プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人間関係と修学旅行のことで相談です。

単刀直入に言うと私はクラスの余りものです。友達が居ないわけでは無いのですが、高二になると同時に高一のときに仲良かった同性の友達が全員上のコースに上がってしまいました。加えて私のクラスは奇数で隣のクラスは偶数、高一で既に仲良しが成立してる中に私が行っても奇数になってしまうんですね…。おまけに人数が少なめなので、グループも1クラスに2〜3つ程しかないので、相性の良い所を見つけるには選択肢が少な過ぎるんです。

選択肢が少ないと思う理由1つ目は、私は人間の好き嫌いが激しい方だからです。少しでも無愛想に感じたり、常識無いなと思うと嫌いの枠にぶち込みます。そしてその人とは極力距離を取ります。私のクラスの3つあるグループそれぞれに、嫌い枠の人が居るんです。体育はグループ分けが多いので、その人を避けた2人と一緒にいます。その2人は超仲良しです。

理由2つ目は、会話のネタが合わない(?)からです。会話など近況報告などをネタにすれば良いと思うのですが、それはその場しのぎにしかなりませんでした。仲良いが成立してる人達はそれぞれで何か共通の趣味だったりがあってそれについての会話をしているんです。私が仮所属してるグループの会話を聞いて何とか話についていこうとしました。「すとぷり、キンプリ、BTS、ライブ、ユニバ、ディズニー、」全て1度私もハマろうと調べたりしましたが、どれにも興味を持てませんでした。

そんなこんなで修学旅行部屋決め、部屋割りはまだ部屋割り表が来てない1泊目以外は全て余りものが集められた部屋にぶち込まれました。3泊目は特に残酷です。部屋割り全て2人部屋。キャンセルした人がいるので女子はどっちのクラスも奇数になりました。なので1つは私のクラスと隣のクラスの1人ずつが同じ部屋になります。隣のクラスの余りさんは2人いるのでそのまま入る。(担任が気を遣って一緒にするように伝えている)となると、余りとは無縁の人達が分裂して私と同室になってしまうんです。私は余ってる屈辱と、同室を決めるための話し合いの雰囲気、同室になった時の気まずさですごくストレスになっています。

ホテルの部屋は、入浴、就寝だけで、部屋のテレビを見たり、さっさと寝ることで、極力相手とのコミュニケーションを避けることが出来るし、逆に新しい友達みたいな感じで相手によっては打ち解けれるかもしれません。でも、バスは違うかった!2つのクラスで1つのバスになりましたが、左右で分けるそうです。余りの私はピンチです。バスは余裕で2時間以上乗るのと、何回も乗るんです。クラスで馴染めてない私が、何時間も何回も他人の仲良しに混ざるのは拷問のようなものです。なので主任と担任がの先生に上記の事情を話して、友達がいるクラスのバスに移してもらえないか?と相談しました。主任からは「事情があることは理解しました。出来るだけ上手くいくようにしましょう。ただしそのクラスの子が変に思ってかえって気まずくなるのは良くないので、そこを上手くクリアすれば問題ないです。そのクラスの先生にもこのことを話さなければなりません。(私の)担任の先生にもきちんと相談してください。」との事です。

とても長くなりました。すみません。質問は、その友達がいるクラスのバスで気まずくならないためにはどうするか、です。私自身、隣の席の子が安心出来る存在なら、周りに「ぼっちが移ってきた」と思われようと良いんですが、周りの人は他クラスが移ってくることをよく思わないのですか?私は自分のクラスのバスにたクラスの子が移ってこようと、私とは無関係だからなんとも思わないです。どう思われようと良いって先生に伝えたら、私の意見は通りますかね…。

A 回答 (2件)

仲良くなるのに話題の共通点なんて必要ありません。


お互いの好きなことを否定せず、「そうなんだね、ところでこれが好きなんだけど…」などと、それぞれに話し合えば良いだけです。
私はディズニー嫌いですが、会社で1番仲良しの同僚はディズニーオタクです。お互い好きなことを話して聞いてるだけでもコミュニケーションは取れますよ。

社外でも、仲の良い友達とは共通の話題なんかありません。世間話だけで盛り上がってます。
「好きなアイドルグループがYouTube始めて〜」とか「昨日会社でこんなことがあって〜」とか、会話なんてくだらないことでいいんです。

共通点を探そうとするから、疲れるんですよ。
昨日何食べた?何が好き?そんな会話だけで1時間が終わる人間になれれば、友達も沢山できます。
ぼっちでいいならそれでも良いですが、現状困ってるなら今から策を講じなければ。ね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
1対1の会話なら私も比較的楽に出来たと思います。ですが私よりも関係が深い人同士の会話に上手く混じることが出来るか不安で共通の話題を探しました。探したのは1回のみで、それ以降は諦めました。その他の探した理由は、近況報告的な話「国語で寝たわー」とかだとすぐに会話が終わってしまうからです。バスで何時間も同じ空間(しかも密接している)のところで、1人ぼけーっとしてる訳にもいかないと自覚しています。このような状況がバスだけでなく、ホテルでもあるのでそれは流石にキツイということでバスだけでも優遇してほしいと先生に伝えました。

お礼日時:2022/02/20 23:16

多分、それは先生の建前です。


本来、クラス別に分ければ良いところ、他クラスが1人混ざると管理する側も大変なので、あなたが「ちょっとトイレに行っている隙」などで不在時に気づかれないまま点呼が終わり、あなたを置いてバスが出てしまう、なんてトラブルもあるかもしれません。


仲良くしたくない人がいるのはわかります。
でも、大人になって会社に入れば、無愛想な人は山ほどいます。
私の会社なんて社会不適合者の集まりか?ってくらい挨拶すら返さない人も沢山います。障害を持ってる人だっています。そんな人に「あの人無愛想だから話したくありません」というと、コンプラに引っかかって怒られるのはこちらです。

自分を変えることは簡単なことではありません。
今から訓練すると思って、苦手な人と仲良くなるとは言わずとも、多少会話することを努力するのはダメですか?
そのクラスの方だって、無愛想なだけで本当はあなたと仲良くしたいと思ってる人もいるのでは?
そうやって人を好き嫌いで割り振るのは他人を遠ざけるだけ。初対面から笑顔で話しかけてくる人は、大人になると9割宗教勧誘かマルチ勧誘です。

相手を知らなくても作り笑いくらいはできるようになった方がいいです。
ぼっちと思われてもいい、というのならバスだって1人で乗ってる気分でいれば良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
私は、先生に送った文章にも書いたのですが、修学旅行のバスでのみ仲良い友達の元に行きたいと伝えています。普段の学校生活では、今の状態でもなんとか上手くいっているからです。必要な時は、会話する。ストレスになっても興味無い話でも否定せずに受け入れることが出来ます。全く面白くない話でも作り笑いしてます。ただそれが一日に何回も数時間とあって、ホテルでも気を遣わないといけないので、バスだけでも優遇してほしいというだけなんです。

お礼日時:2022/02/20 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています