アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

床下からスタイロフォームで断熱作業をしたいと思っております。
色々調べてみましたが根太と根太の間が26センチなんですが。
30センチ、45センチが普通みたいなことを見ましたがこんなのもありなんですか?

「床下からスタイロフォームで断熱作業をした」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 26センチです。

    「床下からスタイロフォームで断熱作業をした」の補足画像1
      補足日時:2022/04/26 18:31

A 回答 (5件)

No.4です。


訂正です。

誤:303−45ですから258mm(約30センチ)
正:303−45ですから258mm(約26センチ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました。
頑張ってみます。

お礼日時:2022/04/27 06:46

>26センチ。


>30センチ、45センチが普通みたいなことを見ました

合ってますよ。
写真の場合、根太がおそらく45×45mmの角材(普通です)。

30センチというのは本来300mmもしくは303mm。
45センチというのは本来450mmもしくは455mm。

通常はモノの配置間隔を指す場合は、例えば角材の左端から隣角材の左端まで(同じ部位)の長さを言います。

あなたの測った寸法は角材の右端から隣の角材の左端までですから、当然角材の太さ分少ない、ということですね。

303−45ですから258mm(約30センチ)ですね。

ということであなたの調べた「普通」の床下地です。

ちなみに板張りの根太ピッチは303mm(1尺)か364mm(1尺2寸)。
畳の下地根太で364mmか455mm(1尺5寸)がスタンダードです。
どちらも後者が昭和の家で多いです。
    • good
    • 0

切断して使うのですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/27 06:44

根太のピッチ1尺の場合 


根太の中心から中心が303mm

258mm となります。 5mm前後の誤差範囲内


建売などは
手間と材料減らしたので間隔は広くしてます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、聞いて教えて頂ければ安心します。

お礼日時:2022/04/27 06:44

4センチ角の根太を使ったとして30センチ間隔にすると根太間は26センチになります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
私が知らなかっただけだったんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/27 06:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!