アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Youtubeで観たんですが、日本のようにきれいな車だらけに驚き
ウクライナではロシア製のクルマを乗り潰すのが普通とありました。

日本だけですか?
車検とか色々な費用が掛かり買い替えを強いるような感じなのは?

A 回答 (5件)

マイナーチェンジやモデルチェンジを繰り返し、ユーザーの興味を常に新型車に引き付けさせるビジネスモデルは、米国の自動車産業から来ています。



 かつて米国では、毎年モデルチェンジし、毎年買い替えを促していたぐらいです。その為車名や形式名ではなく、年式でクルマを区別していた時代がありました。(『キャデラックは、’58年型より’59年型の方が高級感がある』『マーキュリーは’49年型が一番カッコいい』など。)

 ちょうどこの時代、日本の自動車産業が生まれました。
 日本の自動車技術は専ら欧州からの導入でしたが(オースチン、ルーツ(ヒルマン)、ルノーなど)、しかし当時自動車産業世界一は米国で、ビジネスモデルは米国に倣ったという図式です。

>車検とか色々な費用が掛かり買い替えを強いるような感じなのは?

 冷静に考えてみてください。どれほど修理代がかかっても、クルマを買い替えるよりは確実に安いです。
 また車検や修理代程度で買える中古車を買ったところで、似たような程度のもの(すぐに修理が必要となる様なもの)しか買えません。
 結局のところ『クルマを買い替える』のは、おカネの話よりも『そのクルマに飽きたから』『新しいクルマに乗りたいから』などと潜在的に考えているからです。
 その価値観が、『米国式』です。

 41年間生産され続けたBMC・ミニ(後のローバー・ミニ)を設計したアレック・イシゴニスは、『世の中には陳腐なクルマが多過ぎ、4年も乗ると見劣りして買い替えたくなるほど』と語っています。米国式の価値観で『よい』と思うクルマは、それだけ『陳腐』なのかもしれません。

 尚、現在では。
 モデルチェンジを購入するというパターンは世界中の民主主義国家に浸透しています。国民の所得によって市場規模の大小こそありますが、日本人的なクルマの買い方をするユーザーは、今ではどの国にも存在します。

>ウクライナではロシア製のクルマを乗り潰すのが普通とありました。

 ほんの30年前まで共産圏だった国と、比較は出来ません。
 共産国ではクルマも配給制で、おカネがあるか無いかに関係なく、順番に配給されてそれに乗るしかありませんし、そのクルマが使えなくなるまで、次の配給はありません。
 自ずと、クルマは『乗りつぶす』のが一般的な価値観になります。
 もう20年もすると社会全体の価値観が変わり、日米的な『高く売れるウチに新型に買い替える』クルマの買い方が拡大するでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いや、若者を中心にクルマ離れが起きてます(特に都心部)

収入が上がらないのに車の値段はどんどん高くなる一方で、
もはや車所有そのものが質の悪い税金になってます。

今後、自動運転技術が導入されたりで更に高くなるんでしょうが、
値上げラッシュに伴う賃金の上昇が無い限り、車は売れなくなると思ってます。

お礼日時:2022/06/01 16:45

車検は別に買い替えを強いてはいない


いろいろな費用と言っても壊れたら修理しないと走らないし道路も信号機も維持していかないといけない
強いて言うなら登録から13年過ぎると自動車税が割増になること
うちにも昭和の車が一台いるが特に買い替えを強いられてるなどと思ったことはない
そんな自動車だけなどではなく賃金が上がらないとこに意識を向けて
物価と同じだけ所得が増えていれば生活する上で自動車の維持なんて大した負担じゃないのよ
負担と感じるほど所得がないことが問題
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

は?
意味不明ですが???
米国何ぞ日本の何倍もの広大な道路があります。

>負担と感じるほど所得がないことが問題

⇒これも、平均年収が下がっていることからもほとんどの人は
上がってません。むしろあまり上がりません。

日本の経済は30年ぐらい停滞しているんです。
そんな状況下でクルマだけは高くなり続け、買う訳ないでしょうが。

お礼日時:2022/06/01 16:38

>日本だけですか?



そうです。
税金も例えばドイツでは30年超保有で減税になりますが、日本は平成27年度より新規登録から13年経過したガソリン車(ハイブリッド車を除く)・LPガス車は重課税されるなどがあり、新車への買い替えを強いるシステムになっています。
アメリカなども、ドラマなどで数十年前の自動車を乗り回すシーンが普通にありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ふざけたシステムですな!

新車を数年単位で買い替えてたら、それだけで人生が終わってしまいますわ。

お礼日時:2022/06/01 13:22

車検と同等の点検があるのは、海外でも一部の国で存在する。


ただ、比較的早い段階で、買い換えるのは日本ぐらいですね・・・
日本の中古車は、海外でまだまだ、現役で動いているってことはよくありますから。

日本だと古い車になると増税しますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ほんと、日本って車メーカーに有利ですよね!
そして、なんだかんだ日本の消費者はまだまだ金持ちな気がしました。

お礼日時:2022/06/01 13:21

エコと称して、車齢13年を越えると増税する国は


日本くらいですね。
他国では、年数のたった車は減税されるところも
あるのに。

日本は世界有数の自動車メーカーがあるため
政府は、自動車メーカーに忖度しているとしか
思えません。

本当のエコとは、長く使い続ける事だと私は思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはりそのようですね。
TOYOTAが世界でも競争できる力があるからこそ、日本市場もそうなるのかもしれませんね。

私もエコとは長く使い続けるものだと思います。
よく省エネでエアコンとか買い替えを宣伝文句でやってますが、
あれだって、幾ら省エネでも本体代金を考えたら、たとえ省エネでなくても
既存のエアコンを使い続けた方がコスパが良いのは馬鹿でもわかります。

お礼日時:2022/06/01 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!