プロが教えるわが家の防犯対策術!

アレルギーについてです。
私の彼氏がピーナッツアレルギー持ちで、1粒食べると死に至る可能性があるくらい重症です。

その事は私も知っていて、何回か死にかけた話も聞いたことがあったので、2人で気をつけていたのですが、ガストに行った時に、唐揚げ定食を彼氏が頼んでいて、タレがゴマだれぽい感じだったのですが、特に表記もなく、何も気にせずに食べていました。
最初私も気にせずに食べていたのですが、いつも彼氏はゴマだれ系のタレはピーナッツが入ってる可能性があるので、調べてから食べてるんですが、今回は調べずに食べていたので、大丈夫なのか心配になり調べたところ、ガストの公式サイトでピーナッツが入っていることが書いてありました。すぐ彼氏に伝え、食べるのをやめたのですが、だんだん喉が痛くなってきて辛そうでした。1時間ほどで治まったので良かったですが、ガストのメニューの所にはそもそもアレルギー表示がされておらず、写真も小さくて何が入っているか目視できません。
特に、タレ系に入ってるものは写真からも分からないので、できれば表示するのがこちらとしても安心するのですが、そういう旨をガストに伝えるのってクレームになりますか?
彼氏にはクレームなんてやめなよって止められました。

A 回答 (4件)

クレームというか、その店舗の人はそんなこと言われても、、、


となります。
言うなら勇気がいりますが会社の方に。
    • good
    • 0

担々麺にピーナッツを使っているところもありますよね。


胡麻和えかと思ったらピーナッツ和えだったり。
ラーメン屋や定食屋ではアレルギー表記は滅多にないと思います。

でも、有名なチェーン店だとアレルギー表記は増えている気がします。
スーパーの食材にも裏面とかに書いてあるものもありますしね。

提案とか、個人的にこういう経験をして怖かったという感想として伝える分には何の問題も無いと思いますよ。

クレーム係に繋げられるとかえってこちらの真意が伝わらない場合もあると思うので(ガストなんて、すかいらーくグループの一部ですしね)、「すかいらーくホールディングス」で検索して、その本部・代表者宛に送った方が効果的かもしれませんよ。
たぶん、その宛名で送れば、秘書課にすら届かなかったとしても、総務部辺りでは開封するだろうと思います。
ガストの、企画部に近い部署でもいいと思いますけどね。

むしろ、そういう意見に対してそのお店、と言うより、その企業がどういう対応をするかを見て見るのも、今後の利用を考える材料にもなりますしね。
    • good
    • 0

クレームではなく、分かりやすく表示をしてほしいと要望として伝えてはどうでしょうか。

    • good
    • 1

アレルギー表示をしてもらうように問題提起することは重要です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!