dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性に質問。もしも自分の携帯の中の写真、動画、メモ、録音などを誰かに盗視聴されていて、心当たりはあるがその人だと確信できない。見られてるだけで、金銭的ななど大きな事件にはならないですが、他のサイトで誰も知るはずもない携帯の中の画像のネタを晒されたり、個人情報が相手に知られていたらどうしますか?見られていることが自分で気づかないで、裸写真など自撮りしてあったらどうしますか?勝手に画像を盗まれて他サイトで晒されたりしてないか心配ですよね。

質問者からの補足コメント

  • 支離滅裂でへんな分かりづらい文章になってしまいました。すみません

      補足日時:2022/02/06 17:12

A 回答 (3件)

>相談履歴ですか。

それは何度も通報したりしたら良いんですかね

まず、相談してその内容を警察官は書面にするので履歴を残し、相手方からのアドバイスがあります。
それを実行してそれでもまだ不安ならもう一度、違うアドバイスがほしいと連絡してみてはどうでしょうか?
私が不安ならばサイバーで相談して、近くの警察にも相談して履歴を残すと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/07 00:04

>もしかしたら動いてくれる可能性もあるし、通報しても良い案件ですよね?



はい、私の時は専門の部署もなく生活安全課でしたが、今はサイバー犯罪対策チームがあるので私ならまずはそこかなと思います。
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

それと並行していいなら近所の警察にまずは相談履歴を残してくることが大事な気がします。
身辺にご注意くださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相談履歴ですか。それは何度も通報したりしたら良いんですかね

お礼日時:2022/02/06 22:40

>誰かに盗視聴されていて、心当たりはあるがその人だと確信できない。

見られてるだけで、金銭的ななど大きな事件にはならないですが、他のサイト

誰かに見られている、という予感やきざしがあればメールや画像のみを最小限バックアップしたうえで端末の初期化をします。
するとスパイウェアも強制削除されますから。
勿論、初期化後は自動バックアップは使わず、1つ1つアプリを入れます。
そしてバックアップした画像をつかい画像検索でネットにないか確認。
あった場合、サイト管理者を通して削除依頼かなと。
この時点でたぶん普通なら警察へいくべきなのだろうけど警察ってなにもしてくれないんですよね。
私は昔、公園で子供と遊んでるところを盗撮されてそれがネットに掲載されていましたが、警察はなにもしてくれませんでした。
そういうのがあるので、きっと何もしてくれないだろうと思い警察も面倒かなと思っちゃうかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり警察は何もしてくれないとは言え、もしかしたら動いてくれる可能性もあるし、通報しても良い案件ですよね?

お礼日時:2022/02/06 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!