dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引越しの挨拶が6件 その内1件が班長さん宅 1件が自治会長さん宅です。
班長 自治会長宅に菓子折り(1000~1500円程のもの)でその他のご近所さんに食器用スポンジと洗剤のセットは差をつけすぎでしょうか?
金額的にはそんなに大差ないですし 私個人は実用性のある物の方が嬉しいのですが あまりにもジャンルが違う物過ぎてどちらかが気分を悪くしたりしたら嫌だなと・・・。
持ち家になるので今後ずっと引っ越せない事を考えると最初にちゃんとしておきたいです。
善し悪し 他に貰って嬉しいものなど色んな意見を聞きたいのでお願いします。

A 回答 (5件)

班長、自治会長なんて当番でまわってくるものですから、差をつける必要ないと思います

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは私も思ったのですが 色々調べていると役員のお宅には少し良いもの(高いもの)をって記事をよく見るので そーゆーものなのかーと。
普通に皆同じ方が嫌な思いしなくて良いですよね。
ありがとうございます!

お礼日時:2022/06/23 10:46

この手は


身分差別はしないのが良いよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

良かれと思ってだったのですが差別になってしまうのですね・・・
渡す前にここに質問して良かったです。ありがとうございます!

お礼日時:2022/06/23 11:22

自治会役員をやっています。

会長も何度かやりました。

>ご近所さんに食器用スポンジと洗剤のセットは差をつけすぎでしょうか?

自治会長も同じで良いと思いますよ。
あまり高額ですとかえって気をつかってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者の方からの回答すごく助かります。
逆に気をつかわせるのも嫌なので やっぱり同じ物を用意しようと思います。
ありがとうございます!

お礼日時:2022/06/23 11:16

品物を持って挨拶に行くというだけで、このご時世では


感心します。
品物は、あくまで形式なのでそんなにこだわらなくていいです。
ただで物をもらって、文句を言うほうが悪いんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。たまたま貰った物にいちいち文句は言わないですね普通。気が楽になりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2022/06/23 10:51

>どちらかが気分を悪くしたりしたら嫌だなと・・・。



差を付ける必要性が無いに、違うものを渡そうとするからでしょう。

同じ物にすればすべて解決!
スポンジと洗剤のセットでOK!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり差をつける方が良くないのですね。
全お宅同じ物を渡す事にします。
ありがとうございます!

お礼日時:2022/06/23 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!