アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

別物ですか?どうちがうのでしょう。

A 回答 (3件)

通常互助会というのは地方公共団体の職員団体で、福利厚生事業をしています。


職員も掛金を払いますが、普通は雇用主として地方公共団体の公金も補助金等の名目で支出します。
レクリエーションや、医療費助成、見舞金やお祝い金などがよく見られる給付です。
あと、損保や生保の仲介や法人向けサービス(保養施設や宿泊施設のサービス利用券など)を提供したり…。
民間企業でもこういったことは行われてきましたが、
近年、民間の福利厚生の水準が下がっているので、
逆に目立つのかもしれません。
昨年の台風災害の際、職員の見舞金を支給したのも
大方は互助会なのでしょうが、職員への見舞金に公金を使っているということでマスコミネタになった自治体も複数あります。
それと、互助会には冠婚葬祭の費用軽減を目的とした団体があります。子供の結婚のため、自分の葬式のため積み立てていくものだったと思いますが、そっちは詳しくありません。すみません。
労働組合は、普通にいう労働組合です。
    • good
    • 2

管理職も一緒に(むしろ中心になって)加入しているのが互助会で、管理職は加入できないのが労働組合です。


この違いによってその活動内容が規定されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんありがとうございます。
よく理解できました。

お礼日時:2005/03/22 02:45

簡単に考えると、


互助会は「従業員同士の助け合い組織」、労働組合は「従業員が権利を守るために、経営者に対して団結する組織」となります。

この双方が社内にあるところでは、それぞれの目的や存在意義が異なっていると思います。(偶に両方で、似たような福利厚生制度を用意しているケースもあったりしますが・・・)

会社によって異なるので、もし具体的な会社があるのであれば、そこ(の従業員の方)に尋ねるのがイチバンです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!