プロが教えるわが家の防犯対策術!

社会人です。
修士論文が重大な誤りであることが最近研究室の後輩に発見されました。
その誤りは、研究の結論に影響を与えてしまいました。(自分がデータ処理のミス)
しかし、修論発表の時、審査員が見抜けませんでした。
先生に言うかどうか迷っています。(後輩が先生に内緒してくれますが。。。)
もしバレたら修士号は取り消されてしまうのでしょうか?
それは研究不正なのか?(故意ではないですが。。。)
更に修士号を取り消されたら会社にクビになりますか?

A 回答 (3件)

カール・ポパーが提唱し広く受け入れられている科学哲学によれば、科学は従来の説が否定されることによって進歩するんです。

つまり論文が間違っていたということ自体は悪いことじゃありません。そんな間違いは、山ほどあります。例えば一流誌に掲載されたバイオ系の論文のうち8割以上は追試で結果が再現せず、否定されます。そして、間違いを見つけたら「従来の間違いを指摘した上で、正しい結果やさらに進んだ結果を出した」という研究ができるわけです。
 さてご質問において、「重大」とおっしゃいますが、それはおそらく「その修論にとって重大」というに過ぎないでしょう。「社会や学術分野にとって重大であるような修士論文」なんざ、まずありませんからね。つまり、その間違いを指摘したことによって科学が進歩するほどの意義はない、ありふれたつまらんミスです。
 だから深刻に考えるようなことじゃない。教授に連絡して事情を説明しておけば十分です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/21 00:32

元大学教員です。

先生だって間違うわけです。ですから,先生に「後輩がこれこれだと教えてくれました。間違っていたみたいです。」と連絡すればいいだけのことです。その修論そのものが学会論文集や国際誌に受理されていたとしても,それは先生が対処すべきこと。恣意的に捏造したのではない限り,修士号を取り消されるはずは無いと僕は思いますけど。審査会も間違ったんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

状況によっては、論文の再提出をしなければならないのでしょうか?
また、論文の再提出にはどのような手順が必要であるか?

お礼日時:2022/06/19 11:31

状況が良く分かりませんが、


筋を通すなら早い段階でキチンと伝えた方が良いと思います。隠すとろくな事にならないのは、過去の人たちを見てれば明らかです。
また、そんな事でクビになるとは思えませんが、悪質な場合は何かしら処分しないと会社として示しはつかないかとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/19 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A