dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

民衆の生活の中にまで潜入してきて、分裂や争いを巻き起こさせる。賤しすぎませんかね。

A 回答 (2件)

共産が独裁になりやすいのは事実ですね。

また、ナチスや旧日本軍もその状態がみられました。

因みにロシアは経済は証券取引所を開設して資本主義にはなっていますが、政治は日本の戦国時代でしょうね。北朝鮮も戦国時代。中国も似たようなもの。民主主義には程遠い。

経済について
共産主義は無知識の国だけが単独的に投資するので、別名で独裁資本主義と言えるでしょう。

逆に自由資本主義が西側や日本と言えるでしょう。
    • good
    • 0

共産主義社会では、


指導者になれば国民の財産を全て掌握でき、
それを独占するために、独裁社会に進むことになります。
こんな旨味は、経験したら手放せません。

> 共産主義者は自分達の下に平等、
ではなく、指導者は自分に賛同する者だけを重用します。

> 自分達がナンバー1になるまで、
自分達ではなく、自分が、です。

> 民衆の生活の中にまで潜入してきて、分裂や争いを巻き起こさせる。
ではなく、それを抑え込む方向です。
民衆の分裂や争いは、指導部の崩壊につながってしまいます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!