プロが教えるわが家の防犯対策術!

人生って、某かによる「させられ体験」なんでしょう? 人間の着想ってどこからくるんですか。某があやつるからこそ、われわれ人間は感謝でまあまるく治めようって魂胆なんでしょ。ほんとはどうなんですか。

蝶々夫人はピンカートンにやられて感謝してるかしら。いい迷惑だったわって、どっちかしら

A 回答 (1件)

当事者意識が強いとか、主体意識が強いとかの場合には、「させられている感」のようなものに抗ってしまいますが、抗うのもキツいと思う心性が強いと、当事者意識や主体意識を抑えて、自分に起きる状況を「させられている/誰かにさせられている」という理解をする方向に習慣化していくものと思われます。


子供の時代からの経験の中で、命じられ、繰り返しやらされ、しつけられたという記憶や理解をしていて、それを拡張、援用して、自分がやっているのでも、やろうとしたわけでもない、私には一切責任がないという境地を安心立命のものにしている可能性は高いです。
そのような方は、個々の案件にも、防衛機制も常用するようなことになるのでしょう。

> 人間の着想ってどこからくるんですか

自分の経験の中から着想するのでしょうが、人間に一般的なレベルの知性を持っていないと、「某かによるさせられ体験」という抽象化にまではいかないでしょう。 2,3歳児では難しい発想だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す