dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

移動教室に置いていかれます。中3です。
いままで3人組(ABとします)で行動してましたが2週間くらい前から急に置いていかれるようになりました。
普段もAとBがずーっと一緒に居る感じで輪に入りにくくなってしまいました。とくにAなんかはBありきで仲良くしてくれる感じでしたが、最近それがあからさまで二人で話してても「てかAどこいった〜?」とかばっかりです。
しかも移動教室のとき、たまにCとも一緒にいて、2人がいいんじゃなくて私が嫌なのかもしれません。
でも昼休みのときは、3人か4人かで一緒にいます。その時はすごく楽しいです。
心当たりは特になく強いて言うとすれば私が自分から話しかけにいけず基本受け身でつまらないやつだって事でしょうか···
他の友達はみんなクラスが離れてしまい、最初のほうは3人組でいたので今ひとりになるとグループが出来上がっていてしまって困りました。
なんだか自分が惨めで家で1人で泣いてしまったりします。
学校が楽しくないし、明日も正直いきたくないです。ずっと休みであって欲しい。
どうすればいいですか?

A 回答 (1件)

死ぬ時って、1人なんだよね。


そう考えると、1人で居ることにも、慣れること。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね···勉強だと思ってなんとか頑張ってみます、ありがとうございました!

お礼日時:2022/05/31 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A