dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クソな親のせいで人生滅茶苦茶にされました。
いまはそんな親に嫌気がさして一人暮らししてます。そろそろ20代後半になる男です。

私の親は典型的な過干渉なヘリコプターペアレントでした。
幼少期は愛情の名の下に生活のすべてに干渉してきて、すべて親に従えば問題ないとの思想で私には何もさせず、人格や精神に多大な被害を被りました。
20歳になってもそれは続きました。
進学や就職までも親の意思を通そうとして実力行使に出て来たこともあります。
本人たち曰くそれが愛情との事です。

20代前半で働き始めてからも干渉は続き大喧嘩の末一人暮らしするようになりました。

自分のダメな点があると、こんな自分になってしまったのもあのクソ親のせいだ、といつも心の中で思ってしまう自分がいて、そのたびに親の事を思い出して不快な気持ちになります。

こんなクソな親から生まれた自分じゃ子供を作っても同じ苦労を味わわせるだけだしお金もそんなに無いので結婚はしたくありません。

いまだにしつこく時々連絡してくるのですが、LINEなどの連絡が来るだけで苛立ちを覚えます。
携帯電話や住所も変えて、完全に親との関係を断ち切りたいとも思いますが、僕も経済的に盤石ではないのでもしもの時どうするか?という情けない不安もあって断ち切れません。

この心の苛立ちを消すにはどうすればいいですか?

僕は親に復讐したいです。

A 回答 (5件)

僕もそうだった。


僕の成長を阻んでいるのかor普通に成長すればいいのか?
分かりませんでした。
僕も人格や精神に支障を起こしたが。
結局 親と縁を切った。
結果 警察に縁を切った情報が死ぬまで残った。
質問者さんはまだ若いんだから、できる限りの努力をして、高収入を得る体制を立てた方が良いよ。
    • good
    • 0

復讐をする、というのは結局は親に振り向いて貰いたい、反省してもらいたい、といった欲求じゃないのかな。



愛情の反対って、憎しみじゃなくて無関心なんですよね。
親に対する要求があればあるほど、過去を思い出してイライラする。
せっかく距離を置いたなら、親の事などほとんど忘れて来たLINEなども適当にスタンプで返すなどしておけば良いのです。
こちらの事を報告しない、両親の話も聞かない。

相手に変わって貰うのは難しいです。
こちらが親子間の距離をコントロールすることで、苛立ちが起きなくなるようになります。
    • good
    • 1

正直親への復讐よりか精神の自立をしては?



30歳てまえで親がどうとか言っても仕方がないのでは?

可干渉な親から離たなら真の自立を考えましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

精神の自立は経済的自立があってこそと思います。
世の中結局お金ですからね。

お礼日時:2021/12/21 19:12

あなたが親と連絡を絶ち、かつ親のうらやむような人間になることです。


それが最高の復讐です。
    • good
    • 2

辛い思いされたのですね…


とても大変だったことお察しします。

さて、親問題についてですが…
一度思い切って話し合って縁を切るって一方的に言ってみてはいかがでしょう?
それが一番の復讐になりますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!