dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かれこれ20~25年位前になります。
友達から借りてハマったゲームがありました。
形も用途も電卓そのもの。
ただしゲームに切り替えられるスイッチがありました。
表示部分の右側から次第に速度を早めて次々と現れてくるランダムの数字を左端の一桁の数字を自分で合わせて消していくというゲームです。
真夜中、勉強もそっちのけで腱鞘炎になるほどハマったゲームでしたが、現在は存在しているのか。メーカー名どころか機種名があるのかさえわかりません。
何か情報をご存知の方教えて下さい。

A 回答 (11件中11~11件)

数秒置きに数字が増えてそれを消すゲームですよね?


ゲームのほかに「聖者が街にやってくる」が流れる機能があったと思います。記憶ではカシオの電卓だと思います。私もはまりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
それだと思います。
カシオですか。おもしろいゲームでしたよね。曲が流れる機能は覚えていないんですよ。ゲームだけにアツくなってました。

お礼日時:2005/03/31 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!