アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自宅のインターネットで先日、初めて光回線を導入しまして。Softbank air から auひかり への乗り換えです。KDDIから接続機器が届き、つないでみました。ルーターの無線ランプが点灯せず、問い合わせたら毎月500円のオプション契約を要すると言われました。

やむなくUSBコネクタ経由の有線で使い始めましたが、プロバイダーが支給してくれたルーター(NEC:PA-WG2600HS2)を子機として経由させれば、無線でも使えるとの見解もあり試してはみましたが、どうもうまくいきません。

ノートパソコン(OS:Windows10)側では2GHzも5GHzも電波受信の表示は出ますが、ルーターのラベルにある暗号化キーを入力しても、接続なしのままでつながりません。子機ルーターのモニターランプは全て点灯しており、MODEも(RT/BR/CNV)のBRを選択しています。

設定上の不備があるのでしょうか、あるいは今の環境では無線でのネット使用は無理っぽいでしょうか。誠にお恥ずかしながら私自身、パソコンのスキルは中の下くらいだと思いますが、特にネットワーク系が苦手です。全うなご意見がございましたら、ご回答を宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    ひやかし投稿は許しません。ブロック及び通報も致しました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/31 10:01
  • うれしい

    本当にどうも有り難うございました。改めまして厚くお礼申し上げます。ご自身からのアドバイスは凄く役に立ちました。オンラインマニュアルに行きつけたので、これからも参考にし続けたいと思います。ご親切には心より感謝致しております。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/02 09:14
  • うれしい

    色々と教えて下さり、本当にどうも有り難うございました。感謝の気持ちでいっぱいです。心より厚くお礼申し上げます。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/02 09:17
  • うれしい

    本当に助かりました。見直したり確認したりの勉強や、お陰様で私自身も知識の取得をさせて頂けました。感謝しかございません。誠にどうも有り難うございました。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/02 09:19
  • HAPPY

    貴重なお時間を割いて頂けた上に、色々とお教え並びに何度もお付き合い下さり、本当にどうも有り難うございました。世の中にはまだまだ親切な人もいらっしゃるものだと、凄く嬉しくて救われた気持ちにして頂けました。今年は早々に良いことがありそうです。ご回答者様のお人柄はお察しするに余りありますが、どうか変わることなくこれからも何卒よろしくお願い申し上げます。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/02 09:23

A 回答 (5件)

No.3 & 4です。



> つなぎ方としては、屋外から引き込んだ光回線のモジュラージャック ― H03NU6 ― Aterm BL1000HW ― PA-WG2600HS2 です。
> H03NU6の背面にある有線LANの口(1口のみ)と、Aterm BL1000HWの背面にあるWAN(1口のみ)をLANケーブルでつなぎ、Aterm BL1000HWの背面にあるLANケーブル(3口のうちの一つ)と、PA-WG2600HS2の背面にあるWAN(1口のみ)につないでいます。

なるほど。
他のパソコンでの有線接続で問題無くインターネット利用出来ている件も了解しました。

で、以下の部分をもう少ししっかり確認する必要があります。

> パソコン画面のタスクバーで、円形の「ネットワークとインターネット」をクリックすると、扇型のWi-Fiマークで電波の強さ並びにルーターの名称が、縦にいくつか表示されてきます。そこで電波状況の最も良いPA-WG2600HS2のところに、暗号化キーを入力しましたが『インターネット接続なし』と表示されます。


まず『パソコン画面のタスクバーで、円形の「ネットワークとインターネット」をクリックすると』です。
パソコンはWindows 10でしょうか?
その場合、タスクバーに4分の1の扇型に!がついたものや、地球儀に!が付いたマークはありませんか?


次に『扇型のWi-Fiマークで電波の強さ並びにルーターの名称が、縦にいくつか表示されてきます。』です。
これはSSIDの一覧だと理解します。
お使いのパソコンで受信できているご近所の物を含めたWi-Fiの電波の一覧です。
ここにご自宅のPA-WG2600HS2の2種類の電波のSSID(2.4GHz帯のものと5GHz帯のものの2つ)が表示されているのですね?


三つ目に『そこで電波状況の最も良いPA-WG2600HS2のところに、』です。
ここでクリックされたのは2.4GHz帯、5GHz帯のどちらのSSIDでしょう?


四つ目に『暗号化キーを入力しましたが』です。
パスワードの英字の大文字・小文字は正確に入力されていますか?
また、半角文字で入力されていますか?


五つ目に『暗号化キーを入力しましたが『インターネット接続なし』と表示されます。』です。
自宅のPA-WG2600HS2のいずれかを指定した際に表示された暗号化キー入力を求める小ウィンドウで大文字小文字を含めて正しい暗号化キーを入力して「接続」ボタンを押した際、「暗号化キーが正しくない」といったエラーメッセージは表示されませんか?
そこでいきなり「インターネット接続なし」というメッセージが表示されるのでしょうか?
その辺の操作・動作の順序を正確に確認ください。


で。
No.4に書きましたように「インターネット接続なし」というのは「Wi-Fiにはつながったけど、Wi-Fiの先がインターネットにつながっていません」という意味のはすです。
つまりWi-FiにはつながりPA-WG2600HS2に有線・無線(Wi-Fi)でつながる他の端末機器とは通信できる状態だがインターネットに出ることは出来ない状態・・・ということのように思います。
その場合、タスクバーに4分の1の扇型のマーク(!が付いていない状態)が表示されているはずです。普通の状態で表示されていない場合はタスクバーの「^」マークをクリックしてみてください。そこに無いでしょうか?

ここまでかなりたくさん説明を書いていただいていますが今一つ操作とそれに対するパソコン側からの応答・反応の順序がわからず。。。(^^;
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もご回答を頂きまして、誠にどうも有り難うございました。結論的には本日クリアーできました。※ノートバソコンで無線インターネットが可能になりました。
昨日ダメだったのに今日なぜ上手くいったのかは、自分でも定かには分かりません。今日やった事といえばパソコン画面のタスクバーで、扇型をクリックした位かなあとしか思えませんが。
今更ながらOSはWindows10で、PA-WG2600HS2の5GHz帯の方につながっています。パソコン画面タスクバーの扇型も、フル(4分の4?)で出ています。
ひとまず、これで使ってみようと存じます。数々のアドバイスに心より、厚く御礼申し上げます。お恥ずかしくも質問投稿して良かったです。本当に感謝しかございません。今一度、最大限の敬意を表させて頂きます。

お礼日時:2022/01/01 20:42

No.3です。



> 確かにAterm BL1000HWも、Wi-Fiの機能そのものは持ってるように思えるのですが。
> 『無線』のモニターランプが点灯せず、KDDIの言う\500/月の内容も不明なんですけどね。

Wi-Fiのオプション契約するとau側から何かしらの変更がされるなどしてAterm BL1000HWのWi-Fi機能がONになるのか・・・といった当たりはauのWi-Fiオプションの説明ならびにAterm BL1000HWの説明書のWi-Fi設定に関する部分をお読みください。


> 回線上の問題なのか、上位機種をレンタルするという意味なのか。

NECの公式WebサイトにあるAterm BL1000HWの説明書の目次にはWi-Fiの項目があるようですからそれはないでしょう。


> ちなみにパソコン側の表示(SSIDと言うんですか)は、PA-WG2600HS2で電波状況は最大になっています。ここへPA-WG2600HS2本体に張られたラベルにある暗号化キーを入力しても、インターネット接続なしとのことで繋がらない状況です。

「インターネット接続なし」というのは「Wi-Fiにはつながったけど、Wi-Fiの先がインターネットにつながっていません」ということではありませんか?
パソコンの画面のタスクバーには扇型のWi-Fiのマークが表示されていませんか?
で、そのマークにマウスカーソルを乗せると「インターネット接続なし」と吹き出しみたいなメッセージが表示されるとか。
そうであればWi-Fiはちゃんと接続出来ていて、問題はPA-WG2600HS2の上位がインターネットにつながっていないことです。

屋外から引き込んだ光回線がつながる終端装置(ONU)の背面にある有線LANの口(一般に1口から4口ある)と、PA-WG2600HS2の背面にあるWAN(またはINTERNET)の口をLANケーブルでつながれていますか?

あるいは。。。
光電話や光テレビを利用するためAterm BL1000HWが必須であるため・・・

    終端装置 ― Aterm BL1000HW ― PA-WG2600HS2

・・・という順番につなげている場合、Aterm BL1000HWの背面にある有線LANの口(この機種は3口あるはず)と、PA-WG2600HS2の背面にあるWAN(またはINTERNET)の口をLANケーブルでつながれていますか?
そこの確認をお願いします。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答を誠にどうも有り難うございます。分かる範囲で恐縮ながら、仰せの部分をご報告させて頂きます。
パソコン画面のタスクバーで、円形の「ネットワークとインターネット」をクリックすると、扇型のWi-Fiマークで電波の強さ並びにルーターの名称が、縦にいくつか表示されてきます。そこで電波状況の最も良いPA-WG2600HS2のところに、暗号化キーを入力しましたが『インターネット接続なし』と表示されます。
つなぎ方としては、屋外から引き込んだ光回線のモジュラージャック ― H03NU6 ― Aterm BL1000HW ― PA-WG2600HS2 です。
H03NU6の背面にある有線LANの口(1口のみ)と、Aterm BL1000HWの背面にあるWAN(1口のみ)をLANケーブルでつなぎ、Aterm BL1000HWの背面にあるLANケーブル(3口のうちの一つ)と、PA-WG2600HS2の背面にあるWAN(1口のみ)につないでいます。※今は未接続ながら、PA-WG2600HS2の背面には、LANは3口あります。
これらの接続ケーブルは、いずれも機器に付属していたものでつないでいます。なお光電話は申し込んだので使用中のはずですが、光テレビは利用しておりません。
ちなみにAterm BL1000HWのLANケーブル3口のうちの一つを、有線ケーブルでデスクトップパソコンにつなぎ、インターネットは問題なく利用中です。
同じくAterm BL1000HWのLANケーブル3口のうちの一つに、別の有線ケーブルを接続してUSBコネクタ経由でノートパソコンへつなげば、こちらもネット使用は可能です。ただしノートバソコンには、有線のインターネット用コネクタはなく、無線仕様だけのようです。
こんな感じですが、何卒よろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2021/12/31 17:59

えっと。

。。
Aterm BL1000HWはWi-Fi機能を持っていますからPA-WG2600HS2無しで自宅専用Wi-Fi環境が実現できているはずですが。。。


> ノートパソコン(OS:Windows10)側では2GHzも5GHzも電波受信の表示は出ますが、ルーターのラベルにある暗号化キーを入力しても、接続なしのままでつながりません。

この「ノートパソコン(OS:Windows10)側では2GHzも5GHzも電波受信の表示は出ますが」のSSIDはAterm BL1000HWのものではありませんか?
それを選択(クリック)して接続しようとした際に要求された暗号化キーの入力要求に対し、PA-WG2600HS2の暗号化キーを入力しているのでエラーになっているとか。。。

参考まで。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。確かにAterm BL1000HWも、Wi-Fiの機能そのものは持ってるように思えるのですが。『無線』のモニターランプが点灯せず、KDDIの言う\500/月の内容も不明なんですけどね。回線上の問題なのか、上位機種をレンタルするという意味なのか。
ちなみにパソコン側の表示(SSIDと言うんですか)は、PA-WG2600HS2で電波状況は最大になっています。ここへPA-WG2600HS2本体に張られたラベルにある暗号化キーを入力しても、インターネット接続なしとのことで繋がらない状況です。更に設定を要するのかも分かりませんが。

お礼日時:2021/12/31 14:07

現状の、機器を接続している状態は



[ONU]-LANケーブル-[ホームゲートウェイ]-LANケーブル-[WG2600HS2]

で合っていますでしょうか?
ホームゲートウェイは「BL902HW」とか型名がありますがどの場合でも「BL~~HW」って感じだと思います。

今回は、ホームゲートウェイの無線LAN機能を使おうと思ったら別途使用料が発生する事が判明したのでプロバイダから用意された無線LAN(Wi-Fi)ルータである「WG2600HS2」を使って無線LAN通信をしたい・・・という事で間違っていませんか?

その1.ホームゲートウェイのLANポートとWG2600HS2のWANポートをLANケーブルで接続している事

その2.WG2600HS2のMODE切替スイッチは「BR」にしてある事

この2点の通りになっているのであれば、後は無線LAN(Wi-Fi)通信を行うパソコン側の問題です。

接続方法については、WG2600HS2のユーザーズマニュアルを再度確認して試してみて下さい。

・Aterm WG2600HS2 ユーザーズマニュアル
 https://www.aterm.jp/function/wg2600hs2/index.html

 Windows 10から本商品にWi-Fi接続する
 https://www.aterm.jp/function/wg2600hs2/guide/wi …
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても丁寧でご誠意のある回答を、誠にどうも有り難うございます。接続状態は仰せの通りで、KDDIから支給された機種型番はH03NU6とAterm BL1000HWとあります。
その1.と、その2.も仰る通りの状況です。私も何となくパソコン側の設定が、不十分な気もするのですが。マニュアルに目を通して、引き続き取り組みたいと思います。
アドバイスには本当に厚く御礼申し上げます。もし何かございましたら、引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。

お礼日時:2021/12/31 07:20

>毎月500円のオプション契約を要すると言われました。


と知っておきながらまさか

>プロバイダーが支給してくれたルーター(NEC:PA-WG2600HS2)を
>子機として経由させれば、無線でも使えるとの見解もあり試してはみました
誰の「見解」ですか?
で、何をやったって?
無線LANを使うのは有料だってんだから払わず使えなくて当然でしょ
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プロバイダーにも相談したら、支給したルーターで無線利用できると言ったんです。その件を質問文で書き漏らしたのかも知れませんが。多少の予想はしていたものの、こういう回答者のレスは困りますね。このコミュニティも以前はこんなことなかったのに、スマホの普及による弊害とされる典型だと思います。

お礼日時:2021/12/31 06:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!