プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして、chocochromeと申します。30代前半の男で、都内の中小IT企業に勤務しております。

私は現在、国内や海外問わず、自分の好きなタイミングでいつでも気軽に、単独でスキューバダイビングができる環境、また機材のメンテナンスや車の保管などが自由にできる、大きめのガレージや納屋のついた物件を探しています。海だけでなく、湖や池、川、そして少し大きめの人工プールも視野に入れております。
そこに、空気ボンベやコンプレッサー、BCなどの機材類を、できる限りお安く仕入れられれば、願ったりかなったりです。

わがままを言わせていただく分、大手の不動産屋さんが扱うようなオシャレでこぎれいな物件は想定していません。どちらかというと、廃屋に近いけれども、自身のDIY次第で、いくらでも化けていきそうな、格安の空き家や作業小屋などを希望しております。

プールについては、バブル期に開発をしたものの現在は誰も使用しておらず、廃墟となっている物件も多いのではないかと想定しています。こういった廃墟プールや廃墟ビーチなどにまつわる不動産の情報もどんどん仕入れていきたいと考えております。

先日タイの島で講習を受け、ボートダイブを経てCカードを取得しました。しかし街中に住んでいると、1回ダイブするのにも、乗り合わせでの移動や宿泊などが発生するため、それまでの準備だけで膨大な労力やコストを要します。そのため、生活環境そのものを変えない限り、ダイブの回数をこなすのは非常に難しいのではないかと思っているところです。

私は幼いころに水泳を習っていたおかげで、ダイビングはあまり抵抗なく始められることができました。ダイビングは、体幹や肺力の強化といった健康増進を第一の目的に考えており、1回のダイブだけでも心と体のバランスが整えられた感覚がありました。
一方で、陸上での運動や持久走、球技全般が苦手なため、近所のトレーニングジムやマラソンサークルに入っても、あまり楽しめずにすぐ足が遠のいて解約してしまいます。

そしてここ最近、体を動かしても代謝が落ちてしまっておりほとんど効果がなく、そんな中で受けた昨年の健康診断では「脂質代謝異常」と、飲酒の習慣がないのにもかかわらず「肝機能障害」という、なんとも悲しい結果が出てしまいました。

このまま放っておくと、仕事や日常生活にも大きな支障が出るほか、糖尿病や肝硬変といった命にかかわる病気に繋がりかねないため、なんとかそこはダイビングの力を借りたいと考えています。

長文になりましたが、少しでも手がかりになりそうな情報などございましたら、是非ともご教示いただきたく存じます。何卒よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

未踏の洞窟にも行けるようなライセンスを複数所持している友人がいます(先日、あるドラマでリブリーザーの指導をしています:もちろん業務です)。



目的に対して、あまりにも計画や現状が乖離している印象です。
カード取得したばかりで、ソロの危険性を全く理解していないのではないかと。
拠点を購入するよりも、まずはそれなりの投資(時間も金も)をして、経験を積むのが先のように思います。
原付の免許取ったから、ウーバーするのにニューヨークの物件を探す…みたいな。
ぶっちゃけ、あなたの目的では近所のジムのプール会員になれば済みます。たとえダイビングするとしても、経験を積むことで計画の具体性も増すはずです(湖沼はともかく、川も視野に入れるとか正気かと)。
最も大切なのは、あなたの命ですヨ。

当面は伊豆あたりに通って、安全に経験を積むことを勧めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信が遅くなり、大変申し訳ございません。

初心者である自分の単独での潜水が、どれだけ危険なことなのかをきちんと把握しておらず、ダイビングに対して自身がどのような立場にいるのか、全く分かっていませんでした。

プライベートのプールやビーチについても、いまの自身の現状を顧みず、まったく見当が外れているご質問であったことと思います。
そのようなご質問にも真摯にご回答くださいまして、誠にありがとうございました。

今後は安全にダイビングをしていく上で必要なスキルを身につけ、経験者のダイバーの方とともに潜って、経験を積んでまいりたいと存じます。

お礼日時:2022/05/05 12:55

健康のためにダイビングをするというのはわかりますが、なぜプールが必要なのかというのがわかりません。


日本でもプールがある別荘地などはあると思いますが、そのプールってせいぜい10メートル四方で深さも1メートルくらいではないでしょうか?

それを手に入れてもダイビングにはほとんど役立たないし、その維持費だけでもかなり高額になると思います。

そこにお金をかけるくらいなら、普通に海や湖に行ってダイビングした方がコストパフォーマンスは良い気がします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!