dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7ヶ月あまり仕事上で付き合いのある男性(20代後半?恋愛経験はあまりないみたい)がいるのですが、年始に異動になった時にまた同じ部署になったのですけど、その頃から妙に距離感が近くなったというか、その男性が勝手に私と親密な関係になったと思い込むようになってしまったみたいです。
それで、よくわかりませんが話の流れで私に振られたと勝手に思い込んだらしく、今度はいきなり無視されるようになりました。

普段から、急に自分の世界に入ってしまったり、独りよがりで変な人だなぁとは、失礼ながら思っていたので、今回の事で私も疲れてしまい、そっちが無視するならもう二度と話しかけてくるなよ!?
と思っていたのですが

昨日の休憩中に、また私に話しかけてきたので
イラッとしてしまいました…
(謝罪が必要かは判断できませんが)別に謝ってくるわけでもなく、普通に話しかけてくるので正直なんなの??と思いましたが、必要最低限の受け答えだけしてあとはシーン…という感じで休憩は終了。。

今日も、話しかけて来て欲しくないし、
私は現在骨折をともなう怪我もしていて、将来的に転職を考えていたり気持ち的にもいっぱいいっぱいなので、そっとしておいてほしい気持ちが強いです。

もし皆さんだったら、話しかけてきたらどういう態度で接しますか?当たり障りないことを話しますか?私は、はい、いいえ、ふ~んなど以外
正直なところ一言も発したくないのですが…

ちなみに、同じ部署で勤務時間・休憩時間は
かぶりますが、
仕事は全く別の仕事内容なので別々です。

質問者からの補足コメント

  • 休憩室は今の所2箇所あって、私は避けるように別室で休憩してますが、わざわざこっちまでその男性が来るので嫌で仕方ありません。
    しかも、今月いっぱいで私の使ってる休憩室は閉鎖?してしまう可能性もあるので、そうなったらトイレに閉じこもってるしかないのかな…と非常に窮屈で、正直な気持ちを言うと腹立たしいです…

      補足日時:2022/02/01 05:15

A 回答 (2件)

目を合わせない、返事も、はーいとか、、


基本迷惑そうな顔すれば、流石にわかるでしょう。
マザコンヤローですか、、
めんどくさいので、切りましょう^_^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

アドバイスありがとうございます;
マザコン野郎笑;
当たり障りない会話しても距離が近いと思われてしまいそうですし、不機嫌迷惑そうな態度して遠ざけようと思います…
ありがとうございます

お礼日時:2022/02/01 05:23

あなたが毛嫌いしてるから余計にストレスを感じるのです。

同僚としてみてればいいだけです。ただ、その手の人間てADHDなどの精密検査をすると患者認定とまではいかなくても、ややその傾向がある人間だと思います。障害者だから仕方ないと思って会話するのも手です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
考え方を教えて頂き、大変参考になりました。
申し訳ないけど確かに病的な感じがします。

お礼日時:2022/02/01 05:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!