アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ボランティアとしてもちろん施設の許可を得てという前提です。
本来はピアノ弾き語りをしたいのですが、機材等の手間があるのでアンプラグドで出来るヴォーカル&アコースティックギターのデュオを考えたのですが、なかなか相方が見つかりません。
それならば最初に理想としていたピアノ弾き語りという形式で単独で行動した方が叶うので、中古でシンセ若しくはエレピを購入しようかと思います。

施設の音楽室や病院のエントランス等それ程広くないと思われる場所での演奏になると思います。
それでもオンマイクでないと、きついでしょうか?
そもそもシンセを使うとなると、アンプとか必要になるのでしょうか?(その辺の知識ゼロです)
その様なスタイルですと女性一人で機材の運搬等無理でしょうか?(いろいろな施設を回るのでそこにピアノがあるとは限らないので楽器を持参しないといけないかもしれません)

その他、
女性一人でピアノ弾き語りが出来そうな名案があれば是非教えてください。

A 回答 (5件)

まずはシンセですが、案外初心者向けのですと


スピーカーが内蔵していて、それなりの音量が出るかと思います。

http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/synth/b …

更に、この機種の場合、ステレオインがありますので、適当なマイクアンプやミキサーを利用してマイクを増幅することもできるかと思います。

楽器店で、実際に音を出して、音量を確認してみるのもいいかなと思います。

病院のその広さを考えれば、一般的な楽器店の端で音をならし、反対側の端でそれなりに音が聞こえれば大丈夫かと。

こうすれば、18.5kg + スタンド(10kgぐらい?)+マイク+2kg以下程度のミキサーですむかと思います。


次に、語りのほうですが、届くように大きな声を出してばかりいると、やはり枯れてしまうことがあります。
できれば、マイクを使った方がいいでしょう。

その前に、20kg前後が一人できつければ、難しいかも。汗
収納トランクのとってで、指にタンコブができたこともあります。汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このモデル知ってます。ああでも鍵盤が足らないです。
やはりオフマイクだと枯れちゃいますよね・・。広くなくてもそれなりのパブリックなスペースではマイクがないと厳しい感じが想像できました。ありがとうございます。
20kgはとても持てません。。運搬のヘルパーさんをお願いしないと無理のようですね。検討します。

お礼日時:2005/04/03 20:03

coro555さん、こんにちは。

キーボードやってる者です。

小規模のところでの演奏であれば、スピーカー(以下sp)内蔵エレピ(以下EP)と生声で十分いけると思います。以前、席数30程度の喫茶店で、ヴォーカル入りのジャズライブをしたのですが、この程度ならマイク無しでも、さほど問題はありませんでした(かなり歌える人だったので)。

ただ、そんなに広くないところでも、壁やカーテンなどの影響で、声が通らないことがあります。マイクの用意があったほうが、活動の場は広がると思います。

で、キーボードの方ですが、ピアノ弾き語りであれば、88鍵ピアノタッチでないと無理です。ということは88鍵のシンセかEPですが、88鍵のシンセはsp内蔵のものはありません(昔はちょっとありましたが)。ですからアンプが要ります。またシンセは余計な機能がワンサカついているので、弾き語りのみならEPの方がいいと思います。

EPにはsp内蔵のものと、sp無しのものがあります。sp内蔵だとアンプは要りませんが、重いです。sp無しだとアンプが要ります。

それと、内蔵spは基本的に、演奏者に聴こえるように作られています(上向いてますしね)。うちの病院の中央待合室でも、時々そういうミニコンサートが開かれるのですが、この規模になると、内蔵spではきついです。ヴォーカルも届かなくなります。

というわけで、少し大き目のところでも演奏できるような、オススメのセットを考えてみました。

まず、マイク入力のついたミキサー内蔵アンプを用意します。例えばRolandのKC-60、KC-150あたり
http://www.roland.co.jp/fs/products_new.html
これにマイクとEPを通します。そうするとエレピの方はsp内蔵でなくてもいいので、コンパクトで軽いものが使えます。例えばYAMAHAのP90あたり。
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/synth/p …

音やタッチは、実際に弾いてみないと判らないので、大きめの楽器屋さんで試奏してください(紹介したエレピのURLには、デモソングがついているので聴いてみてください)。

また中古楽器は、鍵盤が接触不良を起こしていたりするので、十分注意してください。僕のエレピはライブの最中に、真ん中の「ラ」が出なくなりました。
(ノ_・。)

できれば機材に詳しい友人か、親切な楽器屋さんに、coro555さんのやりたいことを説明して、相談してみてください。キーボーディスト、機材マニアが多いですから、いろいろ教えてくれますよ。あとは財布との相談です。


●●●●●●●●●●●●
すみません、こっからちょっと専門的な話になります。興味がなければ飛ばしてください。

規模が大きくなるといろんな問題が起こります。

まずモニターの問題。
スピーカーを自分の方(マイクの方)に向けると、スピーカーから出た音をマイクが拾って、それがまたスピーカーから出て、またマイクから、、、を繰り返すので、ハウリング(キーっというあの音です)を起こします。だからアンプはマイクより前(客席側)、もしくは下の方に置くことになります。そうすると自分の声とエレピの音が聞こえにくくなります。自分の声が聞こえて、でもハウリングはを起こさない、というのは最初のうちは少し苦労するかもしれません。

もうひとつ、機材の大きさと重さです。
ピアノタッチのシンセやエレピは鍵盤が重いので、軽いものでも15kg程度、sp内蔵だと25kgはあります。これにキーボードスタンド(しっかりしたものが必要です)、ペダル(弾いているうちにどんどん前にずれていくので、固定用のガムテープも必要です)、椅子(パイプ椅子では弾けませんよね)、譜面台、シールド、延長電源コード(必須です)、楽譜、アンプ、マイク、マイクスタンドなどが加わります。重量も相当なものですが、品数が多いので一回では運べません(みんな手伝っては、くれますが、、、)。重いエレピを運んでセットしたら、手が震えて巧く弾けなかったこともあります。

と、まあ、大変なことだらけのようですが、うちの病院でミニコンサートが開かれると、入院患者さんたちがホント喜んでくれます。今どきの若い人の曲を演奏されても、おばあちゃんたちが嬉しそうに手拍子してくれます。小さい子達もスゴク楽しそうです。

coro555さん、ぜひとも活動続けてください。
なにか疑問があれば補足ください。では

参考URL:http://www.roland.co.jp/fs/products_new.html, http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/synth/p …

この回答への補足

お礼の内容も補足的になってしまいましたが、もうちょっと補足させていただきます。
病院で活動するのには個人でアポイントメント取っても受け入れてもらえるでしょうか?それともどこかボランティア団体に所属した方が入りやすいですか?
最初の質問と趣旨がそれてすみません。。

補足日時:2005/04/03 22:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細に渡り教えてくださってありがとうございます。とてもよく分かりました。しかも病院の関係者さんのようで話がわかってもらえて嬉しいです。
1の方もおっしゃるようにマイクロフォンは必要のようですね。となるとアンプは必須のようですね・・。KC-60はマイク入力があるということはそれ1台でヴォーカルもエレピもOKという優れものなのですね。エレピですが、P90のデモ聞きました。申し分ないです。KORG Triton の88鍵は使ったことありますか?話がそれますが自宅でREC作業をしたりいずれはPCと繋いでみたいのですがP90でも可能ですかね?その様なことも視野に入れて購入したいです。

実は自分で入院中に病院でミニコンサートが出来たらいいなあと思いついたのです。自分に出来ることで患者さんの力になりたいと思いました。funkやjazzをやっておりましたが病院では聴いてくれる人重視の誰もが聴いたことのあるポピュラーな選曲にする予定です。
そんな訳でして重い機材は持つことが出来ない身体ですので誰かにサポートしてもらうことにします。

お礼日時:2005/04/03 22:48

coro555さん、こんにちは。

#2です。

まず当院の例をお話しますね。
うちでは年に数回、患者さん向けのイベントを企画しています。企画しているのはドクター、ナース、職員からなる有志のグループで、同僚のドクターの知り合いのミュージシャンにお願いしました。もちろん些少ですがギャラはお出します。

で、活動場所の見つけ方ですが、「最初は人脈作りから」だと思います。こういう活動をしていらっしゃる方は、ボランティアだけでなく、ショッピングモールのイベントなどもやってらっしゃるので、人脈を作っておくと、イベントなどにも声がかかりますし、キーボードのことなども質問できます。
ちょっとイヤらしい話になりますが、ミュージシャンって生活が楽ではないので、イベントなどのバイトは、自分たちの人脈で独占しようとする場合が多いです。生活かかってますから仕方ないですけどね。
ボランティアサークルは、活動の一環として演奏をしている方々はいらっしゃいますが、演奏専門の方はあまり見かけませんね。

直接売り込みは、ふだんそういう活動をしている病院なら、受け入れてくれるかもしれませんが、大半の病院はそういうことをしていないので、いきなりでは断られるかもしれません。実績がないうちは特にそうです。
coro555さんが入院していらっしゃった病院に交渉してみる、あるいはそういう活動をしている病院を探して交渉してみる、という手はありますが、仮に一軒見つかっても、次はまた一から探さなくてはなりません。
逆に実績ができれば、その病院から別の病院へ紹介してもらえることもありますよ。

で、人脈作りですが
●ピアノ教室か音楽教室に通っていらしたのなら、その先生に相談。
●中学や高校の音楽の先生に相談。
●中学高校などでバンドをやっていた人間で、今でも活動している人をたどる
●ライブハウスやジャズ喫茶などに出入りして知り合いを作って相談。
●ピアノラウンジなどで弾いている人と仲良しになっていろいろ訊いてみる。
●楽器屋さんと仲良くなって、地元のそういう活動について相談。
ともかく、地域によっていろいろ違うので、今そういう活動をしている方に直接話を聞くのが一番です。

僕は学生の頃、先輩に連れられて、動物園で熊のぬいぐるみを着てアコーディオンを弾きながら、園内を練り歩いたことがあります。真夏に。
辛かったぁ、、、(>_<)。


機材ですが、TRITONはいわゆるオールインワンといって、鍵盤、音源、シーケンサー(たくさんの音色を自動演奏させる機械)などが一体になっています。演奏、シーケンスなどを一台で済ますなら、TRITONはベストの選択だと思います。ただし重いです(約30kg)。
それと打ち込み(シーケンサーのことです)で作った曲で、人前で歌うと、ただのカラオケになってしまいがちなので注意してくださいね。

もうひとつ、pcを使っての音楽作り(=DTM)の場合ですが、マスターキーボード、シーケンサーソフト、音源というのが基本セットになります(参考URL参照してください)。
マスターキーボードはP90でもTRITONでもそのまま使えます。
音源はハード音源(鍵盤のないシンセサイザー)か、ソフト音源(pcにボードやカードで入れてしまうもの)になります。下のURLはTRITONの音源です。
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/Triton …
つまりP90と上の音源を買えば、鍵盤付きTRITONと同じことができます。
シーケンスソフトはフリーのものもあります。

僕なら、自宅にpc、音源をおいて、P90をマスターにします。
ピアノの弾き語りライブに行くときは、トラブルの可能性を減らすためにも、できるだけシンプルなセットにしたいので、P90だけ持って行きます(アンプ等はもちろん要りますが)。

と、まぁこんな感じですが、お力になれてるでしょうか?
ほかの人の意見も聞いてくださいね。地元でそういうことをしている団体などを教えてもらうスレを、教えてGoo(OKweb)に立ててもいいんじゃないでしょうか。
明日からちょっと出張に出ますのでお返事遅れるかもしれませんが、わかんないことがあれば補足ください。では。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1050678

この回答への補足

TRITONのご説明でやっと意味がわかりました。
ってなりますとP90の比較対照としてはRolandのRD-600あたりなのでしょうか?あえてCageさんがP90をお薦めしてくれる理由が何かあったら教えてください。個人的な好みでも結構ですので。
実は昔CP80を持っていたことがあるのですよ。バンドのメンバーはローズやハモンドで演奏してまして、私は結構基本に忠実といいますか、古い感じの音に魅力を感じるタイプです。P90のデモにclaviありますがかなり好きです(stevie wonder好きなんですよ^^;)

DTMですが、やるとしたら歌のデモを作りたいのでベースラインとリズムセクションをPCで作りたいです。後はremixをしてみたいのです。例えばstevieの曲の私バージョンのトラックを作り自分の声を乗せてRECという感じです。
以前にACIDとミュージくんを使ったことがありますが、すぐに挫折でした。ACIDは簡単そうで良かったのですが、ループ音源がメジャーとマイナーが揃っていなかったので無理でした。コードチェンジは出来るようですが、メジャー←→マイナーが出来なかったのですよ。ミュージくんは頭で描くトラックをスコアで表現できなかったのです。楽譜は書けなくはないのですが私にとってはHPをタグで書く以上におっくうな作業でして、無理でした。笑
ACIDが何とかなれば私でも良い線いきそうなんですが…。

なにはともあれ、早くエレピを購入して弾き語りの練習をしたいです。近いうちに楽器屋さんに行って実物を見てきたいと思います。全部の機材でだいたい15万くらいかかりそうです。。

補足日時:2005/04/06 18:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Cage Anoe さん。お帰りなさい。
やはりいきなりアポを取っても断られそうですね・・。Cage Anoeさんに言われてからいろいろと思い出してみました。意外と病院関係者の知り合いが何人もいましたのでそちらから人脈を作ってみます。施設系は母が社会福祉協議会のOGですので母つてで行けるかもしれません。まずはそちらで実績を作ってだんだんと広げたいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/06 18:01

こんちは。



■>P90の比較対照としてはRolandのRD-600あたり・・・
その通り(o^-')b
エレピと言っても、音色数の少ないシンセ(その分1音色あたりのメモリ使用量が大きいので、音が良い)と考えた方が分かりやすいです。RDもなかなかいいですよ。

■>あえてP90をお薦め・・・
「タッチが好き」というのが理由です。
音源は後でいくらでも増やせますから、タッチ優先で決めました。現在マスターKBとして使用中です。GH鍵盤というシリーズで、もちろん生ピアノと同じではありませんが、高音になるほどタッチが軽くなるなど、よくできた鍵盤だと思います。

Roland RD も生PF をシミュレートした鍵盤ですが(PHA鍵盤)、アップライトっぽく感じたので、YAMAHAにしました(ホントはRoland党なのに)。

それとYAMAHAには、他にも同じ鍵盤のEP(P120など)があるのですが、P90が16kgと軽量だったのと(以前使っていたRolandのEPは35kgでした)、それとお財布も軽量だったので (ノ_・。) P90になりました。

でもタッチは完全に「好み」の問題なので、試奏して決めてくださいね。

■>実は昔CP80を持っていたことが・・・
おお Σ( ̄□ ̄)!!! 羨ましい!

■>古い感じの音に魅力を感じるタイプ・・・
僕もそうです。この↓オルガンなんか大好きです
http://www.emu-ensoniq.co.jp/
SOUND DEMO → SOUND MODULE → B-3


■>DTMですが、やるとしたら歌のデモを作りたい・・・
オケを作るところまでは「鍵盤+シーケンサー+音源」で出来ます。一番シンプルなのは、「エレピ+こんなの↓」
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/seq_rhy …
↑これは「シーケンサー+音源」です。EPにつないで、ベースもドラムもオルガンやストリングスも鍵盤を弾いて入力。鍵盤が弾けて(しかもミュージ君挫折組なら)こっちの方が楽かも知れません。

歌を録るとなると、「鍵盤+シーケンサー+音源」+「ハードディスクレコーダー(HDR)」(+ミキサー)と、かなり本格的なシステムになりますね。でもHDRがあると、例えば S. Wonder の曲を丸々一曲取り込んで、別トラックにcoro555さんの歌声を録音、なんと「Stevie Wonder featuring coro555」夢のデュエット!なんてことも出来ますよ。

http://www.roland.co.jp/products/mi/VS-2480CD.html
↑これは「HDR+ミキサー」。他にもいろんな機種があります。オールインワンシンセと、これでスタジオ並みのことが出来ます。

これ(参考URL)なんか、オールインワンですが、HDR内蔵、マイク入力付きなので、一台で全部出来て、CDにも焼けます。が、いくらするのやら、、、。
http://www.ishibashi.co.jp/yokohama/list/list.cg …
http://www.dtmm.co.jp/sp/archives/2005/03/korgoa …


取り敢えずはcoro555さん、弾き語りがんばってください。
弾き語りやっててわかんないことがあったり、DTMに関しては、またスレ立ててくだされば、きっと登場します。
∠(〃 ̄~ ̄〃)

http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/OASYS/

参考URL:http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/OASYS/
    • good
    • 0

て云うか、新しいスレに気付かないかもしれないので、このまま締め切らずにおいてもらう方が、確実ですが、、、



<(_ _)>

この回答への補足

CageAnoeさん。ご無沙汰しております。
(この投稿に気づかれている事を願って書き込んでます…)

あれ以降の報告をさせてください。

まず、一念発起しましてP90とKC-60とSHUREのマイクロフォンを購入しました。いろいろな教本を試しましたが思うように上達せず、第二の一念発起をしましてジャズスクールのピアノ科に入門しました。
そして先日特養老人施設にて音楽ボランティアのデビューを果たしました!
喜んでいただけて決意してやってみて良かったなぁと非常に感慨深いライブになりました。

これらCageAnoeさんに機材を紹介して頂いたことが始まりで大変に役に立ち、夢が実現した結果に至っています。
P90には毎日触れていましてとても良い相棒に出会えました。音質も機能も全て気に入っております。素晴らしいアドバイスをありがとうございました。

まだまだ拙い演奏ですのでこれからまた修行の日々です。
ブログに活動などの記録をつづってますのでよろしければ覗いてみて下さい。
http://ism88keys.exblog.jp/

補足日時:2007/02/09 15:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
又お礼がこんなにも遅くなってしまい本当に申し訳ございません。
いろいろと問い合わせてみたり探してみたのですがP90の現物が私の住む県内にはどの店舗もないようです。
タッチを確かめずに通販で買うのに懸念しております。
体調とお財布と相談しつつ、なんとか頑張る所存です。

お礼日時:2005/09/22 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!