。で、吸気と排気も抵抗になるんだが、やはり圧縮行程が一番の抵抗になる訳だ。現代の一般的なエンジンで1気圧の空気を8~12気圧くらいにしようとしてるので、結構な抵抗ですな。

※上記は4ストロークエンジンの話で、2ストロークエンジンだと吸気と圧縮、膨張と排気が並行する感じ。

>ギアを入れて停車するとタイヤにロックがかかる?

 はい。止まっているエンジンは膨張行程が来ませんので、外から回そうとしても圧縮行程の抵抗で簡単には回らなくなります。ニュートラルだとエンジンと駆動輪は切り離された状態なので、押して歩けますよね?1速どころか3速でもギア入ってたら押して歩くのは厳しいです。1速だとクラッチを切っても抵抗が大きくて押し歩きは困難…な筈です。

 エンジン停止中と動作中をごっちゃにしてはいけません。ギアが入っている状態でエンジンを始動しようとすると大変なことになりますので、少なくとも30年以上前からニュートラルかクラッチが切れた状態でないとエンジンを始動できないように設計されています。が、その安全装置が故障しないという保証はないので、正しく取り扱うように留意してください。

※まあ、現実には大きなエンジンガードがある教習車はともかくとして、転倒してから1速に入れることができるような状態にはなかなかならないのですが。

※転倒でシフトペダルが曲がっちゃって直さないと1速や2速に出来ないのに、引き起こしてからでないと直しようがない時の絶望感と言ったら…。
    • good
    • 0

①例えば50キロ位のスピードで一速にいれると強烈なエンジンブレーキが掛かりタイヤがロックします。


一速は高速走行には向いておらず危険です。

②バイクの車体を起こす時には車体が動くと困るのでわざとタイヤを固定する必要があります。
だからギアを入れます。
起こした時に前に進むと起こしにくいです。

ギアをいれてもエンジンが掛かってない限り惰性では進みますが動力的にはすすみません。

坂道などを想像すると分かるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ギアをいれてもエンジンが掛かってない限り惰性では
>進みますが動力的にはすすみません。

これですべてわかりました
エンジン切った状態だったのか

お礼日時:2021/12/12 14:19

1.時速30km以上で走行中に1速に入れてクラッチをつなぐと、後輪に強力なエンジンブレーキが掛かります。


 実際にはロックする訳ではありませんが、速度とタイヤの回転が合わずにロックしたのと同じような状態に陥ります(後輪が横滑りする)

2.ニュートラルは後輪の回転がフリーになっています。詰まり動き始めると止まらないです。
 そうならないために1速に入れておくことでタイヤをロックさせます。

3.エンジン停止時にギアが1速に入っていても動かないです。そもそもエンジンが動いてないのですから。

4.エンジン停止時にローギア(1速)に入れると後輪がロックされます。
 これは二輪車に限りません。マニュアル変速の四輪車でも坂道に駐車する場合、上り坂は1速、下り坂はバックにギアを入れます。
 あくまでエンジン停止時の話です。←【重要】
「超初心者の質問です・・・よろしくお願いし」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/12/12 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!