プロが教えるわが家の防犯対策術!

住民税について質問です。
埼玉から東京に移住した人にお応えしていただきたいです。
住民税は年収や世帯によっても変わりますが、今回は「単身」でお答えしていただきたいです。

私の教えてもらった内容が、
・住民税は基本どこの地域も変わらない(ごみの収集は変わるけど)
・都内の賃貸は高いけど、埼玉に比べ住民税が安い など・・・

色んな情報が集まりすぎて、混乱しました。
詳しい方よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

年収300万円の単身者のさいたま市と港区の住民税の比較では、


さいたま市の方が、年間2,500円ほど安いです。
年収が1,000万円を超えるなど大きく変わらなけば、
2,500円の差は変わらない。
市町村によって変わりますので埼玉県と東京都の差が
2,500円とは限りません。

>・住民税は基本どこの地域も変わらない(ごみの収集は変わるけど)

埼玉県は、県民税2%、市民税(さいたま市の場合)8%
合わせて、10%
東京都は、都民税4%、区民税(港区の場合)6%
合わせて、10%
さいたま市はこれに控除があるので安くなる。

他の回答者のように神奈川県は、超過課税が加算されます。
経営破綻した北海道夕張市は、市民税がバカ高いです。
夕張市のような例外を除けば、地域差は大きくても年間数千円
なので、ほぼ同じと考えていいです。

>均等割は定額で、市町村民税3,000円、道府県民税1,000円の合わせて4,000円です。

さいたま市も港区も3,500+1,500円の5,000円です。
昔は川崎市は少し安かった。(今は知らない/調べていない)
工場が多くそちらからの税収があって裕福だったから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

ご丁寧にありがとうございます!
同じ県でも、私の市とさいたま市内に住んでる友達(年収変わらない)で友達の方が少し住民税安くて疑問を持ちました。
そういうことだったんですね…
その市内で経営や工場の経営状態でも変わるって事なんですね!
知らなかった…
かなり、有力な情報ありがとうございました!

お礼日時:2022/04/13 11:27

神奈川県は水資源保全のために超過課税を行っているので少し高いですが、東京都、埼玉県は標準課税なので同じです。


http://www.pref.kanagawa.jp/zei/kenzei/a001/b001 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

回答ありがとうございました!
神奈川県は、少し高いんですね…

お礼日時:2022/04/13 11:23

おはようございます。



下記、検索した結果です。
>住民税に地域差はありません。 全国どこでも同じと考えて良いでしょう。 所得割とは、所得に税率を乗じて計算されるもので、税率は、市町村民税6%、道府県民税4%の合わせて10%です。 均等割は定額で、市町村民税3,000円、道府県民税1,000円の合わせて4,000円です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!
ですよね?!
地域の差ないという解釈であってますよね!
細かくほしえてくれてありがとうございました!

お礼日時:2022/04/13 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています