プロが教えるわが家の防犯対策術!

Cubum autem in duos cubos, aut quadratoquadratum in duos quadratoquadratos,et generaliter nullam in infinitum ultra quadratum potestatem in duos eiusdem nominis fas est dividere cuius rei demonstrationem mirabilem sane detexi.Hanc marginis exiguitas non caperet.

立方数を2つの立方数の和に分けることはできない。4乗数を2つの4乗数の和に分けることはできない。一般に、冪(べき)が2より大きいとき、その冪乗数を2つの冪乗数の和に分けることはできない。この定理に関して、私は真に驚くべき証明を見つけたが、この余白はそれを書くには狭すぎる。

上のラテン語の文章と、下の和訳。
どのラテン語の単語がどれに対応しているのか、解説できる人はいますか?

つまり、et generaliter (一般に)、という感じの解説です。

A 回答 (1件)

立方数を|しかし|に|2つの|立方数


Cubum|autem| in|duos|cubos,

また|4乗数を|に|2つの|4乗数
aut|quadratoquadratum|in|duos|quadratoquadratos,

また|一般的に|ない|無限の|より多い|2乗数
et|generaliter|nullam| in infinitum| ultra|quadratum potestatem

に|2つ|その同じ|冪数|できない|分けること
in|duas|ejusdem|nominis|fas est|dividere:

この|事に関して|証明を|驚くべき|真に|私は見つけた
cujus|rei|demonstrationem|mirabilem|sane|detexi.

この|余白は|それを書くには|狭すぎる。
Hanc| marginis| exiguitas| non caperet.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/21 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!